• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デルタのブログ一覧

2011年04月06日 イイね!

ランチアデルタに最新鋭!?ラリーコンピューター

ランチアデルタに最新鋭!?ラリーコンピューター以前よりMyデルタにラリーコンピューターを取り付けようと…。
ラリー現役時代使用していたラリーコンピューターCRT4500は車両の売却時に付けたまま売却。

ツーリングなどのコマ図作成に距離計が必要になり、昨年から探していた。
ラリー人口も少なくなり、またラリー競技者も中年が多くなっており、
現役を去られる方も多く、ラリーコンピューターの中古は容易に見つかると思っていたが、
全くと言っていいほどない。

そこで、現在販売されているものを探したが、何れも10万円前後するのと、
デルタの車速センサーに合致するものがない。

ネットで調べたところ、GPSを使用し距離演算をするものを奈良と茨城のラリーショップで
開発していることが判った。
その一つ、茨城のASE( オートスポーツ蛯原 )で開発されたものに決めた。
ASEは、私が全日本ラリー現役時代、全日本ジムカーナ チャンピオンになった
栃木の川又選手がラリーへ転向し私がコ・ドライバーをしたチームで懐かしい。

開発されたラリーコンピューターのプログラムはラリーでも面識ある(古い話しなので覚えていないかな)入夏さんが担当。
ラリーコンピューターといえば、ラリー競技に特化した物。( 当たり前だが )
だがASEでは、ラリーコンピューターのプログラムを作成しアプリ配信。
皆さんお持ちのスマートフォンにダウンロードして使える。

車速センサー無しで距離データはGPSで。
何と言ってもラリーコンピューターだけの使用だけでないのがいい!


私はスマートフォンをもっておらずで、本日ドコモの最新機 Optimus Pad L06C を予約、明日手元に来る。

一般的 スマートフォンのディスプレイでは、数値表示が小さいため視認性が悪いため、
3月末に docomo より発表された 8,9インチ画面のスマートフォンであれば、
一般的なラリーコンピューターの数値表示とほぼ同等と判断した。

明日手元に来るのが楽しみ。

設置報告は改めて。

Posted at 2011/04/06 22:56:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月05日 イイね!

Sさんの次期戦闘機

Sさんの次期戦闘機今日はラリークラブサクセス代表諸隈さんの店MOVELへ。

ハマカフェオフの常連 Sさんの次期戦闘機を作成中。

出来上がりが楽しみです。
Posted at 2011/04/05 13:50:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2011年04月03日 イイね!

ランボとツーショット

ランボとツーショット土曜日の休日出勤、トラブル対応で仕事が終了したのが深夜の3時過ぎ。

緊張から解放され、ホッとして、みんカラをチェックすると、千葉にお住まいの 天・駿さんが『~大黒〓へ~』のコメントを発見。

実は天・駿さん、私の同級生(美少女?エアリーさん)のみんカラ友達。
ブログをよく拝見していて、いつかお会いしたいと思っていた。

深夜であったがメッセージを送ると、心地良いお返事。
天・駿さんの車両はランボルギーニカウンタックLP5000BRV。
横に並べるには格の違いがあるが…。

早朝6時半。
日曜日朝の大黒〓とは思えぬ程、車両が少ない。
遠くから独特なエグゾーストノートを響かせ、真っ赤なランボがやって着た。
やはり、存在感の違いは歴然!!

真冬のような寒さのなか、ご挨拶後、エアリーちゃんの噂話や車談義していると、ちらほら、いつもの日曜日の朝の大黒〓になってきた。ランボ、ラーリ、ポル等々。
皆さん久々にエンジンに火入れ、家の周りを一走り…で、やはり大黒〓に来てしまうと。
オフ会で集まったのではなく、個別個別で大黒へなのだが、集まった皆さんは、いつものメンバー。

寒くもホットな時を過ごせた。


それにしても、天・駿さんはとても良い、素敵な方でした。
これからも、よろしくお願いします。
Posted at 2011/04/03 16:28:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年03月25日 イイね!

東北地方太平洋沖地震により被災された方へのご支援のお願い

東北地方太平洋沖地震により被災された方へのご支援のお願いランチアデルタ乗りの皆様、友人、知人の皆様へ

東北地方太平洋沖地震により被災された方へのご支援のお願いです。

全国ランチア デルタ乗りのリーダー的存在の 韋駄天RSさん(mixi名 あべちゃん)等により、
援助活動が発足いたしました。
全国のデルタ乗りの仲間が 「GET OVER IT!!」 と言う義援ステッカーを作成販売し、
その収益を全額義援金として日本赤十字を通し募金するプロジェクトです。

全国のデルタ乗りの皆様、また友人、知人の皆様
ご賛同できます方は、是非、ご協力をお願い致します。

また、沢山の皆様へご紹介頂ければ幸いです。


被災された方々へ支援したいが、何をすればよいか・・・。
私もそうでした。なかなか実行に移る事が出来ておりませんでしたが
ステッカー購入による募金であれば、私でも協力できます。
そのように思っていらっしゃる方も多いと思います。
是非、皆様のご協力をお願い致します。

◆疑問に思われる事
・ステッカー作成に費用は掛からないのか。→2010年全国デルタオフin清里で全国から約160台のデルタが集結。 参加費等の残金より作成費用へ充てられます。

・ステッカー購入は?→下記 アドレスへ進みますと注文することができます。
 ステッカーデザインは(デルタ乗り ぱお~さんデザイン) 3種。 1枚1000円です。
 購入web協力は、デルタ乗りの いらさん です。

◆私個人の友人の方へ
・ご賛同できます方は、是非ご協力をお願いするとともに、皆様の友人の方々へにも
ご協力をお願いいたします。


皆々様の心よりのご支援をお願い致します。


詳しくは下のWEBにアクセスして下さい。
http://www.martini5.com/

関連情報URL : http://www.martini5.com/
Posted at 2011/03/25 21:24:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月21日 イイね!

20110220ハマカフェオフ&大黒HCC95オフ-2

20110220ハマカフェオフ&大黒HCC95オフ-22月20日 ハマカフェオフ&大黒HCC95オフ

2月度のハマカフェオフと大黒HCC95オフのブログがランチア・ストラトス乗りのガバチョさんからアップされていますので紹介します。下記アドレスから入ってね。

http://blog.so-net.ne.jp/topgabacho/2011-02-20

ガバチョさん、当日はハマカフェ→大黒とお世話になりました。
Posted at 2011/02/21 13:04:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@V10☆5000 お疲れ様でした。
今日はストラトス、S4含みランチア車両14台集まりました。 久し振りに皆さんと車談義が出来て楽しい時間でしたね。朝、8時から5時間 立ちっぱなしで、腰や頸が痛くなって来たのは、V10さんと同じです。(笑) また関東にも来て下さいね。

何シテル?   12/20 14:58
ブログをはじめました! コメント大歓迎です。 これからどうぞよろしくお願いします! 横浜市在住のデルタです。 よろしくお願いいたします。 ◆...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

リア周りの理想 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/11 23:05:57
ひとり蓼科ツー。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/14 05:00:39
茨城栃木デイラリーシリーズ ランチア参戦プロジェクトー2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/25 14:56:17

愛車一覧

ランチア デルタ ランチア デルタ
2009年3月 永年乗っていたランサーEVO5からランチア デルタ マルティニ5へスイッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation