先月の中旬にクリーニング依頼をして戻ってきたD600
日曜日の八ヶ岳周辺ドライブに持参したわけですが・・・
本日またサービスセンター行きとなりました(´Д⊂ヽ
毎度毎度のローパスフィルタのダスト発生
以前はダスト発生間隔が長かったのですが、今回は約700ショットで黒点の嵐・・・
当然ながらブロアーやイメージセンサークリーニング操作では全く歯が立たず
こうも頑固だとダストというよりはステインだよな(;´Д`)
D600ユーザーに対してローパスクリーニング費用は恒久的に無償にしてほしいと思ってしまうほどです(T-T)
新しく発売されたD610はダストが出ないそうです
価格も初動からD600に比べてかなり安いですよね
いっそ・・・(笑)
さて、先日のブログで八ヶ岳周辺の写真を幾つかアップしました
これらの写真は別サイトに置いているのですが、ちょっとした興味からこれらの写真ってどれだけの閲覧があるのか調べてみました
ブログにアップしていない分も含めてね♪
そうしたら
現時点での、最も閲覧が多かったのはこちらでした
ブログにアップしたこちらの写真と悩んだのですが・・・
当然ながら撮影状況を把握しているので、前者は悪くはないけど自分の中では失敗だと思っていたんですね
でも、他の方からはそれが気になったという結果
やっぱり、写真の世界は視点を変えて見なきゃいけないと痛感・・・
そして、多くの人に見てもらうことによって方向性も見えてくるのかなと思いました
ちなみに、ほとんど見られていない以下4枚(;´∀`)
Posted at 2013/11/06 18:30:19 | |
トラックバック(0) |
カメラとか | 日記