• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷりもなかのブログ一覧

2016年11月11日 イイね!

パジェロミニ タイヤ交換(夏→冬)



夕方、ちょっと時間がとれたのでパジェロミニも履き替え。

交換前








交換後








変わり映えしね~(笑)

このスタッドレスタイヤ、純正ホイール付きを中古で購入して、はや三シーズン目。

毎年、冬期は1000㌔程度しか走っていないので、いまだにバリ溝です。
このままだと10シーズンは楽に持ちそう(-_-)

もっと走らなきゃ。



これで何時降っても安心(^o^)






本音はその逆。

降らないに越したことはない!!!
Posted at 2016/11/11 20:22:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 二代目パジェロミニ | クルマ
2016年10月06日 イイね!

パジェロミニ オイル交換3回目



飯山市内のカー用品店がリニューアルオープンし先週チラシが入っていたのに、
同窓会に浮かれて見逃していました(^_^;)


この1年のパジェロミニの走行距離は3700㌔。



少なすぎる・・・(-_-)



初代パジェロミニを廃車にしたらもっと走ると思っていたのに。



パジェロミニも前回のオイル交換から1年経つので、
何か良いセール品がないかと店内を徘徊(笑)
その中からちょっと硬めのオイルを選んで交換しました。

定価2980円のオイルが店頭価格1980円。
それが更に50%オフで980円。

ついでにエレメントも交換。1180円。

1年ごとのメンバーズカードの更新は500円なんだけど、今だけなんと0円。

更に更に、このお店のスタンプカードってものがあって1000円以上の購入が3回続くと500円引き。
今回、丁度3回目なので500円引いてもらった。





で、結局のところ支払い額は


たったの1660円。

これでオイル交換・エレメント交換・メンバーズカードの更新をやってもらっちゃ何か申し訳ない。







ってことで、無料点検でアドバイスを受けたラジエーターバルブの交換(1280円)もやってもらいました。



本日の出費は〆て2940円。




こんなんでよく潰れないよな~。








そうそう、明日大阪から娘夫婦が孫を連れてくると言うので久しぶりにチャイルドシートを取り付け。

生後100日。
ちょっと見ないうちに大きくなったんだろうな~。

Posted at 2016/10/06 22:56:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 二代目パジェロミニ | クルマ
2016年07月02日 イイね!

初めてのキリ番


二代目パジェロミニの走行距離は相変わらず少ないです。

昨年4月に初めてのゾロ目(55555キロ)を記録してから1年チョイ。








本日やっとキリ番達成。

2年半前に中古車として我が家にやってきたときのオドメーターは
確か50500キロ。


なので、キリ番は初めてですヽ(^o^)丿


ということで、キリ番を記念して洗車(ただの水洗いですけど)










赤い車の宿命で、7年も経つとどうしても白っぽくくすんできます。
なので、アップにはできません(笑)



いつか専門業者に頼んでガラスコーティングをしてみたい・・・。



(そう言って既に1年以上経過しているような)










Posted at 2016/07/02 17:13:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 二代目パジェロミニ | クルマ
2016年05月17日 イイね!

リコール作業

連投です(^_^;)

先月届いたリコール通知ですが、
急いではいないものの燃費不正事件があって、
あまりに販社に活気がない=客がいない ので、作業をお願いしました。


と、その前に写真を撮って・・・



朝から凄い雨降りですね。
いつもは車を極力濡らさないのですが、さすがに今日はそんなこと言ってられません(^_^;)

朝9時過ぎに車を預け、夕方5時に受け取り。
作業伝票を見るとどうやらお昼前には終わっていたみたい。
(余程暇だったのかな???)

で、交換部品のメインはエキマニ

交換前


サビサビのエキマニが僅かに見えます。




交換後



うんうん、確かに新しいのになってるヽ(^o^)丿



コンピュータプログラムの書き換えは目に見えないし、
ファンモーターはどうでもいいや(笑)



なんかよく見ると、エキマニを包み込んでいる遮熱板も新品になっているみたい。

ヤッタネ!!!

ホビオなんか、遮熱板がボロボロになって車検が通らないからと触媒とタービン
ばらして遮熱板の交換したら、ついでにタービン交換までさせられて10万以上吹っ飛んだからな~。

それを思えば本当にありがたいです。
三菱自動車さん。





やっぱりパジェロミニはいいなあ。


惚れ惚れしちゃう。
これからも大切に乗りますよ(*^。^*)

これだけカッコいいんだから、燃費なんて全く気にしない。
少なくとも初代よりは2~3割は向上しているし。
Posted at 2016/05/28 22:40:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 二代目パジェロミニ | クルマ
2016年05月07日 イイね!

パジェロミニ シート購入


昨日、シートを購入したのでパジェロミニに早速取り付けました。



最初に言っておきますが・・・

レカロではありません。











購入した場所は・・・












西松屋(笑)











パジェロミニは2ドアなので、乗り降りはちょっと大変ですね(^_^;)

っていうか、2年半前は乳児を乗せることを想定しないで購入しましたので・・・。




試しに、娘が生まれたときの身長・体重と同じクマさんを乗せてみました。











予定ではあと1ヶ月ちょっと。



いよいよ、正真正銘の「ジジイ」になります(^_^;)




Posted at 2016/05/07 17:58:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | 二代目パジェロミニ | クルマ

プロフィール

「もなか 14歳 http://cvw.jp/b/910923/48414523/
何シテル?   05/06 11:33
ぷりぷりんです。よろしくお願いします。「ぷりん」は初代コーギーの名前。現在飼っている二代目は「もなか」です。 昭和57年コルディア発売の年に免許取得。翌年コル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

走行用バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/31 19:02:32
バッテリー容量測定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/17 17:54:28

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホビ子 (ホンダ バモスホビオ)
ホビ夫の後継車として、和歌山県からやってきた二代目。 名前は「ホビ子」です。 ピンクゴー ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2017年6月18日契約 2017年7月8日納車 走行距離36167㌔ 3年落ちの中古車 ...
三菱 パジェロミニ 二代目 (三菱 パジェロミニ)
初代パジェロミニの廃車を想定して二代目を4か月かけて探しました。
三菱 コルディア 二代目 (三菱 コルディア)
昭和58年1月に購入し昭和60年秋に手放した1600GSRターボが忘れられず、ついに29 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation