• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月12日

ホビオ 冬タイヤに交換


複数の車を使いまわしているのなら、一台でも冬タイヤにしておけばイザというとき安心です。

その「イザ」という時の一台が我が家ではホビオになります。



毎年ホビオのタイヤ交換は11月の下旬に行います。

でも、今年はなんとなく雪が早そう。

しかもホビオのスタッドレスは今年からヨコハマのアイスガードです。

新品タイヤは「皮むき」した方が本来の性能を引き出せる??? 

と言われていますので、今年だけいつもより早めに交換することにしました。


とはいえ、昼間は仕事で忙しかったので作業は夜。

ま、いつもやっていることなので、ゆっくり作業をしても30分もあれば4本交換できます。
(急いでやると腰を痛めるので意識してゆっくり作業します。)








で、交換終了。

ホイールはいつもの純正タイプなので目新しさ皆無(笑)

ちなみに今日のオドメーターは225303キロでした。


冬タイヤで一シーズン8000~10000キロ弱走るのですが、

今シーズンからアウトランダーが仲間に加わったので走行距離は少なくなる可能性が大です。

ホビオ・パジェロミニは自分で交換しますが、アウトランダーはディーラーに持ち込みます。

自分でやってもできない事はないと思うけど、2トン近い車体をジャッキアップするのはちょっと怖いです(>_<)



(追記)

昨年のブログを見たら11月9日に初雪が降って、11月11日にはホビオもパジェロミニも冬タイヤに交換していました。
今日換えたのって決して早くはないようです(^_^;)

ブログ一覧 | ホビ夫 | クルマ
Posted at 2017/11/12 20:41:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さんのおかげです(愛車いいね!8 ...
スプリンさん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

9/5 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

三車三様
woody中尉さん

【シェアスタイル】今夜20時~楽天 ...
株式会社シェアスタイルさん

バランスイット来た。
ベイサさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「これからは、走った分だけボロ儲け! http://cvw.jp/b/910923/48636545/
何シテル?   09/04 21:33
ぷりぷりんです。よろしくお願いします。「ぷりん」は初代コーギーの名前。現在飼っている二代目は「もなか」です。 昭和57年コルディア発売の年に免許取得。翌年コル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

走行用バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/31 19:02:32
バッテリー容量測定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/17 17:54:28

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホビ子 (ホンダ バモスホビオ)
ホビ夫の後継車として、和歌山県からやってきた二代目。 名前は「ホビ子」です。 ピンクゴー ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2017年6月18日契約 2017年7月8日納車 走行距離36167㌔ 3年落ちの中古車 ...
三菱 パジェロミニ 二代目 (三菱 パジェロミニ)
初代パジェロミニの廃車を想定して二代目を4か月かけて探しました。
三菱 コルディア 二代目 (三菱 コルディア)
昭和58年1月に購入し昭和60年秋に手放した1600GSRターボが忘れられず、ついに29 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation