• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

室井庵のブログ一覧

2020年01月26日 イイね!

はじめまして! キクちゃん!

 
少し近くとなる生駒の山林公園にて初めてのキクイタダキを撮影に訪れました。

実は成人の日にも同じ場所へ出かけたのですが、何故かこの日は人がイッパイ・・・(ー_ー;)

駐車場も止めることができなかったので諦めました。



本日の天候は曇りで、同業者は誰も居ない・・・^^;

30分ほど待っていましたが、撮影ポイントには他の鳥すら現れず撃沈。

よって、気分を切り替えてカメラを担いで散策へと出かけました。


1, エナガ


こちらへ目線、愛らしい姿を見せてくれました。


2, メジロ


くちばしの手入れですね♪


3, コゲラ


木の中にいる虫を探しに活動的です。


4, エナガ


羽毛に空気を取り入れてたのか、蕾を頬張ってたらお腹が膨れたのか・・・


5, ジョウビタキ


こちらも、蕾を頬張ってました。



山歩きをしていると、メジロをたくさん見かけます。

椿やクヌギなどでよく見かけますが、その中でなにか違う鳥を発見!



6, キクイタダキ


ファーストコンタクトはピン尼になってしまいました(汗)


7,


カシラに黄色い模様。

キクイタダキの名の通り、菊色の紋があることからその名が付いております。


8,


いやぁ~、難しいッスね・・・(ー_ー;)

メジロの大きさは約12cmで、このキクイタダキは大きくて10cm程度。

普段撮り慣れているミソサザイと同じく、日本最小鳥になるのですが、すばしっこくて葉の間を行ったり来たりするから、ジャストピンで捉えることができません。


9,


定番のところで待っていましたが、こんなところで出会えるなんて思ってませんでした。

山側での散策のほうが数を見ることができたのでこの日はラッキーでした。


10,


想定していた場所での撮影ではありませんでしたが、初めて見て撮影することもできたので満足な日でした。




一通り散策して駐車場へ戻ってみると

11,


唯一、自分のクルマしか止まっていない駐車場で猫が寄り添ってました。




いつもご覧いただきましてありがとうございます。

Posted at 2020/01/26 21:55:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひとりごと? | 日記

プロフィール

「今年初の幼鳥 http://cvw.jp/b/907401/48528856/
何シテル?   07/06 20:21
※ご注意※ フォローはオープンにしておりますが、それほどフォロワーさんを増やしたいと思っておりませんので過度な期待はなさらぬようご了承願います。 ☆...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/1 >>

   123 4
5 67 891011
12131415161718
19 2021 2223 2425
262728293031 

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
クルマが2台体制となりましたので、念願のアバルトを手に入れました。 コンパクトで、走りに ...
ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
モデル末期となるフリードを導入しました。 FREED+ HYBRID CROSSTAR ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
CC50からCT125へ乗り換え。 新車で欲しかったけど近くのショップで新車が出てこず。 ...
ホンダ クロスカブ CC50 ホンダ クロスカブ CC50
通勤使用(仕様)がメインになります。 カブの変速に慣れるのか不安でしたが、案外慣れてくる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation