• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

室井庵のブログ一覧

2022年06月21日 イイね!

長崎から着弾

長崎から着弾 
長崎といえば、何を思い出すでしょうか。

カステラ、長崎ちゃんぽん、佐世保バーガー、ハトシロール・・・

食べ物ばかりですね^^;





実は長崎は「じゃがいも」の生産地として有名なところになります。

 「え?じゃがいもって北海道じゃないの?」

って思う方もいらっしゃるかと思いますが、貯蔵期間の短いじゃがいもを年間通して生産する場合、北海道で生産できない時期は長崎で生産されているそうです。

長崎では5月、6月がピークで、この時期に出荷量は全国1位らしいです。



うんちくはこれくらいにして、長崎からじゃがいもが着弾しました。



このじゃがいもの品種は「ニシユタカ」。

ねっとりした食感にほんのり甘み、煮込みに最適なのでカレーやシチュー、肉じゃがなど用途が豊富な品種になります。

試しに蒸したじゃがいもを少々形が残る程度に潰して、ピザ用チーズをじゃがいもに混ぜ込んでフライパンで焼いたガレットにしてみました。

それがタイトル画像になります。



これ以外にも別の品種。



栗のような甘さがある「ながさき黄金」と、袋に入った方は名前がちょっと怖い「デストロイヤー(グランドペチカ)」になります。

こちらは2種はまだ食べれてないですが、デストロイヤーはかなり気になってます。



長崎の生産者さんから適当な量を分けていただいたのですが、トータル12kgとプラスのじゃがいもが届いてしまいました^^;

あれこれレシピを考えてどのように消化するか検討中です。






 長崎繋がりでもう1つ。



今週末は長崎に行ってまいります。

天候は「雨」予報です。

敢えて梅雨時期の日程を組みました。

当然ながら今回も長崎バイオパークへ。

昨年の10月は早足で周りましたが、今回は開園から閉園までじっくりと散策してきたいと思ってます。


Posted at 2022/06/21 21:09:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | ひとりごと? | 日記

プロフィール

「今年初の幼鳥 http://cvw.jp/b/907401/48528856/
何シテル?   07/06 20:21
※ご注意※ フォローはオープンにしておりますが、それほどフォロワーさんを増やしたいと思っておりませんので過度な期待はなさらぬようご了承願います。 ☆...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

    1234
567891011
12131415161718
1920 2122232425
2627282930  

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
クルマが2台体制となりましたので、念願のアバルトを手に入れました。 コンパクトで、走りに ...
ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
モデル末期となるフリードを導入しました。 FREED+ HYBRID CROSSTAR ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
CC50からCT125へ乗り換え。 新車で欲しかったけど近くのショップで新車が出てこず。 ...
ホンダ クロスカブ CC50 ホンダ クロスカブ CC50
通勤使用(仕様)がメインになります。 カブの変速に慣れるのか不安でしたが、案外慣れてくる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation