• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月27日

洗車すると目立つ悩みの種

毎週火曜日は100円洗車の日。
今日もほどよいタイミングでGSの前を通りかかったので洗車しました。

コイン洗車は楽でいいよね。
家で洗ったって水道代はかかるんだし・・・。
100円で洗車で来て、ふき取りタオルは無料で借りられるし。

ただ、洗車すればするほど気になる部分が・・・


この1年でだいぶ進行した気がします。






特にスライドドア下部の鋼板の継ぎ目。


昨年まで無かった助手席側スライドドアの下部にも錆が出始めました。


気になるもんだから他車も観察していますが
ホビオ・バモス・アクティいずれもこの部分の錆は目立ちます。

もし錆取りして塗装し直すとしたら一体いくらくらいかかるのでしょう。

新車購入から6年半。
そろそろ修理しなきゃいけないのかな?
ブログ一覧 | ホビ夫 | クルマ
Posted at 2015/01/27 16:58:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

ご近所さんぽ♪
Highway-Dancerさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

本土を走る!⑥(最終回)〜トミカ博 ...
shinD5さん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

青森県ローカルパンはいろんな意味で ...
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2015年1月27日 17:52
こんばんは。

ソリッドの白ならペーパーでサビ落として
タッチアップを何度も厚く塗り重ね、乾い
たら耐水ペーパーを小さい板に巻きつけ
て優しくならしてコンパウンドで磨けば
殆ど目立たなくなりますよ。

普段見えない部分は磨き工程を無視
しても良いかと。
自分でやれば費用は2000円程度です。
コメントへの返答
2015年1月27日 18:03
アドバイスありがとうございます。

色はプレミアムホワイトパールです。

実はスライドドア下部の鋼板の継ぎ目については
素人仕事で一度ペーパーで錆び落としをしてタッチアップを2~3回重ね塗りしています。
ただ、場所が場所(いつも水気があってジクジクしている場所)だけに
半年もすれば錆が出てくるといった感じです。

ボンネットの錆はどうやら内側から発生しているようです。
こっちの方が目立つ場所なので何とかしたいです。
2015年1月27日 22:59
これは気になりますね~。
今度この写真を父に見せて聞いてみましょうか?(笑)
コメントへの返答
2015年1月28日 9:26
是非是非お願いします m(_ _)m

鈑金塗装業の知り合いがいないので、
気軽に聞くこともできません。

2015年1月28日 16:14
こんにちは

100円は安いですねー!土日もやってれば
いいずなリゾート帰りに洗車したいとこです(笑

錆かぁ私の買ったバモスもドア開けたら
少し錆てたなぁ・・・気になります
うまくメンテ出来たら是非方法アップして下さいね~^^
コメントへの返答
2015年1月28日 16:47
こんにちは

アップルライン沿いにあるのですが100円は火曜日限定なんです。
地味~に看板出しているだけなのでほとんと待たされることがありません。
ちょっと前のブログにレシート載せてありますので参考までに。

スライドドア下部の錆はこの手のホンダ車はほぼ全て錆びてますね。

以前ディーラーの営業に文句言ったら、
「みんな同じところが錆びてますから」と
適当に流されました。

ホンダ車の塗装の弱さは今に始まったことではありませんが(-_-)
2015年1月28日 20:08
承知しました!
聞いたらメッセージ送りますね。

うちの父は「日産は錆びやすい」と言っています(笑)
コメントへの返答
2015年1月28日 20:57
お手数おかけしますがよろしくお願いします。

プロフィール

「もなか 14歳 http://cvw.jp/b/910923/48414523/
何シテル?   05/06 11:33
ぷりぷりんです。よろしくお願いします。「ぷりん」は初代コーギーの名前。現在飼っている二代目は「もなか」です。 昭和57年コルディア発売の年に免許取得。翌年コル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

走行用バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/31 19:02:32
バッテリー容量測定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/17 17:54:28

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホビ子 (ホンダ バモスホビオ)
ホビ夫の後継車として、和歌山県からやってきた二代目。 名前は「ホビ子」です。 ピンクゴー ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2017年6月18日契約 2017年7月8日納車 走行距離36167㌔ 3年落ちの中古車 ...
三菱 パジェロミニ 二代目 (三菱 パジェロミニ)
初代パジェロミニの廃車を想定して二代目を4か月かけて探しました。
三菱 コルディア 二代目 (三菱 コルディア)
昭和58年1月に購入し昭和60年秋に手放した1600GSRターボが忘れられず、ついに29 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation