雲1つ無い晴れ
時間は朝6:54
ここは伊丹空港
始発の離発着前の静かなひととき
誰もいないただ一人
コンビニで買ったサンドイッチを頬張りながらの待ち時間
決断が遅かったため、5月に訪れた時に間に合わなかったD500
伊丹での撮影で感じた安定した超望遠レンズの有用性
AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRを携えてのリベンジ!
そして、もう1つ
3台目の足車
ダホンの折りたたみ自転車
これで機動力もバッチリ♪
写真がかなり多くなりましたので2部構成になります
それでは前半です
1,始発便の離陸
2,最初の到着便は羽田からANA B787
3,アオサギの滑空
4,2番手到着はJAL B767
5,ANA B787
6,JAL B777 がんばれ!ニッポン!
7,JA604A
8,同じくJA604A
9,ANAの離陸ラッシュ
10,陽が少しずつ高くなると雲も出てき始めました
11,場所をかえて
12,プロペラはイイねぇ~♪
13,雲の影に
14,スカイパークへ移動
密かに羽田でも使っているけど、自転車があるだけで移動が本当に楽(^^♪
15,モヤっているけど
16,日本エアコミューター DASH8-400
17,ANA B787
18,伊丹で撮れるこの迫力
ここでお昼休憩
機材をクルマへ一旦置き自転車で空港内へ(近くの王将は人でいっぱいだった・・・)
前回同様、空港内で粉モンを食す(^^♪
残念だったのはアルコール類を飲むことが出来なかったこと(´・ω・`)
体を休めるためロビーでお昼寝
お昼到着の天草エアラインのことをスッカリ忘れる(;´Д`)
19,午後の再開
20,JAL B777
21,光芒 1つ目
22,光芒 2つ目
23,夕刻のはじまり
24,月
25,ANA B738
クルマで移動してきたという負担があったものの、自転車があったおかげで移動の負担が軽減し、行動範囲が広くなり空港内で休めるという快適な状況となりました(^^♪
しかし、暑かった!
脱水症になる兆候もあり、水分補給で何本のペットボトルを購入したか・・・(10本は確実にオーバー)
自転車があったからこそ、飲み物も楽に入手することができ、撮影も続けられたと思ってます
これから夜の部へ突入
前回からの教訓を活かすことが出来たのでしょうか?
それでは
後半へ続きます
NIKON D500
SAMYANG 14mm F2.8 IF ED UMC Aspherical
NIKON AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR
NIKON AF-S NIKKOR 50mm f/1.4G
NIKON D810
NIKON AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR
Posted at 2016/08/15 14:28:45 | |
トラックバック(0) |
おでかけ | 日記