• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

室井庵のブログ一覧

2020年09月01日 イイね!

ニコンさん、申し訳ない・・・(汗)

ニコンさん、申し訳ない・・・(汗) 

先日、元々持っていたD500をリニューアル購入をしてD7000を中古で購入したのは御存知の通り。


この構成で1つ問題が出てきました。



それは、D7000に付属していたバッテリー(EN-EL15)が初期型のバッテリーだったのです。

これは当然のことなのですが、当時、D7000に付属して販売されていたバッテリーはこれにあたります。

問題というのは、この初期型バッテリーはD500で使用した場合、CIPA規格に準拠しないバッテリーとなってしまうため、D500はEN-EL15a以降のバッテリーを使用しないといけません。


詳しい内容は以下のニコンサイトを御覧ください。

ニコンデジタル一眼レフカメラ「D500」ご愛用のお客様へ


D500を持っていて、後から旧モデルであるD7000を入手した場合、バッテリー交換対応はどの様になるのか、電話で確認してみました。

すると、この件に関しては現在も有効で、条件がマッチしていれば交換対応致しますとのことでした。

早速、バッテリーを修理センターへ送付し、戻ってきたバッテリーが表題の写真となります。

自分としては、EN-EL15aで戻ってくれば十分性能として利用できると思っておりましたが、最新であるEN-EL15bになって戻ってきました(^^♪


 いやー、交換できるだけで十分満足だったのですが、これは本当に有り難い!


因みに、バッテリーにはEN-EL15cというもっと新しいものがありますが、こちらはミラーレスカメラとなるZ6やZ7専用になるため、対応する一眼レフのボディでは使うことができませんのでご注意ください。



これで保有しているバッテリー全てがフルに使えるので、遠征時には助かります(^^♪


Posted at 2020/09/01 08:25:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | カメラとか | 日記

プロフィール

「今年初の幼鳥 http://cvw.jp/b/907401/48528856/
何シテル?   07/06 20:21
※ご注意※ フォローはオープンにしておりますが、それほどフォロワーさんを増やしたいと思っておりませんので過度な期待はなさらぬようご了承願います。 ☆...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

   1234 5
6789101112
13141516171819
2021 22 23 242526
27 28 2930   

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
クルマが2台体制となりましたので、念願のアバルトを手に入れました。 コンパクトで、走りに ...
ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
モデル末期となるフリードを導入しました。 FREED+ HYBRID CROSSTAR ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
CC50からCT125へ乗り換え。 新車で欲しかったけど近くのショップで新車が出てこず。 ...
ホンダ クロスカブ CC50 ホンダ クロスカブ CC50
通勤使用(仕様)がメインになります。 カブの変速に慣れるのか不安でしたが、案外慣れてくる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation