• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月24日

雪 雪 雪




今年は雪が多いですね。



alt

これだけ降るのは16年ぶりです。

alt



ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2022/02/24 11:32:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

カメラ不具合
Hyruleさん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

代車Q2
わかかなさん

この記事へのコメント

2022年2月24日 16:08
地球は氷河期に向かっているんですよ
コメントへの返答
2022年2月24日 23:02
灯油が高くて・・・
須坂の玉井さんで仕入れてますが
今日は順番が来るのに1時間掛かりました。
ウクライナ情勢のせいですね。
2022年2月24日 16:20
こんにちは♪

中野市も多いですが、飯山市に比べたらお子様レベルです
この雪の壁はざっと3mはありますかね?
ご自宅のどの部分なんです?
コメントへの返答
2022年2月24日 23:06
ここは義父の自宅東側なんですが、
片流れ屋根(自然落下)のため雪が溜まります。
除雪機使って雪を飛ばすのですが、そうしないと2階の屋根にくっつきます。
2022年2月25日 11:04
こんにちは~♪

今年は本当に多そうですね!
3m位は有るのでしょうか?

札幌の兄からも悲鳴に近いメッセージが届いています、
普段から雪に慣れている北海道もインフラが遮断されてかなり生活が大変そうでした!

ぷりぷりんさんの所もこれ以上雪が降らない事をお祈りしています‼

でももなかちゃんがいい味出してますね(^^♪
コメントへの返答
2022年2月25日 22:29
こんばんは。
返信が遅くなり申し訳ありません。
飯山の積雪はざっと2メートルくらいですが、この場所は屋根から落ちてくる雪を除雪機で飛ばしまくっているところなので、3メートルくらいになります。
雪って一定の高さを超えると、「雪下ろし」じゃなくて「雪堀り」になります(笑)
若いときはスコップで投げていたのですが、今はそんな力もなく、雪山を削り落としては除雪機で飛ばすことになります。
雪片付けは大変ですが、道路は全く問題ありません。いつもの冬と同じように普通に生活できてます。
これからしばらくは暖かい日が続くようなので融雪に期待しています。

プロフィール

「もなか 14歳 http://cvw.jp/b/910923/48414523/
何シテル?   05/06 11:33
ぷりぷりんです。よろしくお願いします。「ぷりん」は初代コーギーの名前。現在飼っている二代目は「もなか」です。 昭和57年コルディア発売の年に免許取得。翌年コル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

走行用バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/31 19:02:32
バッテリー容量測定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/17 17:54:28

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホビ子 (ホンダ バモスホビオ)
ホビ夫の後継車として、和歌山県からやってきた二代目。 名前は「ホビ子」です。 ピンクゴー ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2017年6月18日契約 2017年7月8日納車 走行距離36167㌔ 3年落ちの中古車 ...
三菱 パジェロミニ 二代目 (三菱 パジェロミニ)
初代パジェロミニの廃車を想定して二代目を4か月かけて探しました。
三菱 コルディア 二代目 (三菱 コルディア)
昭和58年1月に購入し昭和60年秋に手放した1600GSRターボが忘れられず、ついに29 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation