• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

室井庵のブログ一覧

2023年05月03日 イイね!

近くの山へ ミソっちの受難

近くの山へ ミソっちの受難
  昨日からようやく休みに入りましたので近くの山へ出かけました。 山と云ってもクルマを走らせるわけではなく、トレッキングを兼ねた野鳥撮影。 今の時期はオオルリとミソサザイ、そしてキビタキが頻繁に見れる時期になります。 オオルリとキビタキは囀りは聞こえるものの、山の高いところ、トレッキングのル ...
続きを読む
Posted at 2023/05/03 20:28:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2023年04月27日 イイね!

前回のタイトル、間違えたよ・・・

前回のタイトル、間違えたよ・・・
  前回のブログでビーナスライン開通オフを完結させようと書いていたんだけど、途中で内容を変更したからタイトルをそのままで出してしまいました^^; これだとソロでオフをやっている状況ですね(笑) ということで、今回のブログは本来の2023 ビーナスライン開通オフになります。 いつものメ ...
続きを読む
Posted at 2023/04/27 19:22:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2023年04月26日 イイね!

2023 ビーナスライン開通オフ

2023 ビーナスライン開通オフ
  朝食は軽く牛乳パンを1つ。  前回からの続きです。 長野ではおなじみのパンですが、コンビニで売られているコッペパンの2倍以上大きいパンに、クリームが大量にサンドされているので、軽く食するのは実際困難ですね^^; やっぱり朝食にはボリュームのある量でした。 さて、日曜日の起床は5 ...
続きを読む
Posted at 2023/04/26 20:46:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2023年04月24日 イイね!

2023年、今年最初の始動!

2023年、今年最初の始動!
  22日、23日の土日は、とても良い天気に恵まれて絶好のドライブ日よりになりました。 この時期になるとようやくアバルトが始動されます。 昨年12月から冬眠していたアバルト。 出発前にちょっとしたトラブルがありました(謎)が、予防策を行い行動しましたので安心して走らせることができました。 ...
続きを読む
Posted at 2023/04/24 21:09:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2023年04月15日 イイね!

いつもの奈良市内

今朝、久しぶりに見ることができたので、ドラレコから抽出してみました。 左手は東大寺、右手は奈良国立博物館となる通りです。 チャンスが有れば、横断歩道を渡るシカも捉えたいですね。
続きを読む
Posted at 2023/04/15 22:53:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと? | 日記
2023年04月03日 イイね!

春の到来

春の到来
  3月末に桜が咲き始めたと思ったら、先週末は花びらが散り始めて葉桜となっておりました。 桜の開花は早かったのですが、散りも早くて儚い今シーズンとなりました。 タイトルの桜は咲き始めの頃。 遠目を800mmレンズでピン確認として撮影したもの。 さて、この時期のカワセミは恋の季節。 ...
続きを読む
Posted at 2023/04/03 21:25:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと? | 日記
2023年03月29日 イイね!

Penny Snacks(駄菓子)

Penny Snacks(駄菓子)
  前回の一方通行の話。 何度か通ってみて分かりましたが、どうやら赤信号の時は矢印(←)の信号が表示されて、青の時は矢印が消えておりましたので常時矢印点灯ではなかったようです。  読みが外れましたね^^; でも、これまでと同じくいつでも曲がれることが確認できました。 では本題。 ...
続きを読む
Posted at 2023/03/29 21:37:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと? | 日記
2023年03月16日 イイね!

クルマ乗りの常識!

クルマ乗りの常識!
  みんカラをやっている人ならご存知なこの矢印。 当然ながらクルマを運転している人もご存知。  左折可の表示板。 関東圏ではあまり見かけないこの標識。 関西圏ではよく見かけます。 これ、地域性が出ていることがよくわかりますね(笑) さて、この標識ですが奈良県下で3箇所 ...
続きを読む
Posted at 2023/03/16 19:46:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと? | 日記
2023年03月14日 イイね!

厳しい世界を生きる子たち

厳しい世界を生きる子たち
  久しぶりにカワセミのネタです。 最近は1回/月の頻度のブログになってしまってますが、時間が取れれば必ずカワセミのいる池に行っております。 今月は自然界の厳しさを痛感する出来事がありまして、ここ最近、頻繁に出没していたカワセミがハイタカに持っていかれてしまいました。 当然ながらこのカワセ ...
続きを読む
Posted at 2023/03/14 21:52:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひとりごと? | 日記
2023年03月02日 イイね!

ANA Blue Hangar Tour

ANA Blue Hangar Tour
  久しぶり2回目のANA整備工場見学です。 1タミの0番ハイヤー乗り場から新整備工場駅まで徒歩約20分、そこから更に南へ10分歩いたところにANAの整備工場があります。 思ったんだけど、ターミナルから地下1Fのモノレールまでと新整備工場駅に到着してから地上に出るまでの歩数と所要時間、歩きと比 ...
続きを読む
Posted at 2023/03/02 20:46:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記

プロフィール

「近況と8月のお話 http://cvw.jp/b/907401/48658586/
何シテル?   09/16 13:02
※ご注意※ フォローはオープンにしておりますが、それほどフォロワーさんを増やしたいと思っておりませんので過度な期待はなさらぬようご了承願います。 ☆...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
1415 1617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
クルマが2台体制となりましたので、念願のアバルトを手に入れました。 コンパクトで、走りに ...
ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
モデル末期となるフリードを導入しました。 FREED+ HYBRID CROSSTAR ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
CC50からCT125へ乗り換え。 新車で欲しかったけど近くのショップで新車が出てこず。 ...
ホンダ クロスカブ CC50 ホンダ クロスカブ CC50
通勤使用(仕様)がメインになります。 カブの変速に慣れるのか不安でしたが、案外慣れてくる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation