• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月03日

1日で482.9㎞を走行して





20万キロを走行してもまだまだ好調をキープしているホビオですが・・・

やはり高速は苦手のようです(^_^;)

リニアセンターに向かう往路は急いでいたこともあり、
高速道路では時速90キロ程度で走行。
ホビオは時速80キロ以下で燃費がグンと良くなるので悪化することは覚悟の上。
しかも早朝スタートなのでエアコンは使っていないのに・・・

268.3キロ/19.37リットルで燃費は13.85㎞/ℓ




復路は猛暑ということもありエアコンはフル稼働。
しかし、途中信玄餅で有名な桔梗屋本社や昇仙峡、さらには清里・野辺山を回って佐久から高速に乗ったので半分弱が下道。
昇仙峡近辺では峠道の連続で低速かつ登坂走行を強いられたはずなのに

219.5キロ/15.63リットルで燃費は14.04㎞/ℓ

まあ、途中の給油はフルサービスのお店だったのでセルフと違い給油口ギリギリまで入れてくれたのかは不明ですが・・・。

こうしてみると高速走行が苦手なのがよく分かりますね。



ホビオ君、お疲れ様。
20万キロを超えた老体なのに1日で483キロも走らせちゃって御免なさい。


それにしても疲れた~。





ブログ一覧 | ホビ夫 | クルマ
Posted at 2016/09/03 20:47:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

三者会談
バーバンさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

本土を走る!⑤〜平泉、大谷翔平さん ...
shinD5さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2016年9月3日 21:04
ステンレスタワシは装着したままだっけ?
コメントへの返答
2016年9月3日 21:14
はい、ちゃんと装着していますよ~。

でも我がホビオには効果が無いような・・・

装着場所を変えたら良いんでしょうか???
2016年9月3日 22:00
とてつもない走行距離です。20万キロ超えの車ですがまだまだ乗れますね~さすが日本車。
14キロでも燃費が悪いなんて言ってみたいです。
リニアモーターカースゴイですね= 私もいつか乗ってみたいです。

コメントへの返答
2016年9月3日 22:35
ちょっと前に高速を時速70キロで走ってリッター16.6㎞走ったことがあったので、ついついそれと較べてしまいます。
ホビオだったら本当は喜ばなきゃいけない数字です。

リニアはおススメですよ♪
でもdenちゃんさんは東京都だから、
開業したらすぐ乗れますよね。
私は長野県北部でリニアからかなり離れているし、東京名古屋間は全く縁がありませんので・・・。
帰りに高速を走っていると追い越し車線をビュンビュン追い抜いて行く車を見ましたが、
「お前ら時速500キロ出してみろ!!!」と思いながら余裕で見過ごすことができました(笑)
2016年9月5日 0:38
ホビ夫くん、20万1800キロ超え~。

月まで、あと、約18万2500キロ。

行っちゃえ~、月まで。

で、新しくやって来たオンボロサンバー。(爆)

現在、18万8000キロ。

ハーフムーンまで、約4200キロだぁ。
コメントへの返答
2016年9月5日 9:37
クルマを購入するといつも幾つかの目標を立てます。
1.1㎞あたり10円として、購入価格を10で割り、ホビオの場合180万円で新車購入したので18万㌔。
2.地球と月までの距離の半分19万2200㌔
3.西暦2016年なので20万1600㌔。
4.光1秒30万㌔
5.月までの片道38万4400㌔

1が達成した時、自分の中では元が取れたと思うようにしています。
あとはオマケ。
現在3まで達成しましたが、4は難しいかもしれません。

そう言いながらタイミングベルト交換の準備をしています(^_^;)

プロフィール

「もなか 14歳 http://cvw.jp/b/910923/48414523/
何シテル?   05/06 11:33
ぷりぷりんです。よろしくお願いします。「ぷりん」は初代コーギーの名前。現在飼っている二代目は「もなか」です。 昭和57年コルディア発売の年に免許取得。翌年コル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

走行用バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/31 19:02:32
バッテリー容量測定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/17 17:54:28

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホビ子 (ホンダ バモスホビオ)
ホビ夫の後継車として、和歌山県からやってきた二代目。 名前は「ホビ子」です。 ピンクゴー ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2017年6月18日契約 2017年7月8日納車 走行距離36167㌔ 3年落ちの中古車 ...
三菱 パジェロミニ 二代目 (三菱 パジェロミニ)
初代パジェロミニの廃車を想定して二代目を4か月かけて探しました。
三菱 コルディア 二代目 (三菱 コルディア)
昭和58年1月に購入し昭和60年秋に手放した1600GSRターボが忘れられず、ついに29 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation