• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月01日

アウトランダーPHEV 2017年の決算


最後はアウトランダーPHEVの決算報告です。

2017年7月8日納車からほぼ半年、

昨年の走行距離は


5960kmでした。

1月1000キロペースですね。

この半年間、長距離運転はすべてPHEVが担当。

おかげで随分と体への負担が減りました。


さて、今年は何処にいこうか(^.^)






ブログ一覧 | アウトランダーPHEV | クルマ
Posted at 2018/01/01 21:11:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

815🇯🇵...『終戦80年』 ...
ひろネェさん

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

この記事へのコメント

2018年1月2日 0:09
明けましておめでとうございます!

やはり遠出は普通車になりますよね。
都心にいると山道などに旅したいですが現地に行くまでが大変です、坐骨神経痛はなんとか軽減していますから頑張って遠出したいと思います。クルマは乗っても乗らなくても車検や整備、消耗品などの劣化もありますから、なるべく二台とも均等に動かすようにしています。
コメントへの返答
2018年1月2日 17:11
明けましておめでとうございます♪
今年もよろしくお願いします<m(__)m>

普段、長野県を車で走っていると毎日の運転が本当に楽しいです。
例えばですが、飯山市から栄村まで・・・
高速道路でもないのに30㎞も離れている場所に30分で行けちゃうんですよ(笑)
これって凄い事ですよね。
でも、今日ふと思ったのですが、コルディアが路上復帰したら箱根駅伝のコースを渋滞に巻き込まれながら走ってみたい。
多分ほとんどの人が見た事のない車ですから(^_^)v

プロフィール

「もなか 14歳 http://cvw.jp/b/910923/48414523/
何シテル?   05/06 11:33
ぷりぷりんです。よろしくお願いします。「ぷりん」は初代コーギーの名前。現在飼っている二代目は「もなか」です。 昭和57年コルディア発売の年に免許取得。翌年コル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

走行用バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/31 19:02:32
バッテリー容量測定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/17 17:54:28

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホビ子 (ホンダ バモスホビオ)
ホビ夫の後継車として、和歌山県からやってきた二代目。 名前は「ホビ子」です。 ピンクゴー ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2017年6月18日契約 2017年7月8日納車 走行距離36167㌔ 3年落ちの中古車 ...
三菱 パジェロミニ 二代目 (三菱 パジェロミニ)
初代パジェロミニの廃車を想定して二代目を4か月かけて探しました。
三菱 コルディア 二代目 (三菱 コルディア)
昭和58年1月に購入し昭和60年秋に手放した1600GSRターボが忘れられず、ついに29 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation