• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月27日

降った 降った


北海道は地吹雪がスゴイみたいですけど、

長野県北部も降りましたよ。

alt

ざっと50㎝ほどでしょうか。

まあ、野沢温泉や栄村の積雪からしたら大したことないかも(^_^;)


alt

alt

除雪機 大活躍です(^_^)v








alt

冬眠中のコルディアにも雪が迫っています(>_<)


これらの画像は全て午前中のもの。



その後も降り続きましたので、このブログを書き終えたらまた雪かきします。



ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2017/12/27 14:08:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2017年12月27日 17:55
こんばんは♪

長野市で10センチほど、中野市は10センチ弱です。
帰宅後、雪かきを覚悟してましたが軽くかいて終わりました(^。^)

まぁこれからが本番なんですけどね(^^;
コメントへの返答
2017年12月27日 23:00
こんばんは。

今日は長野市には行かずに一日中飯山で雪かきをしていました。
先日飯山で60㎝ほど降った時も中野市では10㎝程度、長野市に至っては薄っすら積もった程度でしたからね。
同じ北部でも全然違いますよね(>_<)
2017年12月27日 18:30
お疲れさまで~す

こっちは60cmくらいありました
5時~7時、8時~11時、15時~16時半と除雪してましたよ~
コメントへの返答
2017年12月27日 23:05
こんばんは。

午後も結構積もりましたね。
夕方まで除雪して、夜は22時から40分間駐車場を除雪。
ウチの前は側溝が流雪溝の役割をしているので、消雪パイプから水が出ている時しか除雪できません(-_-)
2017年12月27日 23:07
大荒れの天気だったようですね。除雪機を新しくして正解でしたね(^.^)
東京もメチャクチャ寒かったんです。
コメントへの返答
2017年12月27日 23:28
結局昨日の降り始めから1メートル弱積もりましたよ(T_T)
それでも車は普通に流れていますし、普段通りの生活です(笑)
今日の最高気温は氷点下2℃
長野県に暮らすようになって35年も経つと流石に慣れました(^.^)
2017年12月28日 6:42
おはようございます(^^♪
すごいですね(^^;)
私のとこも雪は降りますが、60センチも積もると道路の除雪が追いつかず交通マヒ状態になります
除雪機大活躍ですね(^_-)-☆
コメントへの返答
2017年12月28日 11:23
こんにちは♪
久しぶりに良く降りました。
と言いながら、今現在まだ止んでいませんけど・・(笑)
これだけ降っても消雪パイプのおかげで道路に雪は皆無。
スーパーの駐車場も消雪設備は完備しているので買い物等も全く困りません。
市民は不要な外出は極力避けるので交通量も少なく渋滞も無し・・・。
除雪機は買って本当に良かったです(^_^)v

プロフィール

「もなか 14歳 http://cvw.jp/b/910923/48414523/
何シテル?   05/06 11:33
ぷりぷりんです。よろしくお願いします。「ぷりん」は初代コーギーの名前。現在飼っている二代目は「もなか」です。 昭和57年コルディア発売の年に免許取得。翌年コル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

走行用バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/31 19:02:32
バッテリー容量測定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/17 17:54:28

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホビ子 (ホンダ バモスホビオ)
ホビ夫の後継車として、和歌山県からやってきた二代目。 名前は「ホビ子」です。 ピンクゴー ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2017年6月18日契約 2017年7月8日納車 走行距離36167㌔ 3年落ちの中古車 ...
三菱 パジェロミニ 二代目 (三菱 パジェロミニ)
初代パジェロミニの廃車を想定して二代目を4か月かけて探しました。
三菱 コルディア 二代目 (三菱 コルディア)
昭和58年1月に購入し昭和60年秋に手放した1600GSRターボが忘れられず、ついに29 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation