• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月26日

2022.04.24 ビーナスライン

2022.04.24 ビーナスライン  

冬季封鎖されていたビーナスラインが4月19日に解除され、毎年通りになりますがビーナスを走ってきました♪


冬の間は、ほぼ冬眠状態だったアバルトもようやく走れる季節。

でも、2022年に入ってすでに1Qが終了になるとは・・・時間の流れが早すぎると感じてしまいますね^^;


最近は前日に長野入りして、温泉に浸かってのんびりと静かな湖畔でまったりと過ごすことが当たり前となりました。

もう、カプセルホテル595に戻ることは出来ません^^;



2022年、4年目入りの始まりメーターは13,555km。





道中では恒例の警告灯。





前日入りとなった内容は後日。





温泉とホテルで十分な体調を整え、朝食には前日に購入していた牛乳パン(生キャラメル)を食して行動開始。







車山付近の雪崩現場を確認しながらいつもの霧ヶ峰へ赴くと見知った俺のGTIと俺の570S。



ごめん・・・GTIは撮っていたつもりが全く無かった^^;



見た目で判断不可なフィットターボ。






こちらは皆そしてK札も、見慣れたので普通車対応なX-BOW。






一緒に登場してきたCRF250Lは即決入手で皆で驚きのサードマシン。






こちらも驚き、初見のルノー WIND ゴルディーニ。




最近はオフ会にならずとも、走りの季節になってくると自然と皆が集まってきます。




この日の天候は霧ヶ峰までの道中は、濃いガスに覆われてしまい視界不良。






霧ヶ峰では一部の方とお別れし美ヶ原へ。






美ヶ原へ赴く際はガスも晴れて、気持ちよく流すことができました。



到着しても早々に下り長門牧場へ。









俺のマルゲリータ(嘘)



ビーフカレーを食べたんだけど、彩りがなくて写真だけ食べた気分。


常時話が尽きなかったのですが、昼食ののちお昼ごろには解散となりました。




久しぶりに楽しく走れたのは良かったのですが、右ハンドルのアバルトは左足の置き場所が無いため28cmの靴がほとんど空中に浮かせている状態。

帰り着いたら左足だけ筋肉痛になってました(笑)

それと車検のときに、設定していたコーディングが全て初期状態にされてしまったようで、走行中に不必要な機能の介入に阻まれてしまいましたが、何かしら大きく変更されることでもやったのでしょうかね。

まぁ、どちらにしろ余計な機能を外さないとドライビングに集中できなくなるので連休中にでも変更したいと考えております。


次の出撃は6月の予定。



 また楽しみにしております。


ブログ一覧 | My Car | 日記
Posted at 2022/04/26 21:15:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

恐るべしオメガ×スウォッチ新作スヌ ...
シュールさん

久しぶりのキンキンタイム^_^
b_bshuichiさん

8月9日の諸々
どんみみさん

ぼうの屋さんへ。レッツごーっす。o ...
KimuKouさん

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

🏯城攻略〜陸奥国 白河小峰城〜  ...
TT-romanさん

この記事へのコメント

2022年4月26日 21:48
お疲れ様でした。
X-BOWはもはや普通車w
興味は、どちらかと云うとCRF250Lですね。
あとルノーWINDにも興味津々。
そして遂にGTIは、写真すらないスルー状態www
コメントへの返答
2022年4月27日 7:20
お疲れ様でした♪
X-BOWはやっぱり普通車w
CRF250Lは見た瞬間にツボりましたのでずっと見てました。
WINDもおしゃれで興味を持ちましたがドライバに対してクルマの耐久性が気になったりw
いや・・・GTIはスルーした訳では無いんですよwww^^;
2022年4月27日 7:45
今回も遠くから合流いただき、大変お疲れさまでした。
また、次回も楽しみだと言っていただけ嬉しい限りです。
X-BOWも今年は4回目の車検で9年が経過します。(早)
私と密にお会いする方々は、もう全然普通の車だと思います。(笑)
ルノーウンドはオシャレですね。好み的には上下方向をもうちょっと潰して欲しいかな。
コメントへの返答
2022年4月27日 8:09
今年最初の楽しい時間、ありがとうございました。
そちらへお伺いできることは毎回楽しみにしております。
X-BOWが9年目とは、月日の経つのは早いものですね。
それと同時にお会いした時期がちょうどその頃でしたので、あのときは今でも鮮明に覚えております。
ルノーWINDは見た感じがホンダのCR-Xデルソルにちょっと似ているかな?ってw

プロフィール

「今年初の幼鳥 http://cvw.jp/b/907401/48528856/
何シテル?   07/06 20:21
※ご注意※ フォローはオープンにしておりますが、それほどフォロワーさんを増やしたいと思っておりませんので過度な期待はなさらぬようご了承願います。 ☆...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
クルマが2台体制となりましたので、念願のアバルトを手に入れました。 コンパクトで、走りに ...
ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
モデル末期となるフリードを導入しました。 FREED+ HYBRID CROSSTAR ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
CC50からCT125へ乗り換え。 新車で欲しかったけど近くのショップで新車が出てこず。 ...
ホンダ クロスカブ CC50 ホンダ クロスカブ CC50
通勤使用(仕様)がメインになります。 カブの変速に慣れるのか不安でしたが、案外慣れてくる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation