• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

室井庵のブログ一覧

2011年10月13日 イイね!

久しぶりにスイーツ男子倶楽部活動報告

久しぶりに、スイーツ男子倶楽部の活動報告です(^ ^♪
この前の「おかげ庵」は、スイーツに手を出していないので・・・


今回のスイーツは場所から説明(^ ^♪
宮崎県川南町にある「押川春月堂



お店の飾り付けがシンプルなのですが、センスの良いお店です。




このお店は、チーズケーキやロールケーキで有名なのですが、あえてココでは購入せず(;^ω^)
ウチでは奇妙な形をした商品名「ごんた くん」、母命名「爆 弾」を購入(笑)



この「ごんた くん」、結構ズッシリしてます。


表面はチョコレートのコーティングになっており、棒状のものは、黒いプラスチック フォークになっており、グッと押し込むと半分に割れて、中から何種類もの詰められたスポンジケーキが顔を出します。
母命名の「爆弾」という表現もあながち悪くありませんね(笑)


味は格別!!
チョコレートコーティングが肉厚でパリパリとおいしい上、スポンジケーキも詰められている割には程良く柔らかい(^ ^♪


 コレに合う飲み物は、コーヒーだと思うのですが、あえて違うものを。

恐らく九州でしか発売さてれいないであろう飲み物「フルーツサワーメロン」です。

子供の頃から飲んでいた飲み物で、近くで売られていたので思わず購入。



このコンビネーション!!

たまりませんなぁ~(^ ^♪
Posted at 2011/10/13 21:32:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | たべもの | 日記
2011年10月13日 イイね!

宮崎へお越しの際は(^ ^♪

観光名所をご紹介(^ ^♪

といっても、大した所でもないのですが・・・(;^ω^)
お越しの際はぜひ!!


願いが叶うクルスの海


説明




馬ヶ背


説明
Posted at 2011/10/13 19:15:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2011年10月13日 イイね!

10月8日 ~竹原~

10月8日 ~竹原~鞆の浦、尾道と散策し、最後に竹原にて散策。

もうこの時点で、フラフラ状態でした(笑)

オマケに、写真をマニュアルで撮ってても、思考が回らず、F値を合わせてない状態で撮っている写真が多く、かなり失敗してしまいました(;^ω^)


  こういう時は、オートで撮らないとダメね・・・




多少、見れるものをアップしておきます。

「道の駅たけはら」は、満車状態だったので、市営駐車場へ駐車してから行動。
市営駐車場って、ちょっと離れた所にあるんですよねー(;´∀`)



まず、市営駐車場から町並み保存地区へ歩いて行く途中に、今は営業していない「日の丸写真館」が見えてきます。

知っている人は、「コレが!」と思うのでは(笑)




竹原の町並み保存地区は、小京都とか言われるのですが、自分はどちらかというと金沢の町並みに似てると思っているのです。
なので、次は金沢に行ってみたいと思ってます。





















町並みのちょっと外れにお寺があります。
そこには・・・




亀!?


至る所に亀だらけ・・・(;^ω^)
どういうお寺かわかりませんでしたが、とりあえず、祈っておきました(-人-)

 後からわかったのですが、「長生寺」と呼ばれ、長寿のお寺だったのですね。


本当は、尾道、三原あたりで事前に宿泊先を見つけ、宿泊予定を立ててたのですが、仕事の都合でうまく予定が立てれず・・・
そうすれば、もう少し余裕のある旅ができたのですが、今回は、3箇所を一気に見て回ったので、かなり大変でした(笑)

次回はもう少し時間に余裕を持たせて、散策できればと思ってます。
果たして、次回はあるのか・・・(;^ω^)
Posted at 2011/10/13 13:30:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記

プロフィール

「今年初の幼鳥 http://cvw.jp/b/907401/48528856/
何シテル?   07/06 20:21
※ご注意※ フォローはオープンにしておりますが、それほどフォロワーさんを増やしたいと思っておりませんので過度な期待はなさらぬようご了承願います。 ☆...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2 345 6 7 8
910 11 12 1314 15
16 171819 202122
2324 25 262728 29
30 31     

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
クルマが2台体制となりましたので、念願のアバルトを手に入れました。 コンパクトで、走りに ...
ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
モデル末期となるフリードを導入しました。 FREED+ HYBRID CROSSTAR ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
CC50からCT125へ乗り換え。 新車で欲しかったけど近くのショップで新車が出てこず。 ...
ホンダ クロスカブ CC50 ホンダ クロスカブ CC50
通勤使用(仕様)がメインになります。 カブの変速に慣れるのか不安でしたが、案外慣れてくる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation