• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷりぷりんのブログ一覧

2016年04月29日 イイね!

もし、教師を続けていたら・・・

小さな頃、「人に何か教えてあげる事」に喜びを感じ、教師を目指しました。
そのための高校・大学に進学し、
静岡県の教員採用試験を受けました。

最初の赴任地は浜松市のとある中学校。
いきなり担任を任されました。
1クラス45人。副担任なんていません。
そしてバレーボール部の顧問。

本当につらかった・・・
月曜日の朝は学校に行きたくなくて、いつも吐いていました(T_T)




現在の職業に就くきっかけは、妻と妻の父親。
まさに天職だと思いました。
職業は変わりましたが、今は大人を相手に「人に何か教えてあげる事」を実践しています。


昨日、私のお気に入り「長野ホテル犀北館」で私の所属団体の支部総会が開催されました。
支部長から、総会前に会員を相手に行う研修会の講師を頼まれました。
実は10年前にも似たようなテーマで研修会を行っていて、
その時の事を良く覚えていてくれて、それをもう一回やってくれと言われました。
10年前とはいえ、会員の7割は同じメンバーなので、内容はかなり変えたつもりです。
前日は一日仕事を休んで資料とレジュメの作成に没頭。
結局寝たのは朝の4時でした。

1時間45分の研修会でしたが・・・

全然時間が足りない(T_T)

人前でしゃべるのは全然気にならないのですが、時間配分がうまくできない。
夢中になってしまうと時間を忘れ、気が付くと声が枯れている。
しゃべり終ると酸欠状態でフラフラ(^_^;)
そういえば30年前から、「チャイムが鳴っても授業が終わらない先生」でした(苦笑)


やっぱり教師は向いていなかったんですね。

たった1回2時間弱の研修会講師でもうクタクタです。









ただ、本音を言わせてもらえば・・・








まだしゃべり足りない(笑)



Posted at 2016/04/29 10:12:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「もなか 14歳 http://cvw.jp/b/910923/48414523/
何シテル?   05/06 11:33
ぷりぷりんです。よろしくお願いします。「ぷりん」は初代コーギーの名前。現在飼っている二代目は「もなか」です。 昭和57年コルディア発売の年に免許取得。翌年コル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

      12
3 4 567 8 9
1011121314 15 16
17181920 21 22 23
242526 2728 2930

リンク・クリップ

走行用バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/31 19:02:32
バッテリー容量測定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/17 17:54:28

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホビ子 (ホンダ バモスホビオ)
ホビ夫の後継車として、和歌山県からやってきた二代目。 名前は「ホビ子」です。 ピンクゴー ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2017年6月18日契約 2017年7月8日納車 走行距離36167㌔ 3年落ちの中古車 ...
三菱 パジェロミニ 二代目 (三菱 パジェロミニ)
初代パジェロミニの廃車を想定して二代目を4か月かけて探しました。
三菱 コルディア 二代目 (三菱 コルディア)
昭和58年1月に購入し昭和60年秋に手放した1600GSRターボが忘れられず、ついに29 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation