• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月19日

DIESEL

誰かさんのブログもこんなタイトルでしたが(爆)
さて、欧州車をメインにアメリカでも定着し始めているディーゼル。ここ日本でもハイブリット・プラグイン車が急速に増えていますが、エクストレイルやマツダCX-5やアテンザ、アクセラ、このほど発表されたデミオと日本車でもディーゼルエンジン搭載車があります。
現在、ガソリン価格がある程度推移しているとはいえ右肩上がり絶好調!と迷惑な話状態で燃費というか、燃料費が家計の圧迫になっているのは間違いありません・・・当然僕もそうなっています(苦笑)
そうなってくると軽油で走れるディーゼルというのは本当に魅力的に映ってきます。排気量は2.0~2.2リッター。排気量で税金こそ変わるものの国産ミニバン等を維持するのと変わりはありませんし、現在のディーゼルは出力も同排気量のガソリンエンジンと同等ですし、何よりトルクが4.0リッター並み!そして実用燃費も15キロ前後~と経済性が高いのもうれしいですよね♪

てなわけで・・・・





































買っちゃいました(爆)



これを↓


新型アクセラのディーゼル(6AT)の色はカタログにもあるソウルレッドです。
13年ぶりの新車なんで清水から飛び降りて登ってまた飛び降りました(爆)

というわけで、国産に戻ってしまいましたが皆さん見放さないでくださいね(爆)
そしてトニオさん同じアクセラ乗りとしてまたよろしくw
ブログ一覧 | お話し | 日記
Posted at 2014/07/19 23:30:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

旅行中ですが•••ありがとうござい ...
shinD5さん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

皆さん、こんにちは😃〜今日は、曇 ...
PHEV好きさん

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

この記事へのコメント

2014年7月19日 23:46
(°Д°)
きっかけはRCの不調でしょうか?
ともあれ、おめでとうございます!

そういえば、kazさんのRC見た事ないままでした(^^;
コメントへの返答
2014年7月19日 23:53
えっと・・・それが一番の要因だね(苦笑)ここまで乗り換えに悩んだのは初めてだったしねぇ・・・とは言ってもハンコ押してしまったから、アクセラも大事にしなきゃ!
2014年7月19日 23:48
おめでとうございます!

また一緒に走りましょう(^O^)
コメントへの返答
2014年7月19日 23:55
ありがとうございますw悩みに悩んで悩みきって決めたので後悔はないはずです。
明日の検定がんばってね♪
2014年7月20日 0:11
新車ご契約おめでとうございます(^-^)

RCは拝見できず終いで残念でしたが…

ディーゼル、ウラヤマです♪
コメントへの返答
2014年7月20日 19:54
ありがとうございます♪
お会いできる機会がなくてすみません・・・きっとFさんも見てくれていると思いますが、よろしくお伝えください♪

ディーゼルは親の車でも乗ったことなかったので今から楽しみです♪
2014年7月20日 1:58
こんばんは~☆

あれ~…RCおりちゃうの? (TT)

ディーゼルていうからデミオかと。
アクセラもなかなかカッコイイよね!!
最近のマツダの車はほんといい感じ☆

で、納車予定はいつ?
コメントへの返答
2014年7月20日 19:55
こんばんは♪

えぇ・・・そうなっちゃいまいした。色々と事情もありまして・・・
デミオはどうよ?とはてらーだにも言われましたよ(爆)でももともと308サイズあたりで探してたのもあるので魅力に映りました。
納車は早くて1ヶ月後・・・かな?
2014年7月20日 6:32
いいなぁ~そのトルク。(笑)

私も日本では販売されなかった
HDiがあれば・・・。
そっちにしてたかも知れません。

待ち遠しいですね!

コメントへの返答
2014年7月20日 19:57
絶対パワーも魅力的ですが、街中乗りがほぼ中心となるので、このトルクは魅力ですよね♪一時3.5リッターの車も乗っていただけにその魅力は大きいですからね★
僕ももしプジョーがHDiを普通に出していたら迷うことなく決めていたでしょうね(笑)
2014年7月20日 6:48
お前がDIESELってタイトルだから
ジーパンでも買ったのかと思ったよwww
コメントへの返答
2014年7月20日 19:59
やっぱり?(爆)ちなみにジーンズはこの間5年ぶりに新しいのを買ったよw
2014年7月20日 8:18
お〜(((o(*゚▽゚*)o)))
ちょっと意外な展開でびっくりしましたが、
ご契約おめでとうございますw
今度見せてください(^_^)
コメントへの返答
2014年7月20日 20:00
かずさんの後追いになりましたね(笑)
悩みに悩んで決意しました。
またTTも見せてくださいね♪会えるの楽しみにしてますよ♪
2014年7月20日 8:37
かずさんさようなら~(゜ーÅ)
というには冗談かほんとか。。。。

でも、ディーゼル、いいですよねぇ~
そのトルクでお山でブイブイ言わせるんですね。
コメントへの返答
2014年7月20日 20:01
ゆたぽんて冷たいのねー(爆)
て、それだけは勘弁してよ・・・・

お山では経済的にスムーズに走るだけよ(爆)
2014年7月20日 8:49
おめでとうございます。

ディーゼルエンジン車は魅力的ですね。
都合がつきましたら納車オフやりたいですね♪
コメントへの返答
2014年7月20日 20:03
ありがとう♪
3シリは無理だった(爆)

納車も現時点では盆休みの関係で不透明もいいところw
2014年7月20日 9:12
おめでとうございます~
アクセラとはまた思い切りましたね(笑)

大きな口につり目なのでグリルのエンブレムをライオンにすれば・・・
フレフレにも来れますよ~【爆】
コメントへの返答
2014年7月20日 20:05
ありがとうございます♪
経済性はもちろんですが、ハンドリングがRCまでとはいきませんが、それに通じるものがありそれが決め手となりましたが、RCを手放すことに悩みに悩みました。
ライオンエンブレム作っておかないとw
2014年7月20日 14:40
この車でまた、側溝の蓋を踏みながらコーナーギリギリを攻めていくのか……(-.-)y-.", o O

で、色は塾長と同じ赤すか?(笑)
コメントへの返答
2014年7月20日 20:06
カタカタっと・・・(爆)新車なので、踏まない程度にしておきますw

色はてらーだのGTiと似ていますよw
2014年7月20日 20:39
決めてしまいましたか(^_^;)

プジョーじゃなくなっちゃうのは寂しいですけど、窓が手動って困りますものね。
あと何日かRC楽しんで下さい~。
コメントへの返答
2014年7月20日 20:50
悩みに悩んでというか毎日こればかり考えていたよ(笑)けど、もう決めてしまったことだし、アクセラもかわいがらないとね♪
まぁ窓の他にも色々とあったんだけどね(爆)
2014年7月20日 21:44
こんばんは
ご成約おめでとうございます。
アクセラディーゼルはどなたかも
迷われてましたが・・・(笑)
トルクもりもりだから楽しいかも
納車お披露目楽しみにしています♪
コメントへの返答
2014年7月20日 22:56
こんばんは♪ありがとうございます♪
えぇ何処かで聴いた話をリピートしてみました(爆)
試乗でも楽しかったですから、てにしたらまた余分に走りそうな予感が(爆)
2014年7月20日 22:37
きしめんさん・・・ウィングは??w
で、ATとはまた意外

プジョーからおりるのは自分の方が早いと思ってました(^ ^;)
九州でのお披露目OFF楽しみにしてますね♪
コメントへの返答
2014年7月20日 22:58
ウィングはそのまま売却になりそうです(爆)
アクセラには相方の要望が満載ですのでこうなりました(笑)
これでまた自走で九州に行ける!
2014年7月20日 23:20
どうりで超お得なRCに食い付かなかったわけだ…(-_-)

運転席ください。
きしめんは不要です(爆)

そのモリモリトルクにしなやかな純正脚で、同じ特性のターニさんを追い回す姿が今から目に浮かびます(笑)
コメントへの返答
2014年7月21日 19:27
そうなの(笑)けれど悩んで悩みきって決めたことなんだ。
運転席、腰のあたりがもうチリチリのボロよ(爆)
いや、真面目な話…

コーナーは間違いなくターニさんの方が速いよ(爆)フロント重いから逃げるし(笑)
2014年7月20日 23:26
おめでとうございます☆
納車が楽しみですね♪ ^_^
あれっ?! カリーナは?
コメントへの返答
2014年7月21日 19:30
ありがとうございます♪
まだまだ先になりますけど(笑)カリーナはさすがに出てきませんねぇ…
2014年7月21日 19:47
すげー。
今度、ゆっくり見せてくださいな。

おめでとうございます。
コメントへの返答
2014年7月21日 21:26
ありがとうございます♪ちょっと無理しましたが悩みきって決めたことだから後悔はないです。
また遊んでくださいな★
2014年7月21日 22:13
おめでとー

……てらだ塾デビューはいつ?(笑)
コメントへの返答
2014年7月22日 20:53
ありがとう♪
納車日が決まってないから不明(爆)
2014年7月21日 22:15
ディーゼル車仲間!(何)
どうせならMT車にすれば良かったのにー!
トルク太いからクラッチミート楽ですよー!
…って、契約してからじゃ遅いか。
コメントへの返答
2014年7月22日 20:54
なかまー!オートマなのは相方の意見を反映させたからでございます(爆)

プロフィール

「@atsushi55さん
我が家のベルランゴもディーラーでなんとなーく査定してもらったら、1年半落ちの走行16000キロで350だそうです😂
売りませんが🤣」
何シテル?   11/24 22:10
普段の事はインスタへ記載しております。 こちらは、パツレと整備手帳の記載です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブースト計の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 22:43:56
【ドラクエ風】スタッフMTが最強のモンスター“水垢ウロコ”と対決!? プロスタッフ「モンスターステインリーパー」で撃退なるか!?【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/28 12:22:13
自作 みんなの自作簡単トランクバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/02 19:34:22

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
遠出したい親を乗せる機会が増えつつあるので、MAZDA CX-3より乗り換え、通算14台 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
ミライースからムーヴキャンバスへ乗り換えました?いや、正確には相方さんがコペンローブから ...
ダイハツ コペン こぺこ (ダイハツ コペン)
ちょこまかイジってますが、相方の通勤快速兼遊び用として購入。 妹が880コペンオーナー ...
ダイハツ ミライース イースさん (ダイハツ ミライース)
通勤快速用に購入しました。 片道30キロの通勤を支えてくれている逞しい相棒です。 週末の ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation