• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月05日

リバースランプのLED化

リバースランプのLED化 やっとこさ、届いたLEDを取り付けしました。
今回のLEDは「LEDの孫市屋(マゴイチヤ)」さんで発注した「LJ24-W」。
本当はダブルが欲しかったけど在庫切れ・・・(T-T)

ということでLet's取付!!






付きました!!
 えっ?違う??


そうなんです。
これだけでは、リバースに入れた瞬間、球切れ警告灯が点いてしまいます。
なので、もう1つ必要なものがあるんです。

それは、秋葉原で購入してきた「メタルクラッド抵抗」。

コレを、リバースの回路に追加します。


メタルクラッド抵抗・・・名前のとおり重量のある抵抗です。
そこら辺に転がしておくと、とても危ないので業務用両面テープ+木ねじでシッカリ固定します。

そして、リバースに入れLEDの点灯及び警告灯表示無しを確認。
合わせて、ちょっと走行をして問題が無いか確認。


完成しました。ε-(´∀`*)ホッ

作業時間20分

制作費
LJ24-W               1,980円
メタルクラッド抵抗(50W8.2Ω)  840円
その他の材料          プライスレス
---------------------
           合計      2,820円(計画2,500円内)


  予算オーバー・・・_| ̄|○


これだったら、素直にLEDの孫市屋(マゴイチヤ)さんからLR06-6のメタルクラッド抵抗を素直に買っておけばよかった。

しかし、LEDの孫市屋(マゴイチヤ)さんの商品、安いですよねー
ブログ一覧 | My Car | 日記
Posted at 2011/05/05 18:43:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

番外 フェラーリ 612 スカリエ ...
ひで777 B5さん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

7月26日(土)の出来事
Good bad middle-agedさん

すごくちゃんと走る
SNJ_Uさん

ムーミン ワールドから
RPやまちゃんさん

この記事へのコメント

2011年5月5日 22:06
おれのもやって オ( ̄人 ̄)ネ(-人-)ガ(*_ _)人イ
コメントへの返答
2011年5月6日 0:19
こればっかりは、即答でOKを出せません。

なぜなら、自分自身がゴルフという車がどんな車か大枠を知ってても、ゴルフ自体の構造や今回求められる回路すら知らないからです。

同じように、ポロのオーナーから「やって」と言われても即OKは出せません。

このLED化は欠点もあるからです。

この欠点は、電気回路を理解していれば、すぐに分かる問題です。

それらの問題点を理解した上で自己責任でおこなうから、DIYとなるのです。
2011年11月30日 20:44
こんばんは~

僕もこの抵抗にはお世話位なってます!!

実際の明るさは如何でしょうか?

※ プラ部分に抵抗は大丈夫なんでしょうか?
コメントへの返答
2011年11月30日 21:50
ノーマルに比べて、かなり明るくはなったのですが、如何せん、運転席側ではないので、見え辛いに変わりは無いです・・・(;^ω^)

プラ部へはダイレクトに付けているのではなく、間にラムダ ゲルシートという放熱シートを挟んでおります。

その上で、メタ・クラ抵抗のデータシート記載の温度/時間のグラフにより、自分の用途では安全範囲内で利用できることは確認済みです(^ ^♪


プロフィール

「休みなく・・・(愚痴あり) http://cvw.jp/b/907401/48595289/
何シテル?   08/12 12:38
※ご注意※ フォローはオープンにしておりますが、それほどフォロワーさんを増やしたいと思っておりませんので過度な期待はなさらぬようご了承願います。 ☆...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
クルマが2台体制となりましたので、念願のアバルトを手に入れました。 コンパクトで、走りに ...
ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
モデル末期となるフリードを導入しました。 FREED+ HYBRID CROSSTAR ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
CC50からCT125へ乗り換え。 新車で欲しかったけど近くのショップで新車が出てこず。 ...
ホンダ クロスカブ CC50 ホンダ クロスカブ CC50
通勤使用(仕様)がメインになります。 カブの変速に慣れるのか不安でしたが、案外慣れてくる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation