• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

室井庵のブログ一覧

2022年11月24日 イイね!

夜の撮影は久しぶり!

夜の撮影は久しぶり! 
前回からの続きとなります。

お昼は練習、そして夜からは誘導灯が点灯してからは撮影の本番です。

この日の夜はぼさぼさ頭さんの呼びかけでRinaパパさん、カースさん、ironman8710さん、そして自分が集まっての撮影会です。

1年ぶりとなりましたが、皆、お元気でなによりでした。




 写真が多めの内容になりますのでご了承下さい。







A320neoは流しからの煉炭撮り。






煉炭の出ないトリプルはウニウニ仕様(光芒)。






着陸のB738はオールドレンズを使ってウニ特盛(光芒)。







B8着陸は超望遠でアンコリ強め。







A320neoも超望遠で遠目狙い。






A350はデカすぎ、アンコリが眩しい!






思いっきり流してみたけど少々失敗・・・






A350のライトも眩しさがわかる明るさ。






タキシングのA320neoは敢えて止めてみました。






B738の煉炭、今回は煉炭チャンスはいくつかありましたが思った以上に捉えることができず惨敗でした^^;






到着のA320neo、連射スピードを8枚/秒に落としていたので32Lランウェイの映りが微妙。






A350離陸は設定をうまく調整できずに明るくしすぎて失敗。

微妙に煉炭しているのですが、次回こそはしっかりと撮りたいですねぇ。






伊丹発ANA最終便はなんとか丁寧に捉えることができました。

微妙にタキシングしているんですけどね^^;




やはり、間を空けすぎると撮影方法をすっかり忘れてしまいますね。

カワセミのような速いものを追っかけているから大丈夫!ということにはいかず、やはり、対象物相応のテクニックがそれぞれにあることを痛感するばかりでした。

トリプルもそれなりに見れるようになってきましたし、そろそろコソ練をしておきたいと思ってます。

ここで撮影をしていると、毎回反省の弁しか出ないんだよなぁ~。






今回ご参加しました皆様、お疲れ様でした。

また、時間を作って楽しみましょう。







Posted at 2022/11/24 21:00:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | ひとりごと? | 日記

プロフィール

「今年初の幼鳥 http://cvw.jp/b/907401/48528856/
何シテル?   07/06 20:21
※ご注意※ フォローはオープンにしておりますが、それほどフォロワーさんを増やしたいと思っておりませんので過度な期待はなさらぬようご了承願います。 ☆...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  12345
6 78 9 101112
13 141516171819
20 212223 242526
27282930   

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
クルマが2台体制となりましたので、念願のアバルトを手に入れました。 コンパクトで、走りに ...
ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
モデル末期となるフリードを導入しました。 FREED+ HYBRID CROSSTAR ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
CC50からCT125へ乗り換え。 新車で欲しかったけど近くのショップで新車が出てこず。 ...
ホンダ クロスカブ CC50 ホンダ クロスカブ CC50
通勤使用(仕様)がメインになります。 カブの変速に慣れるのか不安でしたが、案外慣れてくる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation