• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月28日

今年もあと一か月

今年の雪はどうなんでしょう。

例年に較べ、初雪は遅めのようです。
もう12月になるというのにまだ全然雪が降りません。

でも油断は禁物。
平成17年の12月も9日までは全く降らなかったのに、10日から1か月間、ぶっ続けで降りましたから。(飯山市の話です)



貴重な晴れ間を利用して二代目パジェロミニを引っ張り出しました。






(長野市村山の堤防道路にて)

明日はタイヤ交換かな?


良い車だと思うんだけど、どうして製造中止しちゃったんだろう。

ランクルみたいに1年限定で復活したら結構売れると思うんだけど・・・。
ブログ一覧 | 二代目パジェロミニ | クルマ
Posted at 2014/11/28 22:40:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

あのねのね/ネコ・ニャンニャンニャン
Kenonesさん

2010年頃のMAZDA車って笑ゥ ...
モモコロンCX-30さん

♦️8/24Y's Clubオフ会 ...
taka4348さん

2025 富良野🍛唯我独尊🍛
hokutinさん

痛風 再発! 足が痛い・・・ 20 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2014年11月28日 22:49
空気が美味しそうですね♪

パジェロミニと人気のハスラーって
方向性は大差なさそうなんですが、
その微妙な違いが実は大きいので
しょう。
女の子がカワイイ♪って思うデザイン
じゃないと販売面ではダメなのかも
しれませんね。
コメントへの返答
2014年11月29日 8:57
パジェロミニユーザーが指摘する不満点のトップは燃費でしょうね。
初代がリッター8~10。二代目でも10~13程度(ATの場合)ではさすがに皆さん躊躇すると思います。
雪国ではいまだに初代パジェロミニが結構走っています。
大径タイヤでの雪道走破力はやはり魅力です。
ミッションをCVTにして燃費を伸ばせばいいのに。
デザインはいつ見ても飽きません。

プロフィール

「もなか 14歳 http://cvw.jp/b/910923/48414523/
何シテル?   05/06 11:33
ぷりぷりんです。よろしくお願いします。「ぷりん」は初代コーギーの名前。現在飼っている二代目は「もなか」です。 昭和57年コルディア発売の年に免許取得。翌年コル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

走行用バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/31 19:02:32
バッテリー容量測定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/17 17:54:28

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホビ子 (ホンダ バモスホビオ)
ホビ夫の後継車として、和歌山県からやってきた二代目。 名前は「ホビ子」です。 ピンクゴー ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2017年6月18日契約 2017年7月8日納車 走行距離36167㌔ 3年落ちの中古車 ...
三菱 パジェロミニ 二代目 (三菱 パジェロミニ)
初代パジェロミニの廃車を想定して二代目を4か月かけて探しました。
三菱 コルディア 二代目 (三菱 コルディア)
昭和58年1月に購入し昭和60年秋に手放した1600GSRターボが忘れられず、ついに29 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation