• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

室井庵のブログ一覧

2011年05月06日 イイね!

VWの夢でなく、現実の車

Car Watchにてフォルクスワーゲン「XL1」のリポートが記載されています。

800ccで100Km/L なんて想像がつかないけど、現実にリリースしてほしい気持ちがあります。

VWってホント素晴らしいですね(*^_^*)
Posted at 2011/05/06 20:47:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | Volkswagen | 日記
2011年04月23日 イイね!

ニュービートル発表後

2012版ニュービートルが発表されましたねー。

あの動画もちょっとだけ変更されました(^ ^♪
新旧比較できるように2つともご紹介!!

何が変わったか、わかるかな~??

発表後バージョン



発表前バージョン
Posted at 2011/04/23 08:15:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | Volkswagen | 日記
2011年04月10日 イイね!

フットワークに大満足!!

フットワークに大満足!!・・・ペンギンです・・・ハイッ!!

今日は夢見ヶ崎動物公園に行ってまいりました。
川崎市が経営している無料の動物園です。

小さいながらも、いろんな動物が見れる環境ってウラヤマシイ・・・



動物園に行ったのは小学校以来の「ん十年」ぶり(*^_^*)



でわでわ、今回お借りした代車はこちら

ゴルフTSI トレンドライン 2011年モデルです。


トレンドラインは1度乗ってみたかったのですが、以前、あいにくディーラーに試乗車がなくて乗れなかったので、今回、乗れたことに自分として凄く嬉しかったです。

で、何故トレンドラインに乗ってみたかったというと、以前、attaっちさんが、自分が代車で借りていたポロTSI コンフォートラインを試乗した際、ゴルフTSI トレンドラインと加速感が違うっていう話になったんです。
でも、エンジンは一緒なので違いはないのでは?になったんですが・・・

自分が乗ってみての感想は・・・


「違う!!」


でした。

attaっちさん確かに違いました。ゴメンナサイm(_ _)m

確かに、加速はゴルフTSI トレンドラインが遥かにあります。
窓を開けて走った際、ポロTSI コンフォートラインでは聞こえなかったターボ車特有のタービン音が、ゴルフTSI トレンドラインではハッキリ聞こえます。

まさか、ポロTSI コンフォートラインのタービンが壊れてたとか・・・
もしくは、燃費に違いがあるので、ゴルフTSI トレンドラインのECUのセッティングがアグレッシブになっているとか・・・

こうなってくると、もう1度ポロTSI コンフォートラインを別車両で試乗してみたくなりますね(´ε`;)ウーン…


今回のゴルフTSI トレンドラインは、ゴルフの中では一番下のグレードですが、やっぱりゴルフで、その質感はポロGTIでも味わえない、別の意味での心地良さがありますね。ε-(´∀`*)ホ-ッ


以下、参考

トレンドラインの証である「I」や「SI」が赤じゃないロゴ。


ホィールもスチールです。


インパネベースはゴルフですが、ステアとレバー、LCDモニタはポロTSIコンフォートと共通ですね。


センターコンソールも簡素化されてます。


エンジンにはカバーありません・・・
ゴルフのボンネットはダンパー式になっているのでウラヤマシイ・・・


ハロゲンランプですが、こんなトコロに「VW」のロゴが・・・
当然、リフレクターからの投射になりますので、VWロゴが影絵にはなりません( ^ω^ )

Posted at 2011/04/10 23:59:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | Volkswagen | 日記
2011年02月22日 イイね!

キリ番4000Km!?

キリ番4000Km!?え~、GTIではなく代車TSIのキリ番です(;^ω^)

恐らく、自分のGTIは修理中につき、サービスに4000Kmのキリ番を踏まれたと思いますので、代わりに代車のキリ番をGET!!

ポロTSIについてはよくわかりませんが、走行中に積算メーターがmph(マイル/時)表示になり、停車で積算メーターになるので、どこかに切り替えスイッチでもあるのかなぁー

いつ4000Kmになるかわかりませんでした(運良く自宅でしたが)

色々スイッチを変更してみたけど、結局わからず・・・(´・ω・`)
Posted at 2011/02/22 18:19:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | Volkswagen | 日記
2011年02月16日 イイね!

こっちが本命!?

こっちが本命!?今日、VWから1通の封筒が届きました。

「何かなー???」と思ったら、アンケートの封書でした。Σ(゚д゚) エッ!?

前回、アンケートハガキ書いたやん!!と思ったのでしたが、どうやら、前回書いた内容は「フォルクスワーゲン東京(グループ)」のアンケートで、今回届いたのは、「フォルクスワーゲン ジャパン」のアンケート。

ということで、今回もい~っぱい書いちゃいます。ヽ(´ー`)ノ

いつの間にか、担当サービスが異動になってたこととか、「サービスチェックイン」を忘れていたりとか・・・(-。-)ボソッ
Posted at 2011/02/16 22:24:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | Volkswagen | 日記

プロフィール

「連休は重い腰を上げて作業実施 http://cvw.jp/b/907401/48747836/
何シテル?   11/04 12:04
※ご注意※ フォローはオープンにしておりますが、それほどフォロワーさんを増やしたいと思っておりませんので過度な期待はなさらぬようご了承願います。 ☆...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
クルマが2台体制となりましたので、念願のアバルトを手に入れました。 コンパクトで、走りに ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
 普段使いと遠征用の足として。 車中泊もできるクルマとして選びました。 ☆☆☆ FR ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
CC50からCT125へ乗り換え。 新車で欲しかったけど近くのショップで新車が出てこず。 ...
ホンダ クロスカブ CC50 ホンダ クロスカブ CC50
通勤使用(仕様)がメインになります。 カブの変速に慣れるのか不安でしたが、案外慣れてくる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation