• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月21日

エアバッグ リコール


延び延びになっていたエアバッグの交換作業ですが、
姫路三菱さんの都合で年内にやってもらいたいとの事。

年末は忙しいのですが、長野三菱さんを通じてお願いされれば断るわけにもいかず、
本日午前中に交換作業をしてもらいました。









娘が大阪から帰省していて、赤ちゃんを乗せてあっちこっちミーティングに出かけます(笑)


パジェロミニといえばスヌーピー。




マッドガードは私が装着。

別に意識したわけではないらしいので偶然だそうです。
ブログ一覧 | 二代目パジェロミニ | クルマ
Posted at 2016/12/21 22:12:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

ピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

バイクの日
灰色さび猫さん

JR博多駅ローカル線ホーム
空のジュウザさん

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

0817
どどまいやさん

この記事へのコメント

2016年12月21日 22:51
ついにリコール作業終了しましたね!
リコールには莫大な費用がかかるとおもいますがタカタも大丈夫かなあ?って思います。三菱も代償は高くついたとおもいます。パジェロミニリコール、これでおわってほしいです。
コメントへの返答
2016年12月21日 23:01
はい、半年かかりました(笑)
今回のリコールは当然タカタが負担するのだと思いますが、全世界で何千億円規模だとすれば会社が傾かないか心配ですよね。
自動車メーカーってほんと大変だと思います。
2016年12月23日 9:40
赤い車体にスヌーピーが似合いすぎですw
リコール作業 無事に完了で安心ですね!
コメントへの返答
2016年12月23日 17:41
ありがとうございます。
スペアタイヤカバーにもスヌーピーがデザインされたのがあるのですが、オクに出てくると皆さん競り合ってなかなか手に入りません。
エアバッグが作動するような事故は勘弁ですが、いくら安全運転しても相手が突っ込んできたらどうにもなりませんからね。
これで安心です♪

プロフィール

「もなか 14歳 http://cvw.jp/b/910923/48414523/
何シテル?   05/06 11:33
ぷりぷりんです。よろしくお願いします。「ぷりん」は初代コーギーの名前。現在飼っている二代目は「もなか」です。 昭和57年コルディア発売の年に免許取得。翌年コル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

走行用バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/31 19:02:32
バッテリー容量測定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/17 17:54:28

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホビ子 (ホンダ バモスホビオ)
ホビ夫の後継車として、和歌山県からやってきた二代目。 名前は「ホビ子」です。 ピンクゴー ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2017年6月18日契約 2017年7月8日納車 走行距離36167㌔ 3年落ちの中古車 ...
三菱 パジェロミニ 二代目 (三菱 パジェロミニ)
初代パジェロミニの廃車を想定して二代目を4か月かけて探しました。
三菱 コルディア 二代目 (三菱 コルディア)
昭和58年1月に購入し昭和60年秋に手放した1600GSRターボが忘れられず、ついに29 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation