• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷりもなかのブログ一覧

2021年11月07日 イイね!

バッテリー無償交換近づく???




最近容量減少のペースが速い。

alt

1カ月で68%台に突入

これは素直に喜んではいけない。

セルバランスが崩れていて、ディーラーで測定したら数%復活の可能性があるので。



いつ測定してもらおうか?

8年の期限ギリギリまで引っ張りたいけど、
もし70%を上回っていたら、落胆度が半端ないし・・・。


来年の1月くらいが丁度いいかな?

3カ月余裕があれば、1%位の劣化進行なら何とかなりそう。




Posted at 2021/11/07 10:31:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | アウトランダーPHEV | クルマ
2021年11月04日 イイね!

密林の誤配

密林の誤配

昨日、密林から とある品物が着弾。




相方さんが段ボールを見てビックリ!!!







alt

相方さん 「私、そんな大きな箱頼んでないけど・・・」

私 「いやいや、密林さんの事だからデッカイ箱で届いて、中を開けたら
小っちゃかったなんて、よくある話じゃない(笑)」

そう思いながら大きな段ボールを開封すると・・・

alt

中から少し小さい段ボールが出てきました。
(マトリョーシカか???)

そして、さらにその段ボールを開けると・・・
ぎっしりと同じ商品が6個(@_@)
alt

相方さん 「私 こんなに頼んでないし、払った代金は1個分だよ」

私  「1個注文したはずなのに1ケース届いたって事か・・・」

alt

さて、どうしよう。
一瞬ですが、「このまま受け取ってしらばっくれちゃう???」なんて悪魔のささやきが聞こえましたが、これはやっぱり「返品」すべきでしょう。


ということで、返品方法を調べるべくネットをググってみると・・・

皆さん、この手の誤配が結構あるみたい。
食品の場合はほとんどが「返品不要」になるようです。

ちょっと期待してお客様サービスに電話。

しかし、返ってきた返答は「一つだけ受け取ってあとは返してください。
宅配業者が明日回収に伺いますので」

うーん、残念!!!





これ、黙って放置してたらどうなったんだろう・・・。

Posted at 2021/11/04 10:24:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2021年11月03日 イイね!

そこまでやるか プリウスPHVオーナーの老人達よ


最近ガソリンが高くて高くて・・・


で、その対策なんですが、
我が家の場合はホビオを買い替えることで対処しました。
4駆→2駆
ターボ→ノンターボ
AT→MT
これだけで燃費がリッター12キロから16キロオーバーになりました。
(1年半前に買い替えるなんて先見の明があったのか???)

あと、PHEVも多用して極力電気走行にしています。


仕事柄、長野市役所に用事があり、緑町パーキングという立体駐車場によく車を停めます。
ここには普通充電器があるので、市役所に用事があるときは必ずアウトランダーで出かけます。
4台分の充電スペースが確保されており、全部埋まることはまずありません。


しかし・・・

最近は必ずと言っていいほど1台か2台停まっているようになりました。
それがほとんどプリウスPHV。
乗っているのは100%老人(笑)

ここの駐車場は1時間は誰でも無料。
市役所に用事がなくてもOK。
なので最近は老人のたまり場と化してしまいました。
で、ご老人達 何をしているのかというと、

普通充電をしながら
車を拭いてみたり、
トイレに行ったり、
テレビを見たり、
読書をしたり、
スマホを弄ったり・・・
ただ、ひたすら時間を潰しています。
最近はガソリンが高騰しているので、普通充電(トヨタの定額会員だったら無料で充電できる)を利用し、ガソリン代を浮かすという魂胆ですね。

1時間で数十円得するためだけにただひたすら時間を潰す老人達・・・。
(ご老人達は駐車料金を払うつもりはサラサラ無いので、1時間以内に出庫します)

他にやることがないのか・・・
それとも家に居場所がないのか・・・


Posted at 2021/11/03 23:08:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他の車 | クルマ
2021年10月15日 イイね!

リーチ  一発ツモ




まさか とは思うけど

alt

10月6日撮影

alt

10月15日撮影




僅か9日


たったの238㎞で




69%台に突入。





でも信じませんよ。

たまたまかもしれないし。


可能性があるとすれば、
この5日間、満充電のまま放置したことくらい。

たしかに、「満充電のまま放置」は劣化しやすいというが・・・。



暫く、様子を見ます。

Posted at 2021/10/15 11:28:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウトランダーPHEV | クルマ
2021年10月06日 イイね!

無償交換 リーーーーーーーチ!!!



ついにバッテリー無償交換にリーチが掛かりました。

バッテリー容量が71%台に突入したのが7月11日。
オドメーターは89387㎞。

そして、今朝。
徹夜普通充電が終わり、容量チェックすると・・・

alt



alt

alt


70%台に突入です。
オドメーターは93388㎞。
1%劣化するのに4001㎞走ったことになります。

前回の1%劣化は3800㎞でしたから、まあまあ予想通り。
バッテリーに優しい100V普通充電なので、セルバランスは乱れていないはず。
なので、ディーラーで容量チェックしても数%回復なんてことにはならないと思います。(そうあって欲しい・・・)

後4000㎞。
年内に達成して、その後の三カ月でさらに4000㎞走って68%台を目指す。

10万キロ走ってバッテリーが新品になったら最高です。

Posted at 2021/10/06 21:01:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | アウトランダーPHEV | クルマ

プロフィール

「これからは、走った分だけボロ儲け! http://cvw.jp/b/910923/48636545/
何シテル?   09/04 21:33
ぷりぷりんです。よろしくお願いします。「ぷりん」は初代コーギーの名前。現在飼っている二代目は「もなか」です。 昭和57年コルディア発売の年に免許取得。翌年コル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

走行用バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/31 19:02:32
バッテリー容量測定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/17 17:54:28

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホビ子 (ホンダ バモスホビオ)
ホビ夫の後継車として、和歌山県からやってきた二代目。 名前は「ホビ子」です。 ピンクゴー ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2017年6月18日契約 2017年7月8日納車 走行距離36167㌔ 3年落ちの中古車 ...
三菱 パジェロミニ 二代目 (三菱 パジェロミニ)
初代パジェロミニの廃車を想定して二代目を4か月かけて探しました。
三菱 コルディア 二代目 (三菱 コルディア)
昭和58年1月に購入し昭和60年秋に手放した1600GSRターボが忘れられず、ついに29 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation