• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月03日

そろそろ体を動かさないとヤバイよね・・・

 
正月休み。

テレビを見て、飯食って、まったりとされていますか?



 自分はおかげさまで2kg増となりました・・・



ちょっとヤバイかなと思いまして、いつもの近くの公園へ散歩にでかけました。



1,シジュウカラ
20190103-092337-0-NIKON D500

2,ヤマガラ
20190103-094208-0-NIKON D500

暗いところでしたからISO9000まで跳ね上がりました・・・


3,シメ
20190103-094512-0-NIKON D500

4,ANA B777
20190103-100843-0-NIKON D500

上空を通過するのでついでに♪


5,ツグミ(左)、シメ(右)
20190103-101052-0-NIKON D500

ツグミは落ち葉の裏に隠れた虫を探してたようです。


6,ツグミ
20190103-101209-0-NIKON D500

ISO 1800 , f/5.6 , SS 1/800 , Subject Distance 15.85 m

3840サイズにトリミングし1600サイズを元にブログにアップしているんだけど、見る人が見るとD500の画質は悪いんだろうね。

あっしにはわからんことでござんす。


7,シメ
20190103-102914-0-NIKON D500



ベニマシコを探しに行ったんだけど、遭遇できませんでした。

上空に青空が見えても、周辺は雲に覆われてたので気温が思ったほど上がらなかったからでしょうか。


明日は晴れそうだから、体を動かすついでに・・・いや、野鳥探しがついでだったwww







 いつもご覧いただきましてありがとうございます。


NIKON D500
NIKON AF-S TELECONVERTER TC-14E III
SIGMA 500mm F4 DG OS HSM | Sports


ブログ一覧 | ひとりごと? | 日記
Posted at 2019/01/03 21:25:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

億万長者になるか?
アンバーシャダイさん

今日の保育園お迎えモコ、燃費
Iichigoriki07さん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

通勤ドライブ&BGM 8/20
kurajiさん

WCR
ふじっこパパさん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

2019年1月3日 22:42
こんばんは~。

僕からしたら、安定の解像度だと思いますけどね。僕も頑張ってますが、なかなか鳥さんは難しいですね。とりあえず今は、目に光が入るように狙ってますが、これもなかなか上手くいきませんね。とりあえず今年の物欲第1号は、テレコンにしようと思ってます。
コメントへの返答
2019年1月4日 8:49
おはようございます。

自身、満足してるのですが、人それぞれに評価基準が違うから、もっと高画素でダイナミックレンジが広くないとダメって言う人もいらっしゃるのでしょうね。
オーディオの世界でも、曲として評価するのではなく、SPから出力される成分で評価する人たちもいらっしゃいますから、そんな感じなんでしょう。

野鳥撮影時は常に立ち位置を気にしながら撮影をしております。
立ち位置変更が難しいのであれば、鳥は動きますからどの角度になれば光が入るのかを考えながらシャッターを切るって感じです。
その前に必ず証拠写真を数枚切ってますけどね。

周りに人が居る時は、この人はどういったタイミングでシャッターを切っているのかというのも考えながら撮影すると幅が広がってきますよ♪
2019年1月4日 11:47
明けましておめでとうございます。
今年も写真を楽しませてください~
今の画像はハイスペックすぎて、人間の目を上回ってしまってますよね。
画素数の戦いも程ほどにして、他の機能に集中したほうがいいと思うのですが。車の馬力と一緒で上を目指さないとダメなんですかね。
コメントへの返答
2019年1月4日 17:52
明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いしますね♪

自分は、技術の発展からD850やZ7等の高画素機があってもイイんじゃないかと思ってます。
ですが、カメラにおけるフラグシップ機とハイエンド機は違うのではないかと考えております。
やはり、フラグシップ機は過酷な環境でも、安定して使えないと安心できませんよね(^^♪
2019年1月4日 17:28
こんばんは!

正月2kg増ですか?
室井庵さん身長あるので誤差範囲では?
僕は体重変わらないんですが・・・
なんかお腹周りが出てきたような(汗)

さて・・・写活始めですね。
相変わらずの安定感です。
野鳥も元気ですね・・・
シメで〆ですね(笑)

今朝あそこ行ってきました。
80羽との事でした。
しかし無風で・・・
楽しみにしています。
コメントへの返答
2019年1月4日 21:22
こんばんは!

正月太り・・・
普段の体重増と比べると落ちにくいから厄介なんですよね(汗)
まぁ、仕事始めは力仕事が待っているのでなんとかなりそうです。
でも、去年の夏に比べてかなり筋力が落ちてきたのは実感しております(汗)

野鳥を探す能力が衰えているのか・・・なかなか見つけきれません。
今日も感覚を尖らすために行ってきましたが・・・

この時期で80羽だと、例年より少ないような気がします。
これから寒波も来るとのことですから、また増えてくるかもしれませんね。
楽しみです(^^♪

プロフィール

「休みなく・・・(愚痴あり) http://cvw.jp/b/907401/48595289/
何シテル?   08/12 12:38
※ご注意※ フォローはオープンにしておりますが、それほどフォロワーさんを増やしたいと思っておりませんので過度な期待はなさらぬようご了承願います。 ☆...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
クルマが2台体制となりましたので、念願のアバルトを手に入れました。 コンパクトで、走りに ...
ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
モデル末期となるフリードを導入しました。 FREED+ HYBRID CROSSTAR ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
CC50からCT125へ乗り換え。 新車で欲しかったけど近くのショップで新車が出てこず。 ...
ホンダ クロスカブ CC50 ホンダ クロスカブ CC50
通勤使用(仕様)がメインになります。 カブの変速に慣れるのか不安でしたが、案外慣れてくる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation