• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月15日

8月13日(土) 伊丹リベンジ (前半)

20160813-065420-0-NIKON D500

雲1つ無い晴れ

時間は朝6:54



 ここは伊丹空港

  始発の離発着前の静かなひととき





誰もいないただ一人

コンビニで買ったサンドイッチを頬張りながらの待ち時間




決断が遅かったため、5月に訪れた時に間に合わなかったD500

伊丹での撮影で感じた安定した超望遠レンズの有用性

AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRを携えてのリベンジ!





そして、もう1つ






3台目の足車

ダホンの折りたたみ自転車

これで機動力もバッチリ♪



写真がかなり多くなりましたので2部構成になります



それでは前半です



1,始発便の離陸
20160813-071454-0-NIKON D810

2,最初の到着便は羽田からANA B787
20160813-071552-0-NIKON D500

3,アオサギの滑空
20160813-072614-0-NIKON D810

4,2番手到着はJAL B767
20160813-072725-0-NIKON D500

5,ANA B787
20160813-074736-0-NIKON D810

6,JAL B777 がんばれ!ニッポン!
20160813-074908-0-NIKON D810

7,JA604A
20160813-081421-0-NIKON D810

8,同じくJA604A
20160813-081524-0-NIKON D810

9,ANAの離陸ラッシュ
20160813-083132-0-NIKON D810

10,陽が少しずつ高くなると雲も出てき始めました
20160813-083732-0-NIKON D500

11,場所をかえて
20160813-100216-0-NIKON D500

12,プロペラはイイねぇ~♪
20160813-100658-0-NIKON D500

13,雲の影に
20160813-100847-0-NIKON D500

14,スカイパークへ移動
20160813-104625-0-NIKON D500

密かに羽田でも使っているけど、自転車があるだけで移動が本当に楽(^^♪

15,モヤっているけど
20160813-104902-0-NIKON D500

16,日本エアコミューター DASH8-400
20160813-105402-0-NIKON D500

17,ANA B787
20160813-110101-0-NIKON D500

18,伊丹で撮れるこの迫力
20160813-111424-0-NIKON D500


ここでお昼休憩

機材をクルマへ一旦置き自転車で空港内へ(近くの王将は人でいっぱいだった・・・)

前回同様、空港内で粉モンを食す(^^♪



残念だったのはアルコール類を飲むことが出来なかったこと(´・ω・`)

体を休めるためロビーでお昼寝

お昼到着の天草エアラインのことをスッカリ忘れる(;´Д`)



19,午後の再開
20160813-141235-0-NIKON D810

20,JAL B777
20160813-141246-0-NIKON D810

21,光芒 1つ目
20160813-152231-0-NIKON D500

22,光芒 2つ目
20160813-161045-0-NIKON D500

23,夕刻のはじまり
20160813-163807-0-NIKON D500

24,月
20160813-165408-0-NIKON D500

25,ANA B738
20160813-165411-0-NIKON D500



クルマで移動してきたという負担があったものの、自転車があったおかげで移動の負担が軽減し、行動範囲が広くなり空港内で休めるという快適な状況となりました(^^♪


しかし、暑かった!

脱水症になる兆候もあり、水分補給で何本のペットボトルを購入したか・・・(10本は確実にオーバー)

自転車があったからこそ、飲み物も楽に入手することができ、撮影も続けられたと思ってます



これから夜の部へ突入

前回からの教訓を活かすことが出来たのでしょうか?



それでは後半へ続きます




NIKON D500
SAMYANG 14mm F2.8 IF ED UMC Aspherical
NIKON AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR
NIKON AF-S NIKKOR 50mm f/1.4G

NIKON D810
NIKON AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR


ブログ一覧 | おでかけ | 日記
Posted at 2016/08/15 14:28:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月のからあげクン
MLpoloさん

フジミのスタリオン作った(追記あり)
カズサメさん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

群馬SUBAROAD×STIコラボ ...
hit99さん

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

夕陽の中を歩く... 本
晴耕雨読さん

この記事へのコメント

2016年8月15日 15:01
この日のANAは荷物積み忘れて大騒ぎ!?
コメントへの返答
2016年8月15日 15:23
荷物忘れはこの日の前日ですね
荷物チェックされた数とコンテナーへ搭載された数、そして機内へ搬送されるコンテナーの数
データとハンドチェックの全てに矛盾が発生されるので、どうすればこのミスが発生するのだろうって千里川土手で撮影してた方と話してました
2016年8月15日 16:50
こんにちは♪

折り畳み自転車まで持っていったとは…(笑)
でも前回の反省や教訓があるからこそ、
こういったアイデアも活きたのでしょうね^^

伊丹は私も一度は行ってみたいと思いますが、
中々実行に移せないでいる自分(^^;

夜の部は難易度高いかと思いますが、
機材も強化されきっと良い写真が撮れたのでは??
続きも楽しみにしてますね♪
コメントへの返答
2016年8月15日 20:36
こんばんは♪

折りたたみ自転車は持って行ったものの・・・必要機材を忘れるというとんでもな失敗がありまして・・・(大汗)

関東から伊丹までは500km超えの距離となりますので、自分も躊躇しました
でも、1度行ってみると、また、行ってみたくなる中毒性のある場所だと思ってます(笑)

機材がアップグレードされたハズなんですけどねぇ・・・
夜の部よりも夕景だけ楽しみにしてください♪
2016年8月16日 9:59
こんにちは〜!
伊丹はここは自転車移動が楽ですよね〜、以前行った時も1人なら娘の折りたたみチャリを積んでいこうと計画してました。
炎天下でしたでしょうに、お疲れ様でした!私は都会の暑さは無理なので、夏は行きたくなーい(笑)
噂ではフェンスのツルが邪魔らしいし、蚊も凄いらしいので......でも正面のにくる夕焼けや澄んだ夜空は夏がいいらしいですね!

2部の夕〜夜楽しみにしています。
やっとD500の高感度性能が明らかに?!
コメントへの返答
2016年8月16日 14:17
こんにちは~

本当に自転車は楽でした
いろんな判断、即実行でしたから♪

地元の方曰く、この日はまだマシな方だと言われました(;´Д`)
前日に36度無風、体感40度超えだったらしく誰もが1時間ほどで退散したとのことでした

彩りとして、夏の伊丹は欠かせません!
今回もそれが目的でした
夕景、夜景共に羽田では出来ないことを沢山やってきました

成果の程は・・・?
2016年8月16日 13:46
こんにちは、伊丹遠征お疲れ様でした♪

私も今月初め、昼間の土手に行きましたが、灼熱地獄に耐えきれず、1時間ほどで退散しました;^_^A

折りたたみ自転車とは良いアイデアですね。
私は以前、阪急岡町駅で電動自転車を借りたことがあります。
あそこだと一番近い自販機でも、結構距離がありますからね〜

夜の部のお写真が楽しみです(^o^)
コメントへの返答
2016年8月16日 14:33
こんにちは♪
どうもありがとうございます

前日に灼熱の日があったと地元の方が言われてましたので、まさにその日だったのでは無いでしょうか(汗)

前回、地元の方からレンタサイクルの話も聞いておりましたが、夜の返却に間に合わないことがわかり、その結果折りたたみを持参することにしました

夏の水分補給はとても大切ですので、自転車は大活躍でした(^^♪
2016年8月22日 1:23
離陸や着陸時の流し撮りもされるのでしょうか?
どのお写真も迫力があり素敵ですね(*^o^*)
コメントへの返答
2016年8月22日 12:55
どもども、ありがとうございます

流し撮りもやってますよ♪
自分は夜、もしくは天気の悪い日の場合に主にやってます
遠征の場合は情景的描写がほとんどですね

プロフィール

「休みなく・・・(愚痴あり) http://cvw.jp/b/907401/48595289/
何シテル?   08/12 12:38
※ご注意※ フォローはオープンにしておりますが、それほどフォロワーさんを増やしたいと思っておりませんので過度な期待はなさらぬようご了承願います。 ☆...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
クルマが2台体制となりましたので、念願のアバルトを手に入れました。 コンパクトで、走りに ...
ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
モデル末期となるフリードを導入しました。 FREED+ HYBRID CROSSTAR ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
CC50からCT125へ乗り換え。 新車で欲しかったけど近くのショップで新車が出てこず。 ...
ホンダ クロスカブ CC50 ホンダ クロスカブ CC50
通勤使用(仕様)がメインになります。 カブの変速に慣れるのか不安でしたが、案外慣れてくる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation