• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷりぷりんのブログ一覧

2016年07月06日 イイね!

娘の免許更新



大阪から里帰り出産で帰省して早2ヶ月半。
大阪に戻るのはまだまだ先なんだけど、
誕生日が近づいていて、このままでは運転免許が失効しちゃう(゜o゜)

でも、そういう人を想定して、帰省先の警察でも更新手続きが可能らしい。

一つのネックになるのが「都道府県収入証紙」。
更新手数料を県の証紙で納めるのだが、娘の場合は大阪府の証紙が必要になる。
まあ、これは娘の相方さんに大阪で買ってきてもらえば良い話。

問題は・・・地元警察での更新は不可なこと(T_T)
長野市の運転免許センターに行く必要がある。

結局私が乗せていった。
赤パジェロミニで。


高速を走っていると
制限速度をオーバーする
スピード
で追い越していくワンボックスカー。
「足立」ナンバーのレンタカー。



スピーカーからは
「スピード・・・」
「スピード・・・」って女性候補者の声が何度も・・・、
録音したテープでもかけていたのかな???
中を覗いたけど、芸能人は乗ってなかった(笑)


って言うか、高速道路を時速100キロで走行していて誰が聞くんだろ???(笑)




で私たちは長野インターで降りて運転免許センターへ



免許証の更新講習は長野でやって、
書類を大阪に送り、
最終的には大阪から免許証が送られてくるそうです。

さすがに、安協の勧誘はなかったらしい(笑)




手続きが終わったら高速使って直帰。

なんせ新生児は3時間おきに授乳しなきゃならないんで大変です(゜o゜)

私は出ませんけど(爆)

Posted at 2016/07/07 00:07:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「もなか 14歳 http://cvw.jp/b/910923/48414523/
何シテル?   05/06 11:33
ぷりぷりんです。よろしくお願いします。「ぷりん」は初代コーギーの名前。現在飼っている二代目は「もなか」です。 昭和57年コルディア発売の年に免許取得。翌年コル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

      1 2
3 45 6789
1011121314 15 16
1718192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

走行用バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/31 19:02:32
バッテリー容量測定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/17 17:54:28

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホビ子 (ホンダ バモスホビオ)
ホビ夫の後継車として、和歌山県からやってきた二代目。 名前は「ホビ子」です。 ピンクゴー ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2017年6月18日契約 2017年7月8日納車 走行距離36167㌔ 3年落ちの中古車 ...
三菱 パジェロミニ 二代目 (三菱 パジェロミニ)
初代パジェロミニの廃車を想定して二代目を4か月かけて探しました。
三菱 コルディア 二代目 (三菱 コルディア)
昭和58年1月に購入し昭和60年秋に手放した1600GSRターボが忘れられず、ついに29 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation