• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月14日

出来よし!

出来よし!  

エアリズムのマスクを受け取りました。



たまたま、ユニクロのサイトを覗いていたときに、やたらWebサイトのレスポンスが悪いので、もしかしてって考えながらエアリズムマスクを見てみたらちょうど販売再開されたタイミングでした。

オーダーしたときは1人1つしかオーダーできませんでしたが、後に1人2つできるようになったみたいですね。

自分は、ネットで注文し店頭受取りにしましたので990円+税。自宅配送だと送料がかかる上、受取りタイミングが難しかったので止めました。



このマスクは普段使いにもなりますが旅行時に常備用として購入。

使い捨てマスクだと枚数を持たないといけないし、紛失する可能性も高いし、それがゴミとして路上に落ちたりするのも嫌だし・・・

既に薄手の夏用マスクと呼ばれるものは購入しているのですが、こちらの安全性がいまいちわかりません。

なので、週末の沖縄行きでは安全性を確かなものにするため、エアリズムマスクを購入となりました。


因みに、事前チェックとしてフィッティングをしてみました。

巷では、息苦しいとか、冷感じゃないとか、夏使えないとか・・・云いたい放題いわれてますが、一本足打法で考えるのではなく、その時々で臨機応変にマスクを使い分ければいいんじゃねって思うんですよね。


個人的にはこのマスクは気に入りました。

一番のお気に入りは肌触り。

やはり、インナー素材として使われてますから肌触りがとても良いですね。

形状もよく考えられて、肌の当たるところは縁側がほとんどで唇が当たることがあまり無いかな。

Lサイズになりますが不織布マスクに比べると若干大きめで、自分の顔だと顎のラインと頬骨辺りにフィットして、なんとなく、骨格に合わせて作られたんじゃないかと思うくらい。

軽い作業をしながら付けてましたが、特に息苦しくなることはなかったですね。

密着してないおかげなのか、不織布マスクに比べて汗も出にくいと感じてます。



 1つに3枚入ってますが、これだったら、もう1つ購入してもいいかな。

ブログ一覧 | ひとりごと? | 日記
Posted at 2020/07/14 21:06:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

クロスト君は納車から1年と360目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

クリティカルパス
kazoo zzさん

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2020年7月14日 21:37
多分、またいつか足りなくなる時が来るので、マスクはちょくちょく買い足してます。
とどのつまり、自分の飛沫さえ飛び出さなければ良いので、マスクは認定マーク付きと横幅と耳紐で選んでます。
ええ、、、
顔がデカいので、耳が千切れそうに痛くなるんですよ・・・(笑)
コメントへの返答
2020年7月15日 7:42
不織布マスクもある程度はストックしているのですが、こちらはいざという時かな。
特に花粉の時期ね。

最近は認定マスクですら偽物の認定が付けられて売られてたり・・・^^;
耳紐はモノによって性能差が出るので長時間は辛いですよね。
2020年7月15日 23:39
買えたんですね。
噂では暑いとか
コメントへの返答
2020年7月16日 7:35
搬送作業時も付けてましたが、不織布マスクに比べたら遥かにマシでしたよ。

プロフィール

「休みなく・・・(愚痴あり) http://cvw.jp/b/907401/48595289/
何シテル?   08/12 12:38
※ご注意※ フォローはオープンにしておりますが、それほどフォロワーさんを増やしたいと思っておりませんので過度な期待はなさらぬようご了承願います。 ☆...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
クルマが2台体制となりましたので、念願のアバルトを手に入れました。 コンパクトで、走りに ...
ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
モデル末期となるフリードを導入しました。 FREED+ HYBRID CROSSTAR ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
CC50からCT125へ乗り換え。 新車で欲しかったけど近くのショップで新車が出てこず。 ...
ホンダ クロスカブ CC50 ホンダ クロスカブ CC50
通勤使用(仕様)がメインになります。 カブの変速に慣れるのか不安でしたが、案外慣れてくる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation