金曜日は仕事を定時に終わらせ、さっさと帰宅。
移動準備も万端で、軽く汗を流して栃木に向けて出発。
やはりというべきか、仕事を終えてからの関東への移動は少々辛い・・・
トイレ休憩のみで移動してたが、とうとう足柄PA目前で睡魔に襲われて1時間ほどの仮眠。
その後走っても、また睡魔に襲われ御殿場PAでも仮眠。
その間にスマホを確認してないことがわかり、見てみれば みやもっちゃんさん からの召喚メール。
参加人数が多いのでシェアして行くことに変更となりました。
東名川崎ICで高速を降りての給油で燃費は20km/L超え。
CVTオイル? プラグ? エアフィルター?
どれの交換の影響かはわかりませんが、リフレッシュしたことによって燃費が改善されたのは間違いないでしょう。
睡魔に負けて結果的に1時間程度遅れとなってしまい・・・しかも東北道は想定以上の渋滞・・・
コメダでの朝会やもみじラインでの紅葉散策は無しとなり、直接レストラン保保へ移動となりました。
今回の参加は総勢17名でしたか・・・。
主催者が静岡ってのも変だけど、参加者は東京、埼玉、神奈川、新潟、長野、奈良、秋田っていう車種限定オフ的な集まり方をしている参加メンバー。
たかがお昼にハンバーグを食べる会だけなのに栃木の人間が居やしない。
 
すげーよ!
参加している自身も驚く集まりの良さだよね。
今年のハンバーグは、普通のグリーンハンバーグではなく、チーズのせをオーダー。
ライスは普通盛り、ハンバーグは通常の1.5倍。
ハンバーグのデカさは見ての通りなんだけど、ライスは多分、ファミレスでは大盛りに近い量だと思うよ。
なにせ、ここでの大盛りのライスがこの量だから感覚が麻痺していると思う。。。
通常のチーズのせは食べたときがあるけど、1.5倍になってくると思った以上にチーズがかかっているなぁ~。
この量でも、ぺろりと平らげてしまえるのでやっぱり美味しいんだよね。
11時に始まったこのイベントは14時前にはおしまい。
主催者が渋滞で1時間遅れるというハプニングが起きましたが、現地集合現地解散なこのイベントはこういったことも起きるし、自分たちの予定も狂いましたからそれも醍醐味だと思ってます。
このあとは都内まで戻り、羽田空港へ。
 翌朝は新千歳へ飛び立ちます!
 つづく
 
				  Posted at 2019/11/04 23:58:55 |  | 
トラックバック(0) | 
おでかけ | 日記