• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月04日

のこりもの・・・

 
長距離ドライブから、やっと体が正常の状態に戻ってまいりました

片道約1,300kmを走破するのは、流石に体力的に厳しさを感じますね・・・(^_^;)


帰省の場合は渋滞やスローペースカーに捕まること無く自分の巡航モードで走り切れるので問題ありませんが、Uターン時は自分のペースで走るなんて出来ません

今回は確実に流れの途切れる場所、新名神高速道路の甲賀土山から亀山ジャンクション、東名阪自動車道をパスして55km区間を国道1号線を利用

伊勢湾岸道の みえ川越インターチェンジから再度高速に乗る方法を取りました

22kmの渋滞区間を抜けるのに3時間を要しましたから、一般道1時間走行はとても楽でした

他にも渋滞にかかる区間はありましたが、流れる渋滞と流れない渋滞とでは疲れ度が違いますね♪



この連休中に走行した距離のトータルは



3,179km


トータル燃費は



14.5km/L(燃費計読み)

決して良いとは言い切れませんが、まずまずの結果だと思ってます


国産車として1つだけ驚きの事があって、エンジンオイルは新車の時から未だ一切交換してません(笑)

多少の劣化はみれるものの鉄粉等は無いに等しく、まだ余裕だろうという状態でした

やはり、オイルの量が通常の1600ccエンジンよりも多めになっているせいでしょうか?

欧州車並みとは言い切れませんが、ロングライフオイルに近いサイクルとなれは個人的にありがたいことです(^^♪




それでは、連休中に撮影したもので、アップしてないものをいくつかピックアップしてみました


1,


2,


3,


4,


5,


6,


7,


8,


9,


10,




今回は、福岡、熊本がメインでしたので宮崎での撮影はありませんでした(^_^;)

今年の目標は、夏に帰省して宮崎の南部を撮影したいですね(^^♪



撮影機材

1-4
NIKON D810 + SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary

5-7,9,10
OLYMPUS E-M5MarkII + OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO

8,
NIKON D7200 + SAMYANG 14mm F2.8 IF ED UMC Aspherical



ブログ一覧 | ひとりごと? | 日記
Posted at 2016/01/04 14:34:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

2025.08.13 今日のポタ
osatan2000さん

カメラ不具合
Hyruleさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2016年1月4日 15:01
帰省お疲れ様でした。

燃費は、戻って来る時の数字でしょうか? 渋滞に嵌った割りには、良い数字なのかと思いました。
あとスバルは、ボード燃費と実燃費(満タン法)の誤差が大きいと聞きましたが如何でしょう?
コメントへの返答
2016年1月4日 16:02
ありがとうございます

燃費は3,000km走破時のトータル燃費です
一応、満タン法で戻り区間の燃費も確認しましたが、14.6km/Lでこちらの方が条件が良かったです
恐らく、航続走行での計算は誤差が少ないのではないのでしょうか

ポロGTIの時は渋滞にハマりながらもカタログ値以上の燃費を出していましたから、今回の数値は個人的に納得出来ないんですよね・・・
書けないことも多いけど(爆)
2016年1月4日 15:12
無事のご帰還おめでとうございます♪
お互い明日から仕事ですが、がんばりましょうね(^o^)/
コメントへの返答
2016年1月4日 16:05
お互いにお疲れ様です
いつの間に大阪?

明日は新年早々の設置作業で大忙し・・・orz
2016年1月4日 20:50
こんばんは.

到着時間が4時台って!
徹夜Uターンおつかれさまでした.
コメントへの返答
2016年1月4日 22:05
こんばんは

そして、ありがとうございます♪
これでも予定通りの時間・・・いえ、予定より若干早めの到着になるんですよ
クルマの性能を確認するには、打って付けの走行距離です
2016年1月4日 23:47
遅くなりましたが明けましておめでとうございます。

エアニュージーランドは福岡にも就航しているのですか?
知りませんでした!

飛行機とは関係ありませんが8番のお写真がステキだと思います。

本年もよろしくお願い致します!
コメントへの返答
2016年1月5日 0:18
あけまして、おめでとうございます
本年もよろしくお願い致します

このNZ機は前日の上海行きがダイバートし福岡となりました
当日は上海に向け出発するタイミングに遭遇したようです

8枚目、ありがとうございます
たまに撮影している風景を収めたい時があり、今回もその1枚をピックアップしてみました♪
2016年1月5日 19:49
こんばんは!

3000キロ越えはスゴイですね!
遠方好きな私も2000キロです~
これを超えるには屋久島に行くしかないかな(笑)

冬で渋滞や下道を走ったりしたことを考えれば優秀な燃費ではないでしょうか^^b
よく2.0と比較されますが、こうして見ると総合的には1.6がベストマッチなのかもしれませんね。

長旅、お疲れ様でした!
コメントへの返答
2016年1月6日 11:12
こんにちは

こんにちの燃費競争
JC08モードで多少の改善はされたものの実質は、カタログ燃費と実燃費に2~4割の剥離があると言われてます
その測定方法にも問題があり、各メーカーの試験設備に審査員を派遣、エコドライブの上手な社員が最高燃費を叩き出して認定
公平性もあったものではありません

それらを理解していると、欧州で測定しているコンバインモード(市街地、高速の実平均燃費)で見た場合、日本車の殆どがダメなんですよね(笑)

プロフィール

「休みなく・・・(愚痴あり) http://cvw.jp/b/907401/48595289/
何シテル?   08/12 12:38
※ご注意※ フォローはオープンにしておりますが、それほどフォロワーさんを増やしたいと思っておりませんので過度な期待はなさらぬようご了承願います。 ☆...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
クルマが2台体制となりましたので、念願のアバルトを手に入れました。 コンパクトで、走りに ...
ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
モデル末期となるフリードを導入しました。 FREED+ HYBRID CROSSTAR ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
CC50からCT125へ乗り換え。 新車で欲しかったけど近くのショップで新車が出てこず。 ...
ホンダ クロスカブ CC50 ホンダ クロスカブ CC50
通勤使用(仕様)がメインになります。 カブの変速に慣れるのか不安でしたが、案外慣れてくる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation