• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷりぷりんのブログ一覧

2021年03月29日 イイね!

ドナドナ

ドナドナ
遂にこの日が来てしまいました((+_+))

ホビ夫とお別れの日です。

平成20年6月にホビ夫が我が家にやってきたとき、

二人の娘はそれぞれ大学4年生と1年生。

特に下の娘の引っ越しには大活躍してくれました。

一昨年の台風19号災害の時も、被災ゴミの処分に大活躍。

しかし、燃費は相変わらずのうえ、最近はガソリンも高騰し、

ホビ子が嫁入りしてきたこともあって、最近は出番がほとんどありませんでした。


4月1日の登録車に軽自動車税が課せられるため、6月の車検満了を待たずに「廃車王」へ持ち込みます。
alt
タイヤ・ホイールは新車購入時のものに替えてあります。


alt






最終走行距離を撮影し損ねたので、慌てて「廃車王」に戻るとすでにナンバーは外され、
スクラップ直前でした(@_@)

alt
最終走行距離は26万4823㎞。




さようなら、ホビ夫。

ありがとう、ホビ夫。

私の人生で最も走ったクルマ。







ドナドナ というより、 姨捨山 かな???


Posted at 2021/03/29 17:31:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | ホビ夫 | クルマ
2021年03月28日 イイね!

天国と地獄



先週の日曜日で最終回を迎えたドラマ「天国と地獄」

最終回は視聴率が20%を超えて、今クール断トツの人気だったようです。

我が家は最近ドラマを見ることがすっかり無くなりました。

なので、このドラマも見ていませんでした。



中学校時代の同窓生20数名で作ったグループLineに、突然こんな画像が・・・

alt



どうやら3月3日と4日の二日間、清水のド田舎に綾瀬はるかがやってきてロケをやったらしいと・・・。


放送は3月14日の第9話。

日高と望月が車で逃げて、九州を南下。
鹿児島からフェリーに乗って奄美大島に渡るという設定のようです。

途中の熊本で給油。


alt











ネットではいろいろと書かれていまして、

フェリーで鹿児島から奄美大島へって言うけど、
「あのフェリーは駿河湾フェリーだから、
清水港から出港しても行先は伊豆半島の土肥港だ。」なんてネタバレ書き込みも見られました。


そうです。
第9話の主要なシーンは静岡県でロケをしていたのです。

alt

熊本県熊本市田原坂。 実際は、静岡市清水区土にある山口石油。
中学校時代の私の同窓生の実家でした(笑)。

地名の「土」ですが、ドと読みます。つちではありません。
でも「ド」では言いにくいので、後ろに「村」を付けて「ドムラ」と呼んでいます。

このシーン、不自然なのは電話ボックス。
alt

こんなところに電話ボックスあったら、カーブミラーが見えないんじゃないの???っていう位置にありますよね。
実際にはこの場所に電話ボックスは存在せず、ロケ隊が持ち込んだようです。




日高と望月が河原の土手でおにぎりを食べるシーンは野次馬に邪魔されないよう、人が立ち寄りにくい川向うで撮影したとか。
alt


今度、清水に帰ったら相方さんと私で、「日高と望月ごっこ」でもしてみようかな(笑)



ところで、どうしてこんな場所で撮影したのか???
さすがに九州まで行ってロケをするのは大変なので、近場で済ませようとしたのでしょうが、そうなると駿河湾フェリーあたりは手頃。
加えて、興津川の上流に行けば人目につかずドラマの撮影も可能でしょうから、
そう考えると静岡県辺りは妥当な場所なんでしょうね。



それともう一つ、気になったことがあります。

綾瀬はるかが演じるのは望月。高橋一生が演じるのは日高。
これは「月」と「太陽」を暗に示しているわけですが、

実は、静岡市には滅茶苦茶「望月さん」が多いのをご存じでしょうか???

清水市は現在静岡市と合併して「静岡市清水区」になっているのですが、
同時に合併した庵原郡由比町(由比港は桜エビの水揚で有名ですよね)では、
人口の6分の1が「望月さん」です。

そういう私も旧姓は「望月」。
父も母も、望月さん同士で結婚しています。
私の亡父は「望月清」ですが、私の叔父(母親の弟)も「望月清」です。
子供のころ電話帳で自分の家を調べようとしたら、清水市だけで「望月清」さんが70数名いました(笑)


望月彩子と静岡市清水区。

私は何となく縁を感じたのですが、
ドラマ制作スタッフに言わせれば「ただの偶然」なんでしょうね。




Posted at 2021/03/29 00:39:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2021年03月21日 イイね!

コルディアに忍び寄る怪しい影


初代バモスホビオの廃車に向けて準備していたところ・・・

三河ナンバーの薄い水色(トイレの便器みたいな色)のプリウスが、

コルディアの前をゆっくり通過。

そして、何処の国の人??? って感じの外国人(黒人)が近づいてきた。


外人「コノクルマ ウッテモラエマセンカ?」

私 「売らないよ。100万円出すなら考えてもいいけど」

外人「86デスヨネ?」

私 「86はトヨタ。これは三菱」

外人「オー、ミツビシ」

私 「とにかく売らないから。」

外人「デモ モシ ウルキニナッタラ ソノトキハ・・・」と名刺を差し出す。

私 「売らないから!!!」

結局 外人は帰っていった。



名刺には「ザヒトレーディング」とか書いてあったかな???

あいつら、将来盗みにくるのかな???

コルディアとハチロクの区別も付かないような奴らだから、

どうせ盗み出しても直ぐにバラして、部品として輸出するんだろうな。



本当のコルディアマニアだったら20万円位で売ってやったのに・・・。


Posted at 2021/03/21 11:46:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 二代目コルディア | クルマ
2021年03月20日 イイね!

スズキのツイン専用駐車場?


三菱ディーラーで充電を終えて、国道に出てから直ぐに右折して平林街道に抜ける裏道をいつも走るのですが・・・

(ローカルな話で申し訳ない)


とても気になる駐車場があります。







alt

狭い!

あまりの狭さに誰も停めません。


勇気を出して、コンベックス使って寸法を測ってみました。

画像のとおり台形の形をしていまして、

入口部分の幅・・・2.8メートル 台形の底辺
奥の幅・・・1.8メートル    台形の上底
奥行・・・3.1メートル     台形の高さ   でした。

alt


この駐車場に唯一停められる国産の軽自動車 (但し平成10年以降発売)

と言えば・・・

スズキのツイン位しか思い浮かばない。


バイクや自転車だったら話は別ですけど。



それとも、車を垂直に立ててみます???




Posted at 2021/03/20 10:25:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2021年03月15日 イイね!

理解不能な若者の行動



久々の投稿です(^-^;

画像はありません。


最近あった出来事を書きます。




我が家のアウトランダーPHEVは現在、バッテリー容量が74%台。
これはハイブリッドモニターによる表示なので「おおよそ」の数値なのですが、
毎日100vの超低速充電でバッテリーを優しく労わっておりますので、
ほぼ正確な数値かと勝手に思い込んでいます(笑)。

さて、来年の5月が8年のタイムリミットなので、
最近はちょくちょく急速充電をして、駆動用バッテリーを使っているところです。




先週の土曜日、いつものように三菱ディーラーに行くと、
見慣れない初期型アウトランダーが停まっていました。
充電は終了しているようです。

でも、どいてくれない((+_+))

しびれを切らして声を掛けると、そそくさと逃げるように去っていきました。



翌日も三菱ディーラーに行くと・・・
また停まっている。

アプリで確認すると充電終了まであと3分。
トイレで用を足せば終わっているだろうと、簡単に考えていた。
トイレから出てアプリを確認すると、充電は終了していた。
催促するのは嫌なので、車に乗って待っていると・・・
またまた どいてくれない。

あれ? どうして???

まあもうしばらく待ってみようと5分ほど待機して、さらにアプリを確認すると、
なんと「おかわり充電」を開始したではないか!!!


アウトランダーの場合、バッテリー容量が小さいので 「おかわり充電」は時間の無駄。ほとんど充電できない。

まさか、更に30分待たされるのか???

しびれを切らしてその車に近づくと、
後部座席からのそのそと運転席に移動する若い青年の姿が。
やっぱり、昨日の若いあんちゃんだった。

急速充電器のモニターを見ると、電流は9A。

初期型アウトランダーはMAX 50A なので、もう「チョロチョロ」状態。

300V×9Aは2700Wなので、もはや200Vの普通充電レベル。


こいつは アホか!

頭にきたので、9Aの表示を指さして、「あんた この意味分かってる???」
と聞くと、「9アンペアですよね」と何も悪びれる様子もない。

更に、「何が言いたいんですか???」と聞いてきたので、

「こっちは、あんたがもうじき終わるから待っていたのに、おかわり充電始めたよね? そういうの止めてくれないかな? たった9Aじゃ時間の無駄でしょ!」と言うと、
すごーく不満そうな顔をして充電を止めて、どこかへ行ってしまった。


中古で買った初めてのPHEVで嬉しくて楽しくてしょうがないのかもしれないが、
頼むから「意味のない急速充電」は辞めてくれ。

これからもあの若い「あんちゃん」を頻繁に見かける事になるのだろうか???
長野県北部の三菱急速充電器はここしかないから、ちょっと心配だ。




Posted at 2021/03/16 00:06:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | アウトランダーPHEV | クルマ

プロフィール

「N-VANより優れている http://cvw.jp/b/910923/47602616/
何シテル?   03/20 18:13
ぷりぷりんです。よろしくお願いします。「ぷりん」は初代コーギーの名前。現在飼っている二代目は「もなか」です。 昭和57年コルディア発売の年に免許取得。翌年コル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/3 >>

 123456
78910111213
14 1516171819 20
21222324252627
28 293031   

リンク・クリップ

走行用バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/31 19:02:32
バッテリー容量測定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/17 17:54:28

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホビ子 (ホンダ バモスホビオ)
ホビ夫の後継車として、和歌山県からやってきた二代目。 名前は「ホビ子」です。 ピンクゴー ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2017年6月18日契約 2017年7月8日納車 走行距離36167㌔ 3年落ちの中古車 ...
三菱 パジェロミニ 二代目 (三菱 パジェロミニ)
初代パジェロミニの廃車を想定して二代目を4か月かけて探しました。
三菱 コルディア 二代目 (三菱 コルディア)
昭和58年1月に購入し昭和60年秋に手放した1600GSRターボが忘れられず、ついに29 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation