• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月08日

最近、野鳥分が少ないので

最近、野鳥分が少ないので  
CT125で今の時期に行けなかったエリアへ出かけてきました。

冬以外の季節はクルマの駐車場が土日祝日のみ有料となり、1回800円の里山にある公園。

いわゆる荒し対策のため実施されているので、常識のある利用者にとっては迷惑な状況です。

こちら、バイクや自転車は無料になるので堂々と入っていけます。


昨シーズンは有給消化のため平日に入り浸っており、多くの野鳥を捉えることができました。

なので、今シーズンは休日にCT125でお出かけとなります。



さて、撮影に使用するカメラ機材はバイク移動のため軽量かつ確実に撮れる環境が必要です。

ニコンのD6とヨンニッパ、2倍テレコンの構成だとおおよそ6kg、そしてそれを支える三脚も6kg程度になってきます。

流石にこれだけのブツ量はクルマでないと運べない・・・

なので、バイクで楽に持ち運びができるソニーのα6700にサンニッパ。2倍テレコン。

これでトータル2kgちょっと。

三脚はレオフォトのLS-284CEXとリーベックのビデオ雲台TH-X Hで2.5kg以内。

主要機材がトータル5kg以内のコンパクトになるので移動も楽になります。



 前置きが長くなりました。



さて、本命の野鳥の話し。

昨年は大いに盛り上がった水場でしたが、今年はまだのようでした。

早朝にソウシチョウの群れが水場へ。









お昼近くになるとキビタキのメスが降り立ちました。







なかなか水の中へ入ってくれず、焦らしてくれますw




入ってくれるも、岩の横でしっかりと見れず・・・

空振りな結果となりました。


帰りの途中、カワセミの池へ寄り道をしてちょっとの間だけ遊んでいただきました。






今回は残念ながらキビタキのオスが水浴びに来てくれませんでした。

昨年に比べて、まだ鳥たちの出が良くありませんでしたが、これからの時期は里山へ通えると思うので、また時間を作ってチャレンジしたいと思います。






 最後までご覧いただきましてありがとうございます。




ブログ一覧 | ひとりごと? | 日記
Posted at 2024/10/08 22:07:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

低い確率
iたけさん

㊗️20000キロ!
よっちゃん豚さん

世界一のツアラー、CB1300スー ...
ntkd29さん

トリシティの中古を購入
たかのみなみさん

DAX125慣らし運転がてらVol ...
ヒロシ坊主さん

KDXを載せて
グラスホッパーさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今週末は・・・フリードの1ヶ月点検とアバルトの車検 http://cvw.jp/b/907401/48763563/
何シテル?   11/13 15:27
※ご注意※ フォローはオープンにしておりますが、それほどフォロワーさんを増やしたいと思っておりませんので過度な期待はなさらぬようご了承願います。 ☆...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 45678
9 10 1112 131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
 普段使いと遠征用の足として。 車中泊もできるクルマとして選びました。 ☆☆☆ FR ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
クルマが2台体制となりましたので、念願のアバルトを手に入れました。 コンパクトで、走りに ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
CC50からCT125へ乗り換え。 新車で欲しかったけど近くのショップで新車が出てこず。 ...
ホンダ クロスカブ CC50 ホンダ クロスカブ CC50
通勤使用(仕様)がメインになります。 カブの変速に慣れるのか不安でしたが、案外慣れてくる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation