• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

室井庵のブログ一覧

2011年10月17日 イイね!

VW/Audi 純正オーディオユーザー必見!!(^ ^♪

VW/Audi 純正オーディオユーザー必見!!(^ ^♪.


昨日、さわりだけで紹介しました例のブツ・・・





  取付が完了し、無事動作しましたー(^o^)/




最初はね・・・




付かなかったんですよ・・・(;^ω^)




構造の意味を理解するまでは・・・



届いたブツの中身はコレ!!
大きさはカードサイズ



まず、純正のオーディオであるRCD-310を取り外し・・・



RCD-310に接続されているAUX端子を取り外し、そこに付属品のケーブルを接続
付属品のケーブルはAudi車用の端子になっているので、変換アダプタを外せばOK
そして、アースを取り付け



ユニットは、グローブボックス内に設置



  これで、お分かりでしょうか?


SDカード内に入っているMP3の音楽を、CDチェンジャー替わりにする装置です(^ ^♪

このようにCDが複数枚入ってる様に見えます。



価格は送料無料でUS$89.47なので7,000円ちょっと。

やや、高めの値段になってますが、標準オーディオの使い勝手のもどかしさに比べれば安いもんです。


SDカードの使い方も若干クセがあるのでご注意。

認識できるSDカードは最大16GBとなってますが、ベターは4GB。

フォルダ構造が決まっていて、トップフォルダは「CD01」、「CD02」・・・・「CD99」と99個のフォルダがつくれますが、RCD-310でダイレクトボタンで操作できるのは、6個までなので、それ以内にしたほうがいいでしょう。

各トップフォルダの下にはフォルダは作れません。(作っても認識されません)
そして、1つのフォルダ内に1024ファイルのMP3音楽ファイルを置くことができます。
曲ファイルのファイル名に規則性は無く、日本語ファイルであっても認識されるようです。

今回、自分のオーディオユニットはRCD-310ですが、RCD-300やRNS-510、RCD-500、RCD-510等も取り付け可能になります。


 シチュエーションとして、一人でドライブしている時は、「CD06」のフォルダ内に自分の好きな曲を入れておき、それ以外の時は「CD01」内の曲を流すとか(笑)


「こんな事しないで、社外品をつければいいじゃない!」と思う方もいらっしゃるはず。

自分は、標準のバックソナーをどうしても使いたかったので、純正オーディオのままなのです(;^ω^)



さて、この商品の購入先ですが、とりあえずアリババ購入とだけ(;´∀`)
いかんせん、個人情報が丸見えなもので・・・

どうしてもとおっしゃられる方は、メッセージをいただけると幸いです。
Posted at 2011/10/17 13:53:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | My Car | 日記
2011年10月16日 イイね!

第2回 G6LINER’S+オフ会 in お台場 と 色々まとめて

第2回 G6LINER’S+オフ会 in お台場 と 色々まとめて G6LINER’S+オフ会へ参加すべく、土曜日の朝8時に実家を出発して、自宅への到着予定が夜中の1時と予定を立てて、17時間ぶっ続けのドライブで帰って参りました(;^ω^)



今回、ポロGTIでの帰省は2回目なのですが、やっぱり今まで乗ってきた車に比べると、気疲れしないので欧州車の素晴らしさを再実感(^ ^♪



【関門海峡】



先週の6日からの走行距離は、ギリギリ3,000Kmに到達出来ず
しかも、11,111Kmのキリ番GETならず・・・(;´Д`)



そんなこんなで、予定通り自宅へ到着し、軽く睡眠をとって、いざオフ会へ参加したのですが・・・


 ヤッパリ眠い ネムー ( ´ρ`)。o ○


その上日差しが眩しい!!


こんなに晴天になるとは思ってなかったッス。
宮崎も暑かったけど、こっちの方がもっと・・・


その上、1,300Km走行した後、そのまま参加したので、ポロがドロドロの状態・・・
洗車の神様がいる前だったので、恥ずかしかった(大汗)







 流石に、帰りついて睡魔に襲われ、即ダウン・・・



再配達をかけていたのでチャイムで目を覚まし、国際郵便でぁゃιぃブツが・・・



 これは後日、ポロに取り付けてからのお楽しみ(^ ^♪


第2回 G6LINER’S+オフ会へ参加された皆様、お疲れ様でした。

 また、次回も宜しくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2011/10/16 22:47:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2011年10月15日 イイね!

明日は移動日

明日は移動日実質は今日になるのですが、埼玉に向けて移動します。

当初、若干遅く出て、G6LINER'S+のオフ会の会場へ直接到着する予定が、両親の都合で、朝早めに実家を旅立たねばならなくなりました。


 よって、オフ会参加は1度帰宅してからになるのかな?


そうなってくると、怖いのは、そのまま寝過ごしてしまう可能性がありそう・・・(;^ω^)



 あと、気になってくるのは、雨。


木・金と宮崎は豪雨でした。


明日も宮崎は雨の予報・・・


自分が雨を連れてくるハメにならないように(;´Д`)
Posted at 2011/10/15 00:41:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | ひとりごと? | 日記
2011年10月13日 イイね!

久しぶりにスイーツ男子倶楽部活動報告

久しぶりに、スイーツ男子倶楽部の活動報告です(^ ^♪
この前の「おかげ庵」は、スイーツに手を出していないので・・・


今回のスイーツは場所から説明(^ ^♪
宮崎県川南町にある「押川春月堂



お店の飾り付けがシンプルなのですが、センスの良いお店です。




このお店は、チーズケーキやロールケーキで有名なのですが、あえてココでは購入せず(;^ω^)
ウチでは奇妙な形をした商品名「ごんた くん」、母命名「爆 弾」を購入(笑)



この「ごんた くん」、結構ズッシリしてます。


表面はチョコレートのコーティングになっており、棒状のものは、黒いプラスチック フォークになっており、グッと押し込むと半分に割れて、中から何種類もの詰められたスポンジケーキが顔を出します。
母命名の「爆弾」という表現もあながち悪くありませんね(笑)


味は格別!!
チョコレートコーティングが肉厚でパリパリとおいしい上、スポンジケーキも詰められている割には程良く柔らかい(^ ^♪


 コレに合う飲み物は、コーヒーだと思うのですが、あえて違うものを。

恐らく九州でしか発売さてれいないであろう飲み物「フルーツサワーメロン」です。

子供の頃から飲んでいた飲み物で、近くで売られていたので思わず購入。



このコンビネーション!!

たまりませんなぁ~(^ ^♪
Posted at 2011/10/13 21:32:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | たべもの | 日記
2011年10月13日 イイね!

宮崎へお越しの際は(^ ^♪

観光名所をご紹介(^ ^♪

といっても、大した所でもないのですが・・・(;^ω^)
お越しの際はぜひ!!


願いが叶うクルスの海


説明




馬ヶ背


説明
Posted at 2011/10/13 19:15:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記

プロフィール

「休みなく・・・(愚痴あり) http://cvw.jp/b/907401/48595289/
何シテル?   08/12 12:38
※ご注意※ フォローはオープンにしておりますが、それほどフォロワーさんを増やしたいと思っておりませんので過度な期待はなさらぬようご了承願います。 ☆...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2 345 6 7 8
910 11 12 1314 15
16 171819 202122
2324 25 262728 29
30 31     

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
クルマが2台体制となりましたので、念願のアバルトを手に入れました。 コンパクトで、走りに ...
ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
モデル末期となるフリードを導入しました。 FREED+ HYBRID CROSSTAR ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
CC50からCT125へ乗り換え。 新車で欲しかったけど近くのショップで新車が出てこず。 ...
ホンダ クロスカブ CC50 ホンダ クロスカブ CC50
通勤使用(仕様)がメインになります。 カブの変速に慣れるのか不安でしたが、案外慣れてくる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation