• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

室井庵のブログ一覧

2011年01月22日 イイね!

天気が良かったので

天気が良かったのでセンターコンソール周りを綺麗にしてみました。
愛車紹介>整備手帳に2件アップしてます。
Posted at 2011/01/22 17:19:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | My Car | 日記
2011年01月21日 イイね!

はじめてのeBay

はじめてのeBay過去、アプリやソフト等のライセンスは海外での購入はやった時あるが、今回、物を購入するのははじめて。
商品の内容については、届いてからのお楽しみ!!(*^^)v
Posted at 2011/01/21 23:22:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | My Car | 日記
2011年01月19日 イイね!

本日はゴルフで・・・

本日はゴルフで・・・ウソです・・・ハイ・・・

正月の帰省時に撮った実家のゴルフTSI コンフォートです。
自分がフォルクスワーゲン車を購入したくなった、最終のキッカケになります。


 昨年の5月に1泊2日で、ちょっとした旅行に行ったのですが、その時はじめての運転時に感じたのが、
①エンジンレスポンスの良さ
②長距離ドライブでも苦痛を感じ無い居住空間やシート設計
③それよりも何よりも運転をしていて限界を感じさせない安心感
でした。

車種は違えど、同じフォルクスワーゲン車であれば、それに近いドライバビリティを感じることができると思いPOLO GTIを購入に踏み切った訳です。

厳密に言えば、違う部分は沢山ありますが、ベースとなる上記に挙げた3点については共通だと私は感じております。

今はまだ、乗り始めて1ヶ月も経っていない状態ですので、これから新しい発見をして、楽しい車生活にしていきたいと思っております。
Posted at 2011/01/19 23:38:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | Volkswagen | 日記
2011年01月18日 イイね!

3.5ステレオ・ミニ ケーブル自作

3.5ステレオ・ミニ ケーブル自作今日は、定期健診の為、会社をお休み。
POLO GTIを走らせ都内の病院へ。

 この時、キリ番をGETしてますので、「フォトギャラリー」を御覧ください。

検診の終了後、材料を購入すべく、秋葉原にある「オヤイデ電気」へ。
写真に載っている材料を購入してきました。

材料の詳細は以下の通り。
mogami  2534ケーブル 1M  210円
オヤイデ P-3.5GL    1個  672円
オヤイデ P-3.5G   1個  630円


これらの材料で何をつくるかっていうのは、想像通り、AUX端子からのオーディオケーブルになります。

約1500円で、それなりの品質なケーブルを自作できるっていうのが、醍醐味。
それに、ケーブルの長さも自由にできるしね。(^_^♪

出来上がりは、またの機会にアップしま~す。
Posted at 2011/01/18 17:02:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | My Car | 日記
2011年01月17日 イイね!

じつは・・・

じつは・・・私のPOLO GTIの走行距離、すでに3000Km超えています。

しかも、納車3日後には、写真の距離をA地点からB地点まで走ってます。
それから4日後にはその逆を走ってます。

納車1週間で、西日本を往復。

その距離・・・片道約1400Km・・・

・・・無茶してます・・・Σ(´∀`;)

ある意味、高速道路での巡航で、ある程度ならしが出来て良かったと思ったり。( ̄ー ̄)ニヤリ
Posted at 2011/01/17 23:57:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | My Car | 日記

プロフィール

「気が早い!? http://cvw.jp/b/907401/48733452/
何シテル?   10/27 12:06
※ご注意※ フォローはオープンにしておりますが、それほどフォロワーさんを増やしたいと思っておりませんので過度な期待はなさらぬようご了承願います。 ☆...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
2345678
91011121314 15
16 17 18 1920 21 22
2324 25 2627 28 29
3031     

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
クルマが2台体制となりましたので、念願のアバルトを手に入れました。 コンパクトで、走りに ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
 普段使いと遠征用の足として。 車中泊もできるクルマとして選びました。 ☆☆☆ FR ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
CC50からCT125へ乗り換え。 新車で欲しかったけど近くのショップで新車が出てこず。 ...
ホンダ クロスカブ CC50 ホンダ クロスカブ CC50
通勤使用(仕様)がメインになります。 カブの変速に慣れるのか不安でしたが、案外慣れてくる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation