• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

室井庵のブログ一覧

2015年12月31日 イイね!

2015年、お世話になりました

 
2015年12月31日(木)
阿蘇くまもと空港


今年最後の悪あがき・・・空撮り







天気が悪かった上、朝の便は数少なく・・・(^_^;)




この後はben719さんの地元、熊本でプチオフ(^^♪






年の瀬とは思えないほど、2人でリラックスしてました(笑)





今年は多くの方々に御世話になりましてありがとうございました

そして、数多くの「イイね」や「コメント」をいただきましてありがとうございます

引っ込み思案な性格なので、なかなか積極的になれないところも多々ありましたが、今年は多少頑張ったつもりでいます(^_^;)

今年よりも来年、その意気込みで更にアクティブにできればと思う所存でございます



以上、簡単ではありますが、2016年もよろしくお願い致します


それでは皆様、良いお年をい迎えくださいませ♪
Posted at 2015/12/31 20:39:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2015年12月28日 イイね!

第401飛行隊

 
本日は洗車日和



2台いっぺんに年末清掃です


ついでにこんなのも貼ってみたり♪







今回の道中 ダメージが大きかった・・・il||li_| ̄|○il||li












従兄弟の部隊ワッペンを盗んで 頂いて・・・きた!






年内は次でラストになりそうかなぁ~

Posted at 2015/12/28 22:49:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | My Car | 日記
2015年12月27日 イイね!

予定が狂ったけど予定通りに

 

本来は28日に仕事納めをした後、帰省をするつもりでいたので今年のまとめをこの土日に書くつもりでいました

ところが、急遽、実家へ戻らなければならない事となり今年のまとめが書けなくなってしまいました(´Д⊂ヽ

実家にはまともにネット環境が無いので・・・スマホでパケットを確認しながらのテザリング状態です・・・




今年は本当にいろんなことがありました


3月には今の川崎へ引越しまして、9月にはクルマを入替えました

その影響から、被写体も大きくかわりました

自然風景が多かったのに、今は羽田空港が近いというところから飛行機がメインになってきております

今年は色んな所へお出かけし、多くの方にお会いしました

特にカメラ関係では多くの方にお世話になりました

とても感謝しております



本当はクルマ関係もオープンにしたかった想いもあったのですが・・・
以前のクルマの時もそうで、意図しない相手に絡まれ、愚痴だけ残されサッサとトンズラ・・・なんてことが多かったですから、なかなか難しいトコロなんですよね(^_^;)

「申し訳無いなぁ~」という気持ちがあることだけはご理解いただければと思います




さて

今回の帰省の道中は風景より飛行機がほとんどでした

唯一の風景は宮島SAより日の出風景





クルマの燃費は自分が想定する1回の長距離走行、1,300km走って15km/Lでしたからまぁ~御の字でしょう



給油タイミングが岡山県に入ってからでしたから、ほぼ予定通りといったところでしょうか

詳しく書けば、今回の道中で100kmとか200kmとかの区間を見ると、このクルマでも25km/Lなんてザラに出るんですよね

もしかしたら、タイヤの細い冬タイヤでしたから航続距離が伸びたのかもしれませんので、今度は夏の燃費も確認したいですね

長時間走行でストレス無く走るとなると、今回のこの燃費がベストといったところでしょうか







それではまず、予定には無かった福岡空港から♪

RUNWAY34 ENDからの撮影

てっきり九州は晴れているものと思ってましたが、時折、小雨が混じってました

1,


2,


3,


ニュージーランド航空のB787-9機
4,


5,


6,


地元で撮られている方々のお話ではイレギュラーでこの機体が到着したとのこと

滅多に見れないものだったらしいのでとてもラッキーでした(^^♪


7,


8,


羽田で見慣れたハローキティ ジェット
9,


違う空港で見れると感じ取れるものが異なってとてもイイですね♪



福岡空港ではこのハローキティジェットを最後にして次なる目的


熊本空港へ


RUNWAY25 ENDからの撮影

10,


イルカをあしらった天草エアラインの「みぞか」
11,


12,


13,


運良く拝むことができました(^^♪


RUNWAY07からRUNWAY25にかけて上りになっているので、加速するまでは垂直尾翼しか見えません(^_^;)
14,


15,


16,



夕方になり風向きがかわりました
17,


18,


一心不乱に連写してましたのであっという間にバッファフル(爆)

しかも、このポイントで撮影しているのは自分一人だけ♪

19,


残念ながら、この日の夕暮れは雲と霞に覆われて太陽を拝むことは無かったです

この機を最後に帰省の道につきました



また撮りたいですね(^^♪

年内、もう1度熊本空港に行こうかなぁ~

Posted at 2015/12/28 01:11:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2015年12月22日 イイね!

現像ソフト新規導入 DxO OpticsPro 10 Elite

 
DxOのOpticsPro 10がクリスマスセールで安く販売されていたので導入しました

ESSENTIAL版  12,900円 6,400円

ELITE版      19,900円 9,900円


このOpticsPro製品の特徴は、ボディーとレンズの組み合わせに応じてキャリブレーション(補正)されます

驚いたのは、カメラ内でキャリブレーションされているはずのオリンパス機器でも同様に最適化されていること




同様のことがLightroom CCでは出来なかったんですよね・・・

SAMYANG 14mm F2.8 IF ED UMC Aspherical(NIKON用)も対応しているのも嬉しいですね

航空機撮影の現像には、このソフトを扱っている方が多いということでしたので、安くなっているこのタイミングで導入をしてみました


まだ、入手したばかりなのでまだまだ使い慣れてませんが、参考までに以下サンプルをアップしますね


 リンク先はデカイファイルとなりますのでご注意ください



NIKON D7200 + SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary

1,Capture NX-D


2,Lightroom CC


3,DxO OpticsPro 10 Elite




NIKON D810 + SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary

4,Capture NX-D


5,Lightroom CC


6,DxO OpticsPro 10 Elite




OLYMPUS E-M5MarkII + OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO

7,Lightroom CC


8,DxO OpticsPro 10 Elite


Posted at 2015/12/22 15:24:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラとか | 日記
2015年12月21日 イイね!

2015年12月19日(土) 第1段 初めてのニコンカレッジ -猫カフェ-

 

土曜日の朝の事になります


この日は朝から吉祥寺へ

川崎から吉祥寺へ行くには・・・東海道線から東京に出て、中央線から吉祥寺までの遠回りのルートが一番早いという都内あるあるルートです



この日の目的は、ニコンカレッジを受講するため

毎回応募しているのですが、なかなか抽選に当たりません・・・

今回は初めて受講可能となり、プロの写真家さんに教えをいただきながら、楽しい撮影会をしてきました(^^♪




そして、猫カフェも初めて





この日は猫カフェ「てまりのおうち」さんでお世話になりました



講師はミゾタユキ先生





とてもフレンドリーな先生です♪

服装もこの日に合わせて来られたんでしょうね


ちなみに、写っているのは男性が多そうに見えますが実際は女性陣が1/4を占めていました


持参した機材は

ボディー
D810

レンズ
AF-S NIKKOR 28mm f/1.8G
AF-S NIKKOR 50mm f/1.4G
AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED
AF-S NIKKOR 85mm f/1.8G

レンズは一通り使ってみたのですが、常用したのはマイクロ60mmですね



それなりに見れるものをチョイスしてみました



1,


2,


3,


4,


5,


6,


7,


8,


9,


10,


11,


12,


13,


14,


15,




ネコと戯れることがまず無いので、とても楽しい時間が過ごせました

やはり、ネコの動きは速いですね(^_^;)

走り動いてますからファインダー越しで追っかけるのは、かなり慌ただしいです


また、当然のように目の前を悠々と通り過ぎますし・・・





でも、そういったところがとても楽しかったですね(^^♪



来年の第1クオーターも受講可能通知が来ました

同じくミゾタユキ先生の講座です

次回の内容は自分が好物な撮影会




 楽しみであります♪

Posted at 2015/12/21 16:03:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニコンカレッジ | 日記

プロフィール

「今年初の幼鳥 http://cvw.jp/b/907401/48528856/
何シテル?   07/06 20:21
※ご注意※ フォローはオープンにしておりますが、それほどフォロワーさんを増やしたいと思っておりませんので過度な期待はなさらぬようご了承願います。 ☆...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

   1234 5
67 891011 12
13141516171819
20 21 2223242526
27 282930 31  

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
クルマが2台体制となりましたので、念願のアバルトを手に入れました。 コンパクトで、走りに ...
ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
モデル末期となるフリードを導入しました。 FREED+ HYBRID CROSSTAR ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
CC50からCT125へ乗り換え。 新車で欲しかったけど近くのショップで新車が出てこず。 ...
ホンダ クロスカブ CC50 ホンダ クロスカブ CC50
通勤使用(仕様)がメインになります。 カブの変速に慣れるのか不安でしたが、案外慣れてくる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation