• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Malenのブログ一覧

2020年11月23日 イイね!

練炭ショットを練習すべく、伊丹へ行ってきました。

練炭ショットを練習すべく、伊丹へ行ってきました。11/21にオフ会にお誘いいただきながら、急な仕事でいきなり欠席という残念な結果に終わってしまったリベンジ(?)というわけではないのですが、練炭ショットの訓練目的で伊丹へ行ってきました。

朝イチはまず、エアフロントオアシスから。

出発機がたくさんスタンバイ。

続いて、展望デッキへ。

午前中はきれいに光が当たるので、展望デッキは好きなポイントの一つです。

ヒコーキを間近に見る。子供のころ社会見学旅行で初めて伊丹空港に連れてきてもらったころを思い出します。

続いて千里川土手へ。
トリプルセブンを真正面から見るのが好きです。

秋の空から、黒く重たい雲が冬の空へ変わっていくのを感じます。

この時期のランウェイ横の黄金色の絨毯は魅力です。

男前なB737も最高の舞台を、まさにランウェイを闊歩します。

地球の営み?
EF8-15mmフィッシュアイは面白いレンズですが、どう撮るかとてもむつかしいレンズです。

虹色、とまではいきませんでしたが、印象的な雲をバックにB787が駆け上がります。

さてさて真っ暗になってきました。
まずは85mmでパチリ。ランウェイがきれい。

で、これです・・・エンジンブレードがほんのり赤い気もしますが、ランウェイの照明を拾てるだけのような気がします。

「自分に練炭ショットは撮れるんだろうか?」
朝から晩まで撮影を満喫して楽しかったものの、不安だらけになってしまいました。
甘くはないですよね。練習しなきゃ!

今日のほかの写真載せております。よかったらこちらも見ていただければ幸いです。
Posted at 2020/11/23 23:07:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | ヒコーキ | 日記

プロフィール

「WR-Vを契約してきました! http://cvw.jp/b/891512/48554042/
何シテル?   07/20 22:25
こんにちは。Malenといいます。 クロカンに乗っています、ミニバン(に乗っていました)、コンパクトカー、軽トラック、と全く異なる性質のクルマのそのいでたち、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1234567
891011 121314
15161718192021
22 2324252627 28
2930     

リンク・クリップ

HOT STUFF Chronus CH-112 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 16:35:18
ワイヤレスシートスイッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/22 22:47:36
リヤワイパー倒立化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/11 22:52:55

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー300 トヨタ ランドクルーザー300
2021年9月11日に契約。 迷わずディーゼル車を選びましたがディーゼル車は5人乗り仕様 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
ハイゼットジャンボを購入しました。 今回のビッグマイナーチェンジで大変身。 CVTになっ ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
ルーミーからクロスビーに乗り換えました。 ルーミーは文句のつけようのない、すべてを満た ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
義母の愛車ムーブが、12年を経てついにダウン。修理して走行可能でしたが、安全装備の充実し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation