• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月04日

12月2日、3日 沖縄旅行記 ~食べ物編~

 
金曜日である12月2日に消化有給を取得し、沖縄まで遊びに行ってまいりました(^^♪

チケットも早めに入手してましたので、往復とも格安にて購入

同じくホテルもね♪

色々と安く済ませないと、沖縄まではなかなか行けませんね(^_^;)


ちなみに普段はマイレージを貯めるためANAを利用するのですが、今回の旅は安さを基本にスカイマーク

1,富士山をバックに
20161202-062434-0-NIKON D810


自分の中のスカイマークって、LCC(ローコストキャリア)のイメージが強かったんですが今は違うんですよね

初まった当初はLCCっぽいことをやっていた記憶があって利用対象にはならなかったんですが、最近は撮影対象となる機材を調べているうちに副産物として、キャリアに対する認識の精度が高まり、スカイマークはMCC(ミドルコストキャリア)だということがわかってきたんですね

2,朱に溶け込む
20161202-063719-0-NIKON D810


自分の航空利用としては頻度としてはそれほど多くないけど、行先によってはMCCもありだな!ということで沖縄行きはスカイマークになりました

3,翼と富士山
20161202-064921-0-NIKON D810


ただ、LCCは個人的なイメージ、若しくは持ち運ぶ荷物(カメラ等)のことを考えると基本的には無しとなるので、国内旅行となると、フルサービスキャリア(FSC)であるANAやJAL、MCCのスカイマークやエアドゥなどとなるでしょうね

3,関東の朝
20161202-065309-0-NIKON D810



ちょっと前置きが長くなってしまいました(^_^;)


今回の沖縄は色んな所へ行ってきました

ただし、ゆいレールで行動できる範囲・・・

4,江ノ島
20161202-065746-0-NIKON D810


手っ取り早くレンタカーを借りて色んな所へ行ってみたいという欲望はあるんですが、何度も行って少しずつ色んな所を味わいたいという考えがあるので、まずは取っ掛かりの範囲として

5,巨大な影
20161202-070115-0-NIKON D810


今回は3回に分けてお送りします

まずはこのブログ

 12月2日、3日 沖縄旅行記 ~食べ物編~

残りの予定は

 12月2日、3日 沖縄旅行記 ~飛行機編~

 12月2日、3日 沖縄旅行記 ~観光編~

を考えてます

が、撮ってきた写真、現像用PCのディスクに空き容量が全く足りて無くて、空き確保に時間を要しました(;´Д`)

なので、現段階では一切見れてません・・・

ブレを量産してたらどうしよう・・・なんて、怖い状況だったりします(笑)



さて、食べ物編ということで、実はそれほど食事はしてない・・・というオチだったりもします

2日とも昼食抜きでしたから

でも、それらしいことを書いてみたいと思います♪


まずは機内サービスから

6,ネスレ日本
20161202-073148-0-NIKON D810

これは一理ありって思いました(^^♪


沖縄に到着してのまず最初

7,A&W那覇空港店


早朝便なので機内サービスだけでは足りません

あと、瀬長島ではお昼が取れないので、体内に備蓄します

キンキンに冷えたジョッキで飲むルートビアは最高ですね(^^♪





1日飛行機を撮りきっての夕食は「美栄橋(みえばし)駅」から降りて5分

 「やっぱりステーキ2nd」

沖縄に来たらステーキでしょう(^^♪

外観を撮り忘れましたが券売機を

8,


ここでのオススメは「やっぱりステーキ」200g/1,000円

リーズナブルです♪

しかも、ご飯、スープ、サラダが食べ放題!

ここは外せないお店です

ちなみに店舗は3店舗展開してて、一番人気はココですね


そして出てきたのはコレ

9,


初めてみた時は何?って思うかもしれませんが、鉄板ではなく富士山の溶岩で出来たプレートからの肉汁ハネ防止です


ではご拝見

10,肉塊


結構分厚い肉です

日によって変わる「やっぱりステーキ」、この日はミスジ

希少な部位でしたので、1,000円はオトクでした




 なので





11,変え肉


恐らく、「替え玉」は誰もが知っている言葉ですが、「変え肉」って言葉、知らないよね(笑)


 ココではあるんです!


券売機にもほら!

12,


面白いでしょ♪


なので、変え肉しました

13,赤身


沖縄のステーキは脂身のないヘルシーな赤身が多いので、200gはペロリと平らげてしまいます

なので300gで丁度良い量です



翌朝はホテルのビュッフェスタイルの食事でしたので特筆は無し

お昼はずっと歩きっぱなしの昼食抜き


夕方はさすがにお腹が減ってきたので空港内4階にあるレストラン街で外せないもの

郷土料理の店「天龍」より

14,ソーキそばセット(980円)


空港内になるのでお値段は少々高めとなってしまいますが、「ソーキそば」と「じゅーしー(炊き込みご飯)」は外せないですね♪






そして、沖縄での締め





15,


A&Wでチリチーズカーリーフライとルートビア(笑)

いや、そばだけでは足りなかった・・・

朝と違ってジョッキでは出ません



こんな感じの2日間の食事でした

やっぱり沖縄での食事はこんな感じのラフなスタイルがベストだね(^^♪



さて、メインとなる残りの写真・・・チェックが大変・・・(;´Д`)


ブログ一覧 | おでかけ | 日記
Posted at 2016/12/04 23:56:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

夏に負けるな
blues juniorsさん

代車Q2
わかかなさん

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

8/15)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

実家に眠る思い出
ハルアさん

この記事へのコメント

2016年12月5日 22:12
こんばんは!

お疲れ様でした。
沖縄楽しかった様で何よりです。
羽田空港から見た富士山はこの時期限定ですね。
1,2,3,3,4はいい感じですね。
なかなかこんな感じは撮れないですから・・・
きちんと富士山が見える右窓側を押さえる所は流石です。

うーん肉が美味そう!
食いたい!
ですです。
コメントへの返答
2016年12月6日 0:22
こんばんは♪

ありがとうございます(^^♪
色々と楽しんでまいりました

伊丹の時は良いところのシートが取れなかったのですが、今回はオフシーズンということも相まって富士山が撮りやすい場所を押さえることができました(^^♪
離陸直後の日の出も抑えてはいたのですが、窓の汚れが酷く、光が乱反射してたので不採用になっちゃいました(^_^;)

ココのお肉はとても美味しかったですよ(*^^*)
沖縄へ行ったらお肉は是非!
2016年12月6日 19:29
美味しそうなものばかり!
替え肉なんて初めて聞きました!(*^o^*)
コメントへの返答
2016年12月7日 8:10
沖縄らしい食文化が色々とまだあるみたいですので、今後、出来れば制覇していきたいですね♪

プロフィール

「休みなく・・・(愚痴あり) http://cvw.jp/b/907401/48595289/
何シテル?   08/12 12:38
※ご注意※ フォローはオープンにしておりますが、それほどフォロワーさんを増やしたいと思っておりませんので過度な期待はなさらぬようご了承願います。 ☆...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
クルマが2台体制となりましたので、念願のアバルトを手に入れました。 コンパクトで、走りに ...
ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
モデル末期となるフリードを導入しました。 FREED+ HYBRID CROSSTAR ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
CC50からCT125へ乗り換え。 新車で欲しかったけど近くのショップで新車が出てこず。 ...
ホンダ クロスカブ CC50 ホンダ クロスカブ CC50
通勤使用(仕様)がメインになります。 カブの変速に慣れるのか不安でしたが、案外慣れてくる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation