• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カツオ人間♪のブログ一覧

2016年08月06日 イイね!

長女からの誕プレ

長女からの誕プレ今日は私、誕生日であった。以下、昼食時の会話。娘と嫁:「で、お父さん、幾つになったん?」私:「ん?48歳。」娘:「きゃっはっはー、AKBと一緒やー。」そうかー、16歳の娘は私の歳をそういうモノと比べて笑うんかー。そんな調子だったので誕プレも何も最初から期待などしてなかったのだけれど、夕食時、突然長女がプレゼントしてくれた。手作りのカツオ人間マスコット。聞くと昨日から夜なべして作ったらしい。長女、ありがとうー。
↓正面から。ということは・・・

何が凄いってこのマスコット、

裏返すと見たことない右向きのカツオ人間が現れるのである。
Posted at 2016/08/06 23:58:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 我が家のこと | 日記
2016年02月03日 イイね!

最近の「節分」に思うこと

最近の「節分」に思うこと次女はまだ鬼の面を見ると本気で怖がるので今年も我が家は豆まきが大いに盛り上がった。その後①豆②イワシ③恵方巻④最後は節分蕎麦なるものを食べた。最近の節分はセレモニーのなんと多いことか。。。昔は「鬼は外~福は家~」と豆を撒き、年の数だけ豆を食べたら終わりだったのに。どうも最近は仕掛けられた風習に踊らされているような気がする。次の仕掛けは2月14日?もうここらで時代の風潮や流行には踊らされないようにしたい、と感じた節分であった。
Posted at 2016/02/03 23:54:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 我が家のこと | 日記
2016年01月01日 イイね!

香川の白味噌あん餅入り雑煮

香川の白味噌あん餅入り雑煮あけましておめでとうございます。写真は我が家の「白味噌あん餅入り雑煮」です。年末の餅つきで作ったあん餅を入れて頂きました。県外の方はこの雑煮に衝撃を受けるらしいですが、うどん県ではスタンダードな雑煮です。うどん県と言えばここ数年「年明けうどん」などという新たな風習の定着を図っていますが、私はそんな商売めいた風習の定着に力を注ぐよりも、この雑煮のように昔から地域にある特有の風習を継承し残していくことに重きをおくべきだと思っています。
Posted at 2016/01/01 23:30:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 我が家のこと | 日記
2015年03月03日 イイね!

あかりをつけましょぼんぼりに

あかりをつけましょぼんぼりに今日は楽しいひな祭り。長女が生まれた年からなので飾るのももう16回目になるのか。16年経っても人形一体一体の状態が良く、毎年飾る際に、やっぱり職人さんが作るものは違うなぁ、と感じる。保存に気を使っていることもあろう。しかし、人形の保存状態がいくら良くても、なぜか毎年、何かしら人形の持つアイテムがなくなっている、というのがこの雛飾りのあるあるである。今年は。。。

五人囃子の太鼓の撥が片方なくなっていたのでプラ棒削って持たせたり。

菅原道真の短冊がどこかへいってしまっていたので紙を折って代用したり。

仕丁のちりとりが壊れていたので細い角材で補修したり。

私はこういう小物類がキチッと揃っていないと何か気持ち悪いので、つい自作してしまう。
でも、そんな小物類よりお雛さまより、毎年よく保存されているもんだと思うのが

今なお一緒に飾られている、もう10年以上前に長女が保育園で作ったお雛さまである。
Posted at 2015/03/03 23:23:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 我が家のこと | 日記
2014年08月31日 イイね!

夏の終わり

夏の終わり今日で8月も終わり。気温も低くなり、夏も終わりか。。。と思っていたら、ウチの緑のカーテンは今頃になってゴーヤがもの凄い勢いで実り始めている。しかし写真のとおり形が不揃い。細くて長いの、丸々としていても短いの、ひん曲がっているの、と様々。毎年悩むのが収穫のタイミングで、短くてももう黄色くなりそうな実もあれば、30cm以上になってもまだ薄い緑をしている実もある。ゴーヤの実っていったい何を基準に収穫すれば良いのだろうか???
Posted at 2014/08/31 23:28:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 我が家のこと | 日記

プロフィール

「西讃プラ模型展示会2023 http://cvw.jp/b/917105/47143709/
何シテル?   08/11 22:20
カツオ人間♪です。 80年代=MTX50R(原付) 90年代=DA6インテグラ 00年代=RA6オデッセイ 10年代=RK5ステップワゴン とホンダ車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

その他 コレクション フォトギャラリーを見てね (その他 コレクション)
ディーラーから頂いた店に展示されていたステップワゴンRK5のスケールカーです。 私は実車 ...
その他 自転車 MERIDA CROSSWAY TFS2 (その他 自転車)
メタボなお腹とエコを考えてちょくちょく使っているクロスバイク (MERIDA CROSS ...
ホンダ MTX50R わが青春のアルカディア号 (ホンダ MTX50R)
1987年(昭和62年)から現在まで、ずーっと所有しているホンダMTX-50Rです。 ナ ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2010年9月、ウルトラマンファミリーのCMと当時のエコカー補助金の締め切りに翻弄され、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation