この写真は、昨日となる土曜日に撮影したもの。
今朝、いつものようにカワセミの居る池へ訪れたところ、湖面に浮かんでいるカワセミを発見。
体には傷は全く無く、今にでも飛び出しそうな状態。
いつも集まっている皆でお墓を作って弔ってあげました。
撮影した土曜日からわかっていたのですが、あからさまに動きがおかしくて、Kingfisherの名を持つこのカワセミが全く魚を捕ることができませんでした。
土曜日の撮影で朝8時から昼の13時までの間に捉えた獲物は最後の小さかな魚の1匹だけ。
しかもリスクの高い陸上で、こんな小さな魚ですら口にできるまで時間がかかっておりました。
写真で捉える姿は必死な感じに見れませんが、そばで見ている自分には1つ1つの行動がなんとなくではありましたが感じ取れました。
これまで楽しませてくれたこのカワセミ オス。
ありがとう。
ちなみに、この池のそばには小さな川があり、この川2km圏内には少なくとも5羽のカワセミが住んでおります。
本日既に1羽が辺りを警戒しながら池へ侵入し餌取りをはじめましたので近いうちにこの池の主になるでしょう。
Posted at 2022/03/06 21:01:13 | |
トラックバック(0) |
ひとりごと? | 日記