• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月22日

8月20日(土) 羽田空港(夜の部)

 
昼の部からの続き


夜も練習の続きになります♪

夜は全てD500に任せてD810はお休みです

レンズはTAMRON SP 70-200mm F/2.8 Di VC USDのみを使用

基本設定はマニュアルでF値を絞ってライトの光を綺麗に取り入れます

ホワイトバランスはオート、各番号の横にシャッタースピードとISO、F値を記載します




それでは、夜の部になります


シャッタースピードをいつもの1/30より遅め

1, SS1/25 ISO5000 F3.5
20160820-190701-0-NIKON D500

2, SS1/20 ISO6400 F3.5
20160820-191206-0-NIKON D500

3, SS1/20 ISO6400 F4.5
20160820-191414-0-NIKON D500

4, SS1/20 ISO 6400 F4.5
20160820-192155-0-NIKON D500

更にシャッタースピードを落とします

5, SS1/10 ISO6400 F4.5
20160820-192620-0-NIKON D500

更に調子こいて

6, SS1/6 ISO3200 F5.6
20160820-193629-0-NIKON D500

7, SS1/6 ISO3200 F5.6
20160820-194449-0-NIKON D500

8, SS1/6 ISO3200 F5.6
20160820-194627-0-NIKON D500

9, SS1/6 ISO3200 F5.6
20160820-194627-1-NIKON D500


10, コーヒーブレイク1♪
20160820-194926-0-NIKON D500


11, SS1/6 ISO3200 F5.6
20160820-195019-1-NIKON D500

12, SS1/6 ISO3200 F5.6
20160820-195547-0-NIKON D500


13, コーヒーブレイク2♪
20160820-195731-0-NIKON D500


14, SS1/8 ISO3200 F5.6
20160820-200022-0-NIKON D500
ストロボからの~

15, SS1/8 ISO3200 F5.6
20160820-200023-0-NIKON D500
アンコリ

16, SS1/8 ISO3200 F5.6
20160820-200354-0-NIKON D500
D500だとAFが迷うことなく、スタフラの黒いボディーもしっかり捉えてくれます

17, SS1/8 ISO3200 F5.6
20160820-200540-0-NIKON D500
この子、ヤケに明るいランディングライトをつけてます(LEDかな?)

18, SS1/8 ISO3200 F5.6
20160820-200909-0-NIKON D500
787の室内灯は青、787-9の室内灯はRainbowなんですね(^^♪

19, SS1/8 ISO3200 F5.6
20160820-201127-0-NIKON D500

20, SS1/13 ISO4000 F5.6
20160820-201453-0-NIKON D500

21, SS1/13 ISO4000 F5
20160820-201639-0-NIKON D500


調子が良かったのか、シャッタースピードをかなり落とすことが出来ました

ちなみにこれ、全部手持ちですから♪

もし、空港内で三脚を使うんだったら羽田は明るいので、D810とNIKON AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRの組み合わせを使うでしょう

その構成も一度はやってみたいけど、ビデオ雲台がやたら重いから電車はムリ・・・(汗)


今回は安定して撮る事を主に練習をしましたので、次は城南島海浜公園で色々と試してみたいですね


ブログ一覧 | ひとりごと? | 日記
Posted at 2016/08/22 23:19:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

ドラゴンクエスト3のコンサートに行 ...
gen-1985さん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

200万弱で買えるカババ 2014 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2016年8月22日 23:59
すっご、、、_| ̄|○

タイムマシーンでワープしてるみたいです!
12.ぐらい回りが暗いほうが
さらに綺麗ですね!

まさに時空ですね.....(・・;)
コメントへの返答
2016年8月23日 21:35
こんばんは♪

言われてみれば確かにワープみたいになって見えますね♪
あまり暗くなると機体が見えなくなるので、今回のレンズではこれが限界ですね

流し撮りは難しいですが、撮れた時の感動があって結構面白いですよ
2016年8月23日 8:03
綺麗に流してる〜((((;゚Д゚)))))))
コメントへの返答
2016年8月23日 21:36
ありがとうございます(*^^*)
2016年8月27日 7:11
こんにちは(^O^)/
あまりに綺麗だったので初コメントさせて頂きます。

No.18 室内灯がRAINBOWってあるんですね。
初めて見ました。

これが手持ちだったとは驚きです\(◎o◎)/!
いつか、こんな綺麗な写真が撮れるよう私も流し撮りの練習に励みたいと思います。


コメントへの返答
2016年8月27日 14:33
こんにちは♪

トマト号さん、コメントありがとうございます

787-9は未だ搭乗したこと無いので客室内がどのようになっているのか見てみたいですね(^^♪

普段の手持ちだと、ほとんどダメでSS1/30でも歩留まりが多いのですが、この日は絶好調みたいでした
「流し撮りは練習あるのみ」と言われる通り、良い日、悪い日とムラがありなかなか上達しませんね・・・(汗)



プロフィール

「休みなく・・・(愚痴あり) http://cvw.jp/b/907401/48595289/
何シテル?   08/12 12:38
※ご注意※ フォローはオープンにしておりますが、それほどフォロワーさんを増やしたいと思っておりませんので過度な期待はなさらぬようご了承願います。 ☆...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
クルマが2台体制となりましたので、念願のアバルトを手に入れました。 コンパクトで、走りに ...
ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
モデル末期となるフリードを導入しました。 FREED+ HYBRID CROSSTAR ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
CC50からCT125へ乗り換え。 新車で欲しかったけど近くのショップで新車が出てこず。 ...
ホンダ クロスカブ CC50 ホンダ クロスカブ CC50
通勤使用(仕様)がメインになります。 カブの変速に慣れるのか不安でしたが、案外慣れてくる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation