• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月24日

そういえば・・・・

そういえば、僕の小学校から付き合いのある同級生が急に「206が欲しい」と言い出しました。
気プーくんのブログでも話題になっていますが(爆)

本当に気プーくん乗っていただけあってとても詳しく勉強になりました♪

さて・・・この同級生、チャリ(ロード)をやるのでSWをススメたのですがどうしてもハッチがいい!と・・・しかもMTで(爆)
記憶上今までATのみの車しか所有したことないのにどんな風の吹き回しやらデスwwww

ともあれ、プジョーに乗ってみたい!と言ってくれるのは嬉しいことですね♪

ちなみにグレードはXSで色はエーゲがいいようです。
人気ですね~エーゲ・・・
同級生に「チャイナブルーっていう、おいらと同じ色は?」と聞くと即却下されました(泣

チャイナもイイ色なんだぞー!
でも明るいところだとエーゲに負ける事実・・・

で、ですよ・・・そのあげくに言われたのが「○○ちゃん(←あだ名)のプジョー売ってくれてもいいよ♪」だってwww
「んじゃ、おいらはどうするんだよ!?w」と言うと・・・
「新しいプジョー買いなよwww」

簡単に言うね(爆)

ちなみにこの友人は車好きは並、走行距離も並ですので過走行部非認定です(核爆)
ブログ一覧 | プジョー | 日記
Posted at 2011/10/24 22:50:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

これぐらいでいかが?🤗 許容範囲 ...
スポーツ四駆太郎さん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

スマホ新法
やんちゃなジィジさん

天然温泉からの家族飲み会〜2夜連続〜
大ふへん傾奇者さん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

この記事へのコメント

2011年10月24日 23:44
エーゲの世界へようこそ(笑)
コメントへの返答
2011年10月25日 7:57
え?おいらが?(爆)
2011年10月25日 0:07
♫誘惑の甘い罠~

気付けば過走行部(笑)
コメントへの返答
2011年10月25日 7:58
誘惑に強いから同級生は(爆)
2011年10月25日 0:16
毎度お世話になっております。

やっぱり、かずさんが207へ買い換えて…。
206を、お友達に譲れば完璧なんですよ。

と、いうわけで。

207の世界へようこそ(笑)
コメントへの返答
2011年10月25日 7:59
御世話になってます(笑)

やはりそういう図式になるのね(爆)

んじゃ…w
2011年10月25日 0:33
あ、説明し忘れてましたが…。
オーディオの、リモコンレバーも変更になります。

前期は、細いの。
中期で、太いの。
後期も、太いの。

だったかと?(汗)

あと、前期と中期は有線でコントロールしてます。
デッキの後ろに、配線を刺す穴があります。
ソニーのロータリーコマンダーが使えるオーディオなら、すべてコントロールできますよ。

ただ後期だけは、赤外線でコントロールしてます。
なので、ソニー製のオーディオならすべてコントロールできた記憶が…。

このコントロールしているレバーに、学習機能を付けたチップを取り付けて…。
ナビをコントロールすという荒技も存在しますがw
コメントへの返答
2011年10月25日 19:20
確かに言われてみればポンくんのやつ細かった・・・・
でもリモコンだけでも色々と中身も変わって居るんだね~・・・

でも結局社外に変えてしまうから飾りになってしまうんだけど(爆)

でもナビは便利そう♪
2011年10月25日 7:25
エーゲ色は日本車にはあまりないし、プジョーが一番合うと思いますもん(*^^*)

前から聞こうと思ってたんですが~
kazuくんの206を選んだ理由は?
チャイナブルーチョイス??

やっぱり来月ゆっくり聞こうかなd(^_^o)
コメントへの返答
2011年10月25日 19:21
なかなかあんな濃いブルーメタリックはないですからね^^

206を選んだ理由ですか・・・・
一番最初のブログに書いてありますよ♪
話せば長くなるので縮めていますが(爆)

よければ来月お話ししますね♪
2011年10月25日 7:50
おはようございます!

プジョー仲間がふえると 嬉しいですね♪

わたしも206を所有するなら ブルーがいいなぁ

MT車が久しぶりであられるなら KazuさんのS16で特訓が必要ですね(笑)

muru
コメントへの返答
2011年10月25日 19:23
こんばんは^^

そうですね・・・このままプジョーにハマってくれることを企んでいます(爆)

206はブルー系が似合いますからね♪
でも全てがイイ色なので悩みどころでもあるかもしれません^^

特訓・・・まぁ変なクセを着けるよりも自分で206を買ってから特訓が一番いいかもしれませんね(爆)
2011年10月25日 9:11
『206』といえば、やっぱりイメージカラーの“チャイナブルー”ですよねっ('-^*)

あの、何とも言えない妖艶なブルー(///∇///)
コメントへの返答
2011年10月25日 19:24
ポンくんも言っていましたが、イメージカラーですからね^^
途中からエーゲになったようですが(笑)

でも蛍光灯に照らされたあの妖艶な青紫はなんとも言えません♪

プロフィール

「@atsushi55さん
我が家のベルランゴもディーラーでなんとなーく査定してもらったら、1年半落ちの走行16000キロで350だそうです😂
売りませんが🤣」
何シテル?   11/24 22:10
普段の事はインスタへ記載しております。 こちらは、パツレと整備手帳の記載です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブースト計の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 22:43:56
【ドラクエ風】スタッフMTが最強のモンスター“水垢ウロコ”と対決!? プロスタッフ「モンスターステインリーパー」で撃退なるか!?【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/28 12:22:13
自作 みんなの自作簡単トランクバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/02 19:34:22

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
遠出したい親を乗せる機会が増えつつあるので、MAZDA CX-3より乗り換え、通算14台 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
ミライースからムーヴキャンバスへ乗り換えました?いや、正確には相方さんがコペンローブから ...
ダイハツ コペン こぺこ (ダイハツ コペン)
ちょこまかイジってますが、相方の通勤快速兼遊び用として購入。 妹が880コペンオーナー ...
ダイハツ ミライース イースさん (ダイハツ ミライース)
通勤快速用に購入しました。 片道30キロの通勤を支えてくれている逞しい相棒です。 週末の ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation