• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月17日

緊急ピットイン!その後

緊急ピットイン!その後 本日、Dラーより連絡が入りました。


先日、エマージェンシーとなってからの具体的な対応方法の連絡です。


まず、Dラーでは、同一症状の再現が発生せずとの説明があり、


並行して本国にこの問題を問い合わせしていたらしく、本国よりDSGのメカトロニクスの交換を奨められ、今週中に交換することとなりました。


その上で、症状の確認を行い、問題がなければ返却と。


今の予定ではこのようになりました。





ちなみに、このメカトロニクスの交換費用について確認してみました。


  おおよその総額35万円~45万円だそうです!!


・・・高額なパーツなんですね・・・(;´Д`)


自分は車両購入時にニューサービスプラスウォルフィ サポート +2年に加入しているので、Dラーで決めた内容は全てお任せしております。


3年目の車検時には延長サービスプラスに加入する予定なので、5年間はほぼ確実に修理代は発生しないですね(^ ^♪


今回の一件だからという訳ではないのですが、個人的に、こういったサービスプランがあると、やはり安心します。


仕事柄になるのでしょうかねぇ~(笑)



 これで解決してくれれば、今度の連休は安心して遊びに行けるのでウレシイのですが・・・




DSGのメカトロニクスについての説明は、こちらに詳しく書かれています(英語)

VWJサイトでは見つけきれませんでしたので(汗)



ブログ一覧 | My Car | 日記
Posted at 2012/04/17 23:17:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

YouTube動画up 軽自動車 ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

色々と買ってしまった
どやちんさん

夕暮空
KUMAMONさん

中秋の名月?
けんこまstiさん

晴れ(えー😱)
らんさまさん

ペットフェスティバルin エスコン ...
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2012年4月18日 12:25
>同一症状の再現が発生せずとの説明があり・・・

得てしてこういうパターン多いですね(汗

こう不具合が多いと、延長保証は入っていないので来年の車検時には加入必須になりそうです。
コメントへの返答
2012年4月18日 21:02
そうなんですよね~(T-T)

マーフィーの法則みたいな感じで(笑)


経験上、VWに限らず保証サービスに「入っている」or「入っていない」では、メーカーの対応は雲泥の差がありますので(汗)

プロフィール

「休みなく・・・(愚痴あり) http://cvw.jp/b/907401/48595289/
何シテル?   08/12 12:38
※ご注意※ フォローはオープンにしておりますが、それほどフォロワーさんを増やしたいと思っておりませんので過度な期待はなさらぬようご了承願います。 ☆...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
クルマが2台体制となりましたので、念願のアバルトを手に入れました。 コンパクトで、走りに ...
ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
モデル末期となるフリードを導入しました。 FREED+ HYBRID CROSSTAR ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
CC50からCT125へ乗り換え。 新車で欲しかったけど近くのショップで新車が出てこず。 ...
ホンダ クロスカブ CC50 ホンダ クロスカブ CC50
通勤使用(仕様)がメインになります。 カブの変速に慣れるのか不安でしたが、案外慣れてくる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation