• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月01日

アバルト出動!!

アバルト出動!!  
今年のお出かけは、ゆっくりクルージングできる旅客機としてのN-BOX+がほとんどでした。

こちらであれば、荷物も載るしベッドもあるし、多くのことに快適。

といっても、それほど出かけた訳ではないですけどね。



戦闘機となるアバルトとなると、自宅警備のみでした・・・

何度か出動要請もありましたが、全てがキャンセル。

今年も残すところあと僅か。

9月も後半になって、ようやく1回目のスクランブルが出ました♪



今回も、体力温存のために前日の夕方に近くのホテルに宿泊。

宿泊費は素泊まり1,600円、近くの温泉を付けてコミコミ2,000円。

古いホテルとなりシーズンはスキーヤーで賑わう場所となるので、オフシーズンの利用は重宝してます。


ただ、この日の天候はずっと雨・・・

翌日の予報は曇りでしたので、僅かな希望をもってこの日は早めの就寝となりました。


そして翌朝。

4:00に起床し外を確認すれば雨・・・

上に登れば雨は止んでいるだろうと、望みを持って出発しました。


美ヶ原高原美術館近くの定点ポイント。




6:00過ぎの天候は霧。

雨は無いものの、上まで登ってくる道中は霧の中を彷徨う状態でした。

この天候でしたから美ヶ原高原美術館の駐車場には知った人はいません。

流石に、止まっていた車は指折りの台数しか無いですね^^;


この場はそそくさに退散して下の霧の駅へ移動します。

霧の駅に到着すれば「俺のケイマン」が。

そして、その隣には・・・




 俺のマクラーレン!

実物を見るまで、てっきり570Sのダイキャスト モデルカーじゃないかと疑ってました・・・ハイ・・・^^;

Kさん、疑ってゴメンナサイ。

霧の駅はちょうど雨が降り出したタイミングとなりましたが、舐め回すように写真をとらせていただきました。







上には焼肉用アミが3面。

中央にはスープジャー又は冬場は熱燗器ね。


そうしているうちに続々と集まってきました。





残念ながら、悪天候により第1レグは中止。

ちょっとだけ自主練に励んできました。


第2レグは女神湖までの移動。



こちらでお昼となるのですが、天候がやはり良くないですね。

さて、お昼を摂るにも参加するクルマの増減もあり、20台前後をキープ。

人が多いので自分を含めて一部の人はスーパースペシャルステージへ移動します。



女神湖からほど近くにある長門牧場。


こちらでは当然ながらピッッツァ タイム!





合わせてソフトクリームも♪




やはり天候は回復傾向にありません。



ずっと、霧雨となる同じ天候を維持してます。

食事を終えて、女神湖へ戻ってみれば新たな参加車。




MP4-12C。

グランツーリスモで見ていたクルマでしたが、初めて実物を見ました。




第3レグは麦草峠を越えての小海リエックスまでの長丁場。

このルートは久しぶりにドライブしたという実感ですね。



到着後はいつものように集合写真。

いつもでしたら、ここで宿泊し温泉に使ってのんびりとなるのですが、今回はそれは無し。

軽くおしゃべりしたあとは帰路となりました。


麦草峠から小海までは少々紅葉が色づき初めて、そろそろ秋なんだと実感。

この季節に走るのも悪くないなって思いましたが、今回の天候はちょっと残念でした。

でもやっぱり、久しぶりにドライブできて、気持ちの良い1日になりました(^^♪








 最後までご覧頂きましてありがとうございます。

ブログ一覧 | おでかけ | 日記
Posted at 2020/10/01 22:34:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

Z33
鏑木モータースさん

来季のシートは…
プリリン(スプリン)さん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

JR博多駅ローカル線ホーム
空のジュウザさん

この記事へのコメント

2020年10月2日 7:13
先日も遠くからの参加、お疲れさまでした。
気持ちいい秋晴れを期待しましたが、終日雲の中から抜け出せず、霧雨の1日でした。
傘を必要とするほどではなかったことと、何より久しぶりに皆さんにお会い出来たことは、本当に嬉しくそして楽しかったです。
集合写真、ありがとうございました。
コメントへの返答
2020年10月2日 7:46
こちらこそ、先日は楽しい1日をありがとうございました。
寒さが無かったのが幸いですが、こういう天候だったとしても、ちょっとしたアクセントのあるイベントとして記憶されるのでしょうね。
次は青空を期待しましょう♪
また、よろしくお願いいたします。

プロフィール

「休みなく・・・(愚痴あり) http://cvw.jp/b/907401/48595289/
何シテル?   08/12 12:38
※ご注意※ フォローはオープンにしておりますが、それほどフォロワーさんを増やしたいと思っておりませんので過度な期待はなさらぬようご了承願います。 ☆...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
クルマが2台体制となりましたので、念願のアバルトを手に入れました。 コンパクトで、走りに ...
ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
モデル末期となるフリードを導入しました。 FREED+ HYBRID CROSSTAR ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
CC50からCT125へ乗り換え。 新車で欲しかったけど近くのショップで新車が出てこず。 ...
ホンダ クロスカブ CC50 ホンダ クロスカブ CC50
通勤使用(仕様)がメインになります。 カブの変速に慣れるのか不安でしたが、案外慣れてくる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation