• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月31日

トヨタ東京自動車大学校学園祭!32年振りの母校

トヨタ東京自動車大学校学園祭!32年振りの母校

2011年10月30日
東京八王子市館町にあるトヨタ直系 学校法人トヨタ学園 
トヨタ東京自動車大学校の学園祭。



卒業後32年経つ、私の母校である。
当時の校名はトヨタ学園 日本自動車整備専門学校であった。
本校卒業後、Tディーラー就職、現職への転職、大学留学と移り変わり
職業での関わりも薄くなったためトヨタ学園へ卒業後訪れる事はなかったが、車関係の知人よりトヨタ学園祭の事を知り、32年振りに母校を訪れた。





10月30日 東名高速→海老名SA早朝6時→厚木→宮ヶ瀬鳥居原駐車場へ。
 



宮ケ瀬で一休みしたところで、
東京八王子市館町にあるトヨタ東京自動車大学校へ。


:到着してみると学校の規模が違う。
卒業当時は4階建て教育棟と平棟実習棟の2棟。
生徒数専門科(2級整備士科)120名、普通科(3級整備士科)100名であったが、現在は近代的な教育棟約3倍。実習棟は面積で約4倍のイメージ。
生徒数は1学年各専科で約400名の規模。
当時、私は学校近くの木造2階立て一部屋6畳に2名の寮生活。
現在は学校に隣接し鉄筋4、5階立ての寮が3棟。
トヨタ本体の教育に力を入れる度合いが違う。






さて学園祭だが、今回の目玉はスーパーGT参戦中。
レクサスチームクラフトより脇坂寿一選手とチームの皆さんのトークショー 。
その他、トヨタヒストリックカー展示・パレード。
展示車両はレクサスSC430、レクサスLFA他多数。
さすがトヨタ直系の学校である。



先ずはトヨタ2000GT 学生によるレストア中車両。
 




めったに見れない2000GTのフレーム




次は学生でビッツラリーに参加の車両。
 



新館での展示車両
まずはこれ!!


 



最新モデル  レクサスLFA 
リヤクオーターのサイドポンツーンはイタリヤの馬や牛さんの様。





リア姿はどこかの車両に似てる?


オマケ写真 レクサスSC430


トヨタ直系の学校だからこそ出来る、この展示内容です。
モーターショーのTOYOTAブースの展示車両を見ている様です。





他にもイベント、展示車両、体験コナー等あり。
車好きなら一日楽しめると思います。
気が早いが 来年のトヨタ学園祭を覗いて見て下さい。

ブログ一覧 | ブログ | 日記
Posted at 2011/10/31 13:25:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨いつかきっと✨
Team XC40 絆さん

日産救済策
バーバンさん

不調ですね〜→回復へ!
giantc2さん

また、黄色いバラが⁉️😘
mimori431さん

ボンドで切り貼り??
キャニオンゴールドさん

ミラー番かな?
tatuchi(タッチです)さん

この記事へのコメント

2011年10月31日 21:51
母校なのですか?他にもいたような?
世間狭いかも。(^^)
行きたかった~。

2000GTの骨組は、私も以前ブログにアップしていて勉強になりました。
http://minkara.carview.co.jp/userid/185200/blog/7094988/
いつ見てもいい車ですね。

コメントへの返答
2011年10月31日 23:09
母校なんです。
卒業後、30数年も母校に行っていませんでしたが…。
この学校の卒業生でモータースポーツ関係で名の知れた選手が結構います。例えば、レース関係で関○選手等々。

2011年10月31日 22:22
久しぶりの母校の訪問、かなり満足された様子がブログから伺えます☆

今回、予定は知っていたものの、土曜日はお台場へ、そして日曜日はクルマとは関係のないイベントに家族ででかけたものですから、残念ながらお邪魔することは出来ませんでした。

私の場合は、土曜日のオールドカーの展示、パレードがちょっと見たかったんですよね、、、実は。。
コメントへの返答
2011年10月31日 23:22
コメントありがとうございます。
貴方からの学園祭の情報なければ、母校に行けませんでした。


学生当時の先生お二人に会えたり、学校自体が大きく変わった姿を見、何だか嬉しかったり。

私はトヨタを退職しているので、何だか部外者のような気持ちでおりまして、母校に足が向きませんでした。
行って良かったです。
本当にありがとうございました。
2011年11月3日 9:33
 はじめまして。イイね!を付けてくださり、ありがとうございます。
 割と近くに住んでいて、学園祭の知らせは毎年新聞の折り込みチラシで受け取っていたのですが、実際に行ったのは今回が初めてでした。
 学校の規模が意外に大きくてびっくりしました。公開された部分を見る限り、かなり充実した設備を持っていて、未来のエンジニアさんの技術力向上に大いに貢献しているようですね。

 学園祭も意外に(失礼しました)楽しかったです。都合さえつけば来年も行ってみたいと思っています。
コメントへの返答
2011年11月3日 12:58
コメントありがとうございます。

私はトヨタを辞め約30年になり、乗る車両もランチアだったりして、OBでありながら母校に足が向きませんでした。

在校当時は、企業学校の指導がきあめて強く、授業の欠席、遅刻等は厳しい指導があり朝から夕方まで授業でびっしり。その上、今日の実習レポートを翌朝提出で大変な思いでした。

今はそんな厳しい指導だと学生が集まらないかな?

今回、学園祭を覗き懐かしい思いでした。

また、来年も覗きに行って見ます。



プロフィール

「@V10☆5000 お疲れ様でした。
今日はストラトス、S4含みランチア車両14台集まりました。 久し振りに皆さんと車談義が出来て楽しい時間でしたね。朝、8時から5時間 立ちっぱなしで、腰や頸が痛くなって来たのは、V10さんと同じです。(笑) また関東にも来て下さいね。

何シテル?   12/20 14:58
ブログをはじめました! コメント大歓迎です。 これからどうぞよろしくお願いします! 横浜市在住のデルタです。 よろしくお願いいたします。 ◆...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

リア周りの理想 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/11 23:05:57
ひとり蓼科ツー。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/14 05:00:39
茨城栃木デイラリーシリーズ ランチア参戦プロジェクトー2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/25 14:56:17

愛車一覧

ランチア デルタ ランチア デルタ
2009年3月 永年乗っていたランサーEVO5からランチア デルタ マルティニ5へスイッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation