密かに進めていたのですが、昨年の10月末に新しいクルマをオーダーしました。
その時点での納期は半年。
納期が半年というスパンは、これまで乗ってきたクルマではそれほど気にならなかったので、特にディーラーとの連絡はその間全く無い状態でした。
そして先日になりますが、クルマの納期が2月初旬から中旬になるとの連絡が来ました。
土曜日、次のクルマに取り付ける機器と印鑑証明を持ち込んできました。
オーディオとドラレコになり、自分でやっても良かったのですが、せっかくなのでフロント周りの配線はキレイにやってもらおうとお願いをしました。
今の車の大半はオーディオ周りが固定化されていますよね。
CarPlayやAirPlayに対応してたり、非接触型充電器があったり。
でも、次のクルマはそういった新しい機能は付いておらず、旧来のDINタイプでオーディオ周りが構成されてます。
せっかくですから、オーディオは一番新しい製品としてこのパイオニア(DMH-SF500)をチョイスしました。
自分としてナビはスマホで十分です。
さて次期車になりますが、お伺いして話をしたところ、どうやら納期がズレたようで今のところ早くて2月下旬となりました。
特に自分が慌てているわけではないので、じっくり待ちたいと考えてます。
なんか・・・
自分の周りでは次期車の話が飛び交っている気がする・・・^^;
Posted at 2024/01/21 08:47:36 | |
トラックバック(0) |
My Car | 日記