• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷりもなかのブログ一覧

2021年01月01日 イイね!

2020年の決算

ご無沙汰しております。

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

昨年は珍しく一年を通して仕事があり、
特に年末は忙しく、ブログを書くことも疎かになってしまいました。

私の場合、忙しさに比例して車の走行距離が伸びます。
ということで、早速昨年の走行距離をまとめてみました。

1.アウトランダーPHEV

年間走行距離は12426㎞でした。
1か月平均1000㎞ですね。
バッテリー容量はハイブリッドモニター表示で76%。
10月下旬に取り付けてから、普通充電と急速充電を小まめに行いましたが、
バッテリーは全く劣化しません。
特に年末は寒い日が続いていましたのでバッテリーが冷え切っており、急速充電をすると僅か10分ほどで充電スピードが落ちてきます。
バッテリーは熱くなると劣化スピードが増すのはホントですね。

2.パジェロミニ

年間走行距離は1225㎞でした。
1か月平均だとたったの100㎞。
総走行距離はまだ7万㎞に達していません。

3.ホビ夫

年間走行距離は8666㎞でした。
3月下旬にホビ子を購入し、オプションや仕事道具を乗せ換えてしまったので
4月以降あまり乗らなくなりました。
それでも、今年は雪が多く、氷や融雪剤で冬は車が傷むので、ホビ子を温存するのに役立っています。

4.ホビ子

年間走行距離は7681㎞でした。
実質9カ月でこの数字です。





で、4台合計走行距離は・・・







29998㎞。

残念!  3万㎞にあと2㎞届きませんでした。


コロナの影響で遠出しなくなり、近場ばかりでこの数字ですので、
やはり昨年は忙しかったということでしょう。




今年どんな年になるやら・・・

Posted at 2021/01/02 00:08:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | アウトランダーPHEV | クルマ

プロフィール

「これからは、走った分だけボロ儲け! http://cvw.jp/b/910923/48636545/
何シテル?   09/04 21:33
ぷりぷりんです。よろしくお願いします。「ぷりん」は初代コーギーの名前。現在飼っている二代目は「もなか」です。 昭和57年コルディア発売の年に免許取得。翌年コル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

      12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

走行用バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/31 19:02:32
バッテリー容量測定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/17 17:54:28

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホビ子 (ホンダ バモスホビオ)
ホビ夫の後継車として、和歌山県からやってきた二代目。 名前は「ホビ子」です。 ピンクゴー ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2017年6月18日契約 2017年7月8日納車 走行距離36167㌔ 3年落ちの中古車 ...
三菱 パジェロミニ 二代目 (三菱 パジェロミニ)
初代パジェロミニの廃車を想定して二代目を4か月かけて探しました。
三菱 コルディア 二代目 (三菱 コルディア)
昭和58年1月に購入し昭和60年秋に手放した1600GSRターボが忘れられず、ついに29 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation