• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月28日

ナメゴ谷の登り龍

 
1, AM5:16




2, AM6:16




3, AM6:22




4, AM6:29




5, AM6:29




6, AM6:32




7, AM6:39




8, AM6:44




9, AM6:53 スポットライト
20181028-065430-0-NIKON D750



10, AM7:27 昇り龍
20181028-073815-0-NIKON D750


奈良県吉野郡上北山村西原


山肌には針葉樹、尾根伝いに広葉樹が植えられ、防火林としての役目を果たしております。

秋には山頂並びに尾根伝いに紅葉となり、深い緑の中にカラフルなラインが到るところに目立ちます。

例年は11月に入ってから見頃となるみたいですが、今年は各地の紅葉が早そうな雰囲気だったので行ってみたらほぼ正解でした。



春には桜が咲いてまた違った雰囲気が味わえるとのことらしいので、春にも行ってみたいですね(^^♪





 いつもご覧いただきましてありがとうございます。




NOKON D750
TAMRON SP 70-200mm F/2.8 Di VC USD

NIKON D500
SIGMA Art 50-100mm F1.8 DC HSM


ブログ一覧 | おでかけ | 日記
Posted at 2018/10/28 19:32:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

★左のジャッキポイントが無くなって ...
つきじ丸さん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

ステーキグルメメモ(和気町:樹)
まよさーもんさん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

お盆休み終了♪
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2018年10月29日 10:52
こんにちは!

夜明けと共に紅葉した山。。。
見事に紅葉してますね!
やはり今年は紅葉例年より早いのでしょうか?

昇り龍。。。
成る程。
確かにそう見えてきました。
桜の時期はまた違って綺麗でしょうね!

奈良はまだまだ知らない綺麗な所がありそうですね。
コメントへの返答
2018年10月29日 12:47
こんにちは!

このナメゴ谷より更に高い場所にある大台ケ原は、すでに紅葉が終わっていると聞きましたので例年より1週間ほど早いなんて言われてました。

初めて行ってみましたが道が険しかったです(汗)
時期をうまく合わせれば昇り龍として良い感じに見れるらしいです。
今回は中望遠での撮影でしたが、桜の時期は標準ズームが必要なのでそれまでには入手しないといけませんね(汗)

奈良を含めて、紀伊山地にはいろいろと秘境となる場所があるようなので、少しずつ探訪していきたいですね(^^♪
2018年10月29日 13:38
こんにちは!(^^)!
吉野の紅葉ですか。
素晴らしいですね。春の桜もいいけれど紅葉もいいなー

富士五湖方面もそろそろ紅葉が見ごろとなって来ているようです。
昨日は天気予報が晴れマークだったので、久々にワンコを連れて江の島に行ってきましたが雲が多くて富士山ほとんど見えませんでした(>_<)

5番の紅葉は桜でしょうか。素敵です。
赤茶色が鮮やかですね。
コメントへの返答
2018年10月29日 22:18
comotoropapaさん、こんばんは。

恐らくご存知の吉野からは、更に20キロ奥に行った山奥になります。
朝日を浴びて、真っ赤に染まった山肌は、広角レンズを持っていけばと後悔するきれいな色をしてました。

富士五湖周辺の紅葉回廊もそろそろ紅葉の季節ですね。
江ノ島は、江ノ電を含め、2,3回ほどしか訪れてなかったので、岩屋からの富士山を久しぶりに眺めてみたいですね(^^♪

5の紅葉はコナラかと思ってました。
行った人が調べてないといけませんでしたね(汗)

プロフィール

「休みなく・・・(愚痴あり) http://cvw.jp/b/907401/48595289/
何シテル?   08/12 12:38
※ご注意※ フォローはオープンにしておりますが、それほどフォロワーさんを増やしたいと思っておりませんので過度な期待はなさらぬようご了承願います。 ☆...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
クルマが2台体制となりましたので、念願のアバルトを手に入れました。 コンパクトで、走りに ...
ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
モデル末期となるフリードを導入しました。 FREED+ HYBRID CROSSTAR ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
CC50からCT125へ乗り換え。 新車で欲しかったけど近くのショップで新車が出てこず。 ...
ホンダ クロスカブ CC50 ホンダ クロスカブ CC50
通勤使用(仕様)がメインになります。 カブの変速に慣れるのか不安でしたが、案外慣れてくる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation