• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷりもなかのブログ一覧

2016年10月19日 イイね!

にわか撮り鉄



来月19日・20日にJR飯山線をSLが走ります。



44年ぶりに








でも、いきなり営業運転という訳にはいきません。





今日から試験運転を実施。


というのを忘れていて、朝 もなかと散歩をしていたら、我が家から1㌔離れた飯山駅方面から警笛が聞こえました。
慌てて散歩を終了し、時計を見ると8時55分。


8時52分に飯山駅を出発するというから、今からパジェロミニに乗って追いかければ十分間に合うはず。







千曲川堤防を北に向かって走り出すとやがてSLが見えてきました。




飯山市有尾地区















パジェロミニで並走しましたが、SLは遅い・・・





先回りして待ち構えます。





通り過ぎるとすぐに車に乗って追い越してまた撮影。








最後は戸狩野沢温泉駅から北に200メートルほどの場所でパジェロミニと。




ここで追いかけるのは止めました。

スピードが遅いので、通り過ぎても車で直ぐに追い越せます。

こんなことずっとやっていたら長岡まで行っちゃうかも・・・(笑)




明日は長岡を出発して14時56分に飯山駅到着予定。

こうした試験運転を本番の11月19日までのあいだ、何度も行うのだそうです。

沿線には一目SLを見ようと皆さん集まっていましたが、人数はまばら。

撮り鉄も少しはいたかもしれませんが、大した数ではないし、
飯山線沿いはとってものどかで、あっちこっち撮影ポイントがあるので混み合うなんてことは絶対にありません。




全国から撮り鉄が来たら少しは飯山も賑やかになるでしょうかね。





経済効果は・・・???ですけど(-_-)





Posted at 2016/10/19 14:10:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「これからは、走った分だけボロ儲け! http://cvw.jp/b/910923/48636545/
何シテル?   09/04 21:33
ぷりぷりんです。よろしくお願いします。「ぷりん」は初代コーギーの名前。現在飼っている二代目は「もなか」です。 昭和57年コルディア発売の年に免許取得。翌年コル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2 345 6 78
9 101112131415
16 1718 192021 22
23242526 27 2829
3031     

リンク・クリップ

走行用バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/31 19:02:32
バッテリー容量測定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/17 17:54:28

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホビ子 (ホンダ バモスホビオ)
ホビ夫の後継車として、和歌山県からやってきた二代目。 名前は「ホビ子」です。 ピンクゴー ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2017年6月18日契約 2017年7月8日納車 走行距離36167㌔ 3年落ちの中古車 ...
三菱 パジェロミニ 二代目 (三菱 パジェロミニ)
初代パジェロミニの廃車を想定して二代目を4か月かけて探しました。
三菱 コルディア 二代目 (三菱 コルディア)
昭和58年1月に購入し昭和60年秋に手放した1600GSRターボが忘れられず、ついに29 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation