• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

室井庵のブログ一覧

2020年09月29日 イイね!

成田遠征後はいつもの朝会 そして ステーキ部

 
成田のホテルで朝食を済ませた後は、7:30頃に都内へ向けて出発。

首都高C1まで順調だったものの4号 初台で渋滞にハマります・・・

どうやら関東の方々が高速を使って甲府・長野方面へおでかけ模様。

永福で首都高を降りて、裏道を通ってひたすら目的地。

9:40、予定より40分遅れての到着先はいつもの朝会。




星乃珈琲 稲城店。

刺客3名と思いきや4名だった。


久しぶりの朝会参加に話が盛り上がります。



星乃ブレンドもいつの間にか1.5倍の量が、スフレパンケーキもモーニング用に違ったものがありました。

「俺のNレンズ」でも1枚。





ソーシャルワーク ディスタンス2.8Mは安全な距離と言えるでしょう(笑)




場所を移動し、11:00からはステーキ部。




ここで5名となり、伝説のステーキ屋で昼飯をいただきます。



この日は食べて三昧。

朝食にホテルのビュッフェ、星乃でおやつ、昼食はステーキ。


しかも、ステーキの前に食べ放題な黒カレーも食べてるし(笑)




伝説のステーキ屋は初めてでしたので、定番のお肉ではなくちょっと冒険。




スーパーボルケーノ熟成ステーキ(300g)をいただきます。

熟成肉だから恐らく苦手だろうと思われる臭みがあるが、自分は大丈夫!

ソースは冒険、「オニオン」や「伝説の」、「オリジナル」の3種をブレンド。

筋が多かったけど、これはこれで美味しかった!


更には、食後のデザート。



ボルケーノ鉄板フレンチトーストを4人シェア^^;



 本当に食べ過ぎた・・・



食べ終わった後に伯爵が合流。

道が混んでて帰れねぇ~って、叫びながら入ってきた!

まぁ、自分も静岡方面で更に先だから同じ境遇なのだが、確かに高速は御殿場まで真っ赤。


何もしないで居るよりも移動することになって、圏央 相模原愛川ICまで下道で移動。

どうやら、移動している最中に下り線の渋滞は解消し、代わりに上り線が渋滞。

所々で渋滞は残っていたものの、21:30には無事に帰宅。



燃費19.4km/Lはこれまでの関東往復で最高記録の燃費かな。

普段から大人しい走りをしているから、結果として現れているなぁ~(^^♪



これでようやく関東遠征ネタは終わらせたぞぃ!





 最後までご覧いただきましてありがとうございます。



Posted at 2020/09/29 20:52:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | ひとりごと? | 日記

プロフィール

「今年初の幼鳥 http://cvw.jp/b/907401/48528856/
何シテル?   07/06 20:21
※ご注意※ フォローはオープンにしておりますが、それほどフォロワーさんを増やしたいと思っておりませんので過度な期待はなさらぬようご了承願います。 ☆...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

   1234 5
6789101112
13141516171819
2021 22 23 242526
27 28 2930   

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
クルマが2台体制となりましたので、念願のアバルトを手に入れました。 コンパクトで、走りに ...
ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
モデル末期となるフリードを導入しました。 FREED+ HYBRID CROSSTAR ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
CC50からCT125へ乗り換え。 新車で欲しかったけど近くのショップで新車が出てこず。 ...
ホンダ クロスカブ CC50 ホンダ クロスカブ CC50
通勤使用(仕様)がメインになります。 カブの変速に慣れるのか不安でしたが、案外慣れてくる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation