• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月30日

1年前とほぼ同じ行動となった休暇

1年前とほぼ同じ行動となった休暇  

1月27日(金)から28日(土)にかけて北海道に行ってきました。

今年最初の遠征です。

新千歳空港から新さっぽろ乗り換えで円山公園へ。

昨年とほぼ同じ行動です。

昨年は一気書きしたので今回は分けて残しておきます。

円山公園の温度計は写真ではマイナス4.9℃でしたが、ちょうどiPhoneを構える直前はマイナス5℃を指しておりました。

ただ、この表示版の下で重機を使った工事が行われてましたから正確な値かわかりません。。。


北海道へ赴いても個人的には比較的暖かく感じ、むしろ、戻ってきてからも思ったのですが、奈良や京都はマイナス1℃でも何故か寒く感じてしまいます。

ちなみに新千歳空港に降り立った時はマイナス18℃でした。

今回こそシマエナガを撮るぞ!と、赴いたのですが・・・結果から言えば今回も撃沈でした^^;


確実に撮れる場所があるのですが、そこまでには交通機関がなくレンタカーかタクシーを手配しなければならない上、その場所は人気のカフェとなるため予約が必要。

その予約も瞬殺だったという・・・




さて、円山公園には北海道神宮があります。

地元民のみならず観光客も訪れる場所になりますが、人の数が以前の多さに戻りつつあるようです。

それもそのはず、外国人の旅行者が8割ほど占めていたでしょうか。

その大半が東アジア系になりますが、静かな境内が大声で雰囲気を崩してしまう、そういった日々に戻ってしまうと実感した瞬間でした。


それでは、円山公園と北海道神宮で撮れた野鳥をいくつか。

機材は軽量かつ確実に撮影できるものとしてD500とタムロンの100-400mm。







まずはハシブトガラ。





アカゲラ





ゴジュウカラ





アカゲラの飛び出し。

アカゲラはここに多く生息しているので、スズメ以上に撮りやすいです。






どこにでもいるヤマガラ。





ゴジュウカラはオスとメスがココを頻繁に出入りしてましたが、巣になるのでしょうか。


お目当てのシマエナガは撮れませんでしたが、個人的にはアカゲラが大量に撮影できたので満足できました。

午後14時を過ぎると鳥たちも激減し撮影は終了。

フラフラ散歩がてらホテルへ移動。





その他の内容は別のブログにて。

次回はメインとなる翌日の話。




 最後までご覧いただきましてありがとうございました。


ブログ一覧 | おでかけ | 日記
Posted at 2023/01/30 20:04:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

朝の一杯 8/21
とも ucf31さん

WCR
ふじっこパパさん

今日のランチは太田市の「さいとう天 ...
ツゥさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

珍しい食べ物の自販機に挑戦ス
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2023年1月30日 23:08
こんばんは!
週末に来られてたんですね🤗

週明けから二桁気温に下がりかなり凍れてますよ🥶

確かに雪がない寒さは逆に寒く感じました。
東京住まいの時は窓ガラスも一枚だし、暖房もエアコンで寒いとすぐ霜取りモードになって冷たい風が出て来て最悪でした🥶

やっぱこちらの建物のほうが暖かいです☺️
コメントへの返答
2023年1月31日 7:33
おはようございます。

今週に入ってからそちらは寒さが一段と強くなりましたね。
体調には十分お気をつけくださいませ。

そちらの建物の中は断熱がしっかりして温かいというよりも暑いって自分は感じてしまいます😅
なので暖房類は一切利用しないことが多いです。

屋外は雪による保温効果なのか太陽が出ているときはちょっとした行動で汗ばんでしまうほど💦
今回は穏やかな天候に恵まれましたので撮影を楽しむことができました😊


プロフィール

「休みなく・・・(愚痴あり) http://cvw.jp/b/907401/48595289/
何シテル?   08/12 12:38
※ご注意※ フォローはオープンにしておりますが、それほどフォロワーさんを増やしたいと思っておりませんので過度な期待はなさらぬようご了承願います。 ☆...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
クルマが2台体制となりましたので、念願のアバルトを手に入れました。 コンパクトで、走りに ...
ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
モデル末期となるフリードを導入しました。 FREED+ HYBRID CROSSTAR ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
CC50からCT125へ乗り換え。 新車で欲しかったけど近くのショップで新車が出てこず。 ...
ホンダ クロスカブ CC50 ホンダ クロスカブ CC50
通勤使用(仕様)がメインになります。 カブの変速に慣れるのか不安でしたが、案外慣れてくる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation